記録ID: 268329
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 〜雪と大パノラマ〜
2013年02月10日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:55
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 678m
- 下り
- 662m
コースタイム
9:05筑波山神社−11:15御幸ヶ原−11:40男体山−12:10御幸ヶ原13:00−13:30女体山−16:00筑波山神社
(休憩、昼食時間含む)
(休憩、昼食時間含む)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は、数箇所有ります。 (1回500円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高が上がるにつれて、積雪、凍結箇所が多くなります。 特に、男体山、女体山頂下は特に注意が必要です。 登山ポストは不明でした。 温泉は、つくば湯が有ります。(大人1050円、小人735円、土、日、祝、210円増) |
写真
感想
今回で、10回目のファミリーハイキングになりました。
2ヶ月ぶりの山歩きです。
天気も良く、寒さも感じない最高の山日和りです。
筑波山神社に御参りしてから出発します。
ケーブルカー沿いの登山道を歩きます。中の茶屋跡辺りから積雪がありました。
男女川源流付近からは、凍結箇所もあり、気が抜けません。
御幸ヶ原は、完全に雪景色です。しかし、360度見渡せるのは最高です。
男体山までは、凍結も多く、特に気を使った。頂上では、うっすらと富士山の姿も見えました。
女体山頂下からは、凍結が多いので、渋滞していた。山頂の景色はとても素晴らしい!
下山路も急で、苦労した。
急斜面が終わると、奇岩の連続で、充分楽しめた。
子供達も、足元の悪い中、頑張って歩いてくれました。
違う季節にまた行きたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1598人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する