記録ID: 2679110
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
日程 | 2020年10月26日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨上がりで曇り、ガス |
アクセス |
利用交通機関
工事関係者の許可を得てパノラマコース登山口の駐車場利用
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間56分
- 休憩
- 27分
- 合計
- 5時間23分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 西ノ又コースは沢沿いで2箇所の吊橋など渡渉点有り、側壁沿いは道幅狭く雨上がりで滑りやすかった。パノラマコースも雨上がりで落葉、木の根っこが濡れて非常に滑りやすかった。何度もバランスを崩し数回コケた!工事で通行止とのことだが工事はしてませんでした。山行で出会った方は林道で、自分は胸突八丁でクマに出会いました |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ryoutarou5
雨上がりで滑りやすい登山道でしたのでかなり気を使いました。紅葉は沢沿いや第2ピークから下がキレイでした。山頂付近は木々の葉は落ちて先日の雪が少し残ってました。真っ白なガスで「みちのくの小アルプス」と称される神室連峰の姿を見れずに残念でした。下山後は国道108号の鬼首、国道47号の鳴子を経由して帰宅。夕方のTVで鳴子の紅葉が見頃を迎えたと伝えてました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:349人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 神室山 (1365m)
- 前神室山 (1342.2m)
- 三十三尋の滝
- 神室山パノラマコース登山口
- 神室山西ノ又コース登山口
- 神室山 不動明王
- 神室山 胸突八丁坂
- 神室山 御田の神
- 神室山前神室山分岐
- 有屋口分岐
- 神室山 水晶森分岐
- 神室山 パノラマコース第一ピーク
- 神室山 パノラマコースいっぷく平
- 西ノ又川第1渡渉点
- 西ノ又川第2渡渉点
- 西ノ又川第3渡渉点
- レリーフピーク
- 第三ピーク (1288m)
- 第二ピーク (1095m)
- 神室山避難小屋
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント