記録ID: 2669189
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雲仙普賢岳 雲仙温泉から往復
2020年10月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:16
距離 12.1km
登り 1,019m
下り 1,021m
天候 | 晴れ 風も強くなく、登山日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
長崎県営バス 各3便 始発9:10、最終16:10に乗車 https://www.keneibus.jp/local/express/unzen |
コース状況/ 危険箇所等 |
雲仙温泉から仁田峠まで、道路、舗装の歩道か階段になった道 仁田峠ー普賢岳ー国見岳ー妙見岳は、整備された登山道、国見岳の登に鎖場あり。 通勤用の革靴で登れました。 |
その他周辺情報 | 雲仙温泉に各種施設あるようです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
サブザック
昼ご飯
飲料
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
長崎本線から見える雲仙岳へ行きたいと思っていましたが、週を跨ぐ出張あり、登ってきました。
登山靴でなく、普通の靴で。
結構の人出で、普賢岳への登山道、山頂は結構混んでいました。小学生、大学生の団体さんも。
紅葉は、もう少し先が良いようでしたが、思いのほか紅葉があり、天気も良く、満足な登山でした。そう言えば、九州の山は初めてです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する