記録ID: 2706730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
11月の奥多摩 支尾根で富士見と、きのこ
2020年11月04日(水) [日帰り]

天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
通いなれた奥多摩のきのこの森に入ってみると、山はすっかり、冬の準備を始めていた。
稜線に上がると、落ち葉は、道をすっかり埋めてていた。山の斜面も同じで、きのこがすっかり隠れている。落ち葉をどかすのは、体力を消耗するだけ。それに、傾斜がある斜面に出ても、葉は何層にも重なって、きのこに届かない。
気温も下がった時期なので、落ち葉が少ないところでも、きのこの姿は少なくなった。
いったん、きのこはあきらめて、森歩き。
明るい稜線を90分ほど歩いて、ブナの尾根に入った。
古木のブナ、倒木のブナが、周囲に広がっている。
まず、昼ご飯。そして、家でいれてきた、コーヒー。
そのうえで、広い倒木帯を歩き、きのこを撮影してまわった。
ムキタケが、倒木のウロの部分に、おもい思いの姿で着いていた。
今日はすべて撮影のみ。
今季は、7月に腰を痛め、9月にやっと現場に入っていける体調だった。
それでも、秋の終わりの、きのこの森をゆっくり歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する