記録ID: 268003
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
丸岳(乙女口〜桃源台)
2013年02月10日(日) [日帰り]



- GPS
- 04:57
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 594m
- 下り
- 582m
コースタイム
10:30乙女登山口-11:20乙女峠-12:15丸岳-13:30長尾峠-14:00富士見ヶ丘公園-15:00湖尻登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
箱根登山バス 4番乗り場(仙石) 帰りは箱根湯本の道が渋滞することが多いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々雪道あり。アイゼンの必要はないと思います。 |
写真
感想
小田原からバスで仙石バス停へ
金時山への登山客が大半でバスは混んでます。
バス停から降りてすぐに進んでいくと公衆トイレとローソンがあります。
乙女口まで歩いて行くと金時山への登山口は3つほどありました。
乙女峠への登山道は途中アスレチック風の整備された道を進みます。
直ぐ左横には道路が通っています。
このコースで乙女峠までが一番傾斜がきつかったです。
乙女峠、展望台とベンチがあり休憩するには十分な場所です。富士山もよく見えます。
丸岳への道こちら側は人が通らないのかほとんど雪道でした。
丸岳はベンチもありベンチから芦ノ湖が良く望めます。残念ながら富士山は逆側で見えません。
ここは峠道を登ったり下ったりで傾斜はそれほどきつくなくハイキングを楽しめます。雪解けで道がぬかるんできて歩きにくかったです。
途中ハイウェイ横に出れるポイントがいくつかありそこから富士山が良く見えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する