記録ID: 2695513
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日程 | 2020年11月01日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間31分
- 休憩
- 1時間9分
- 合計
- 7時間40分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 雪解け後でぬかるみ多い。最近刈り払われたようで笹藪はなし。須立山北斜面等一部雪はあるが、普通の登山靴で滑ることはなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by tkenken
車2台使ってピストン避けるシリーズ2。
女峰山の時と同じ3人で、甲子から旧白河高原スキー場に下りた。天気が良く、旭岳がどこから見てもかっこよかった。あと、最後に赤面山から歩いた所が大体見渡せるのがいい。
道は、整備されていたけど、歩きづらい所が多い上、雪解けのぬかるみが多い。一部、薄い雪あり。一部笹藪と聞いたけど、最近刈り払われたらようでとても助かった。
女峰山の時と同じ3人で、甲子から旧白河高原スキー場に下りた。天気が良く、旭岳がどこから見てもかっこよかった。あと、最後に赤面山から歩いた所が大体見渡せるのがいい。
道は、整備されていたけど、歩きづらい所が多い上、雪解けのぬかるみが多い。一部、薄い雪あり。一部笹藪と聞いたけど、最近刈り払われたらようでとても助かった。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:431人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 三本槍岳 (1916.9m)
- 甲子山 (1549m)
- 赤面山 (1701.1m)
- 三本槍・甲子山・鏡が沼分岐
- 三本槍・甲子山・大峠・三斗小屋温泉分岐
- 三本槍岳・中の大倉尾根・北温泉分岐 (1856m)
- 須立山 (1720m)
- 坊主沼避難小屋 (1590m)
- 笠ヶ松 (1640m)
- 赤面山分岐 (1800m)
- 甲子峠分岐 (1428m)
- 甲子温泉
- 白水沢
- 前岳 (1702m)
- 八合目(スキー場跡分岐)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント