記録ID: 2696029
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床
羅臼岳
2020年11月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,604m
- 下り
- 1,601m
コースタイム
天候 | 薄曇りと晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泊場から一面雪 数十センチの積雪で、上るのに苦労 岩清水でアイゼン装着したが、ガリガリだったわけではない。 ハイマツズボズボ帯につっこむと、全然進めなくて焦る。 人入りは、羅臼からもう一人、ウトロ側は確認できず。 |
写真
感想
水曜か木曜くらいに道東全域で降った雨は、山で雪となり、雌阿寒岳初冠雪。当然、知床の山も雪で覆われる。
気温は低くなく、風も弱かったので少し湿った雪を踏み分けながら山頂を目指す。残念ながら時間オーバーで山頂直下で引き返す。
今後、雪が増えてラッセルも増えると羅臼から日帰りアタックは、時間的に厳しいか。テント担ぐか、前日にルート作りするか、ナイトハイクするか。
冬靴は登りで全然スピードが上がらない。あと、木の上でめちゃ滑る。膝下の筋肉の疲労が少し増える。かと言って持ち上げるのは重い。上の方の雪の量とアイゼンのこと考えると、夏靴だけではいけない。
もっと体力つけたい。
いずれにしても良いコースで、良い景色は楽しめた。また、天気が良いときに挑戦したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する