ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2708558
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

駒の小屋〜❆惜しくも山頂断念❆〜

2020年11月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
sacchi_y その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
9.4km
登り
1,141m
下り
955m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:30
合計
7:14
距離 9.4km 登り 1,141m 下り 972m
8:28
57
9:25
9:26
122
11:28
11:35
76
12:51
12:56
43
13:38
13:44
31
14:20
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
風強い
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道→西那須野塩原IC
国道400号
コース状況/
危険箇所等
★国道沿い滝沢登山入口からの車両は通行止めでした。(道路凍結の為)
★会津駒ヶ岳滝沢登山口行く途中の近道は雪があります。
★水場から積雪多し
★駒ノ小屋下直登は風強し
その他周辺情報 ★ひのえまた旅館

★道の駅 尾瀬桧枝岐

★山旅行案内所

★国道沿い野菜直売所

★高速から下りて国道沿い400号直ぐから
コンビニ2店有りその先店が見当たらないので
注意

★🚻が公衆的な物があります。
夜中11時半出発
矢板パーキングエリアで仮眠😪
2020年11月06日 05:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 5:36
夜中11時半出発
矢板パーキングエリアで仮眠😪
うぉーーーーーーーーー雲海💭
2020年11月06日 05:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 5:41
うぉーーーーーーーーー雲海💭
まだ紅葉残ってます
嬉しーーーー🥰
2020年11月06日 05:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 5:52
まだ紅葉残ってます
嬉しーーーー🥰
なんて素敵な
朝からテンション上がりっぱなし☝🏻
2020年11月06日 05:53撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 5:53
なんて素敵な
朝からテンション上がりっぱなし☝🏻
お山に雪が掛かってます
2020年11月06日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 5:57
お山に雪が掛かってます
ここです会津駒ヶ岳滝沢登山入口
しかし、通行止めがあり車が止めれる所探しました😓
2020年11月06日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 6:15
ここです会津駒ヶ岳滝沢登山入口
しかし、通行止めがあり車が止めれる所探しました😓
一旦道の駅の山旅行案内所の駐車場に行き
ウロウロしたのですが時間が早くて人もおらず
もう一度滝沢登山入口に行く事に
2020年11月06日 06:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 6:21
一旦道の駅の山旅行案内所の駐車場に行き
ウロウロしたのですが時間が早くて人もおらず
もう一度滝沢登山入口に行く事に
2020年11月06日 06:21撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 6:21
2020年11月06日 06:23撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 6:23
車でウロウロしてるとバスの運転手さんがいたので車を止める所を聞いたら丁度「その辺止めて大丈夫」と言われホッと一安心😌少し距離はあるけど準備して行く事に、結局ウロウロして1時間もロスしてしまいました💧
2020年11月06日 07:00撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:00
車でウロウロしてるとバスの運転手さんがいたので車を止める所を聞いたら丁度「その辺止めて大丈夫」と言われホッと一安心😌少し距離はあるけど準備して行く事に、結局ウロウロして1時間もロスしてしまいました💧
バスの運転手さんありがとうございました🙏
2020年11月06日 07:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:01
バスの運転手さんありがとうございました🙏
さて、出発です🚶‍♀️
滝沢登山入口まで歩きます
2020年11月06日 07:01撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:01
さて、出発です🚶‍♀️
滝沢登山入口まで歩きます
麓も雪が降った様子⛄
2020年11月06日 07:03撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:03
麓も雪が降った様子⛄
帰りの途中作業していた人に聞いたら
凍結の為車両通行止めになった模様です
確かに朝は結構雪ありました😱
2020年11月06日 07:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:05
帰りの途中作業していた人に聞いたら
凍結の為車両通行止めになった模様です
確かに朝は結構雪ありました😱
滝沢登山入口🚻あります
2020年11月06日 07:05撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:05
滝沢登山入口🚻あります
沢の音が何とも言えません
2020年11月06日 07:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 7:06
沢の音が何とも言えません
🍁のジュータン
2020年11月06日 07:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 7:06
🍁のジュータン
2020年11月06日 07:06撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:06
2020年11月06日 07:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:09
2020年11月06日 07:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 7:09
おすましポーズでパチリ📸
2020年11月06日 07:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 7:11
おすましポーズでパチリ📸
近道発見です、こちらから行く事にしました。
2020年11月06日 07:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:15
近道発見です、こちらから行く事にしました。
ピンクリボンもちゃんと付いてます
2020年11月06日 07:15撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:15
ピンクリボンもちゃんと付いてます
雪が少しづつ多くなってきました
2020年11月06日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:18
雪が少しづつ多くなってきました
2020年11月06日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:18
2020年11月06日 07:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:19
2020年11月06日 07:21撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:21
ちょっと自分を撮って見ましたωω
2020年11月06日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:37
ちょっと自分を撮って見ましたωω
2020年11月06日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:37
舗装道路に出たので進みます
2020年11月06日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:46
舗装道路に出たので進みます
ようやく滝沢登山口
2020年11月06日 07:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:47
ようやく滝沢登山口
いざ出発
2020年11月06日 07:47撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 7:47
いざ出発
今日はお空にいった愛犬シェリーと共に
いってきまーーす
2020年11月06日 07:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 7:50
今日はお空にいった愛犬シェリーと共に
いってきまーーす
雪とコラボ🍁
2020年11月06日 07:58撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 7:58
雪とコラボ🍁
2020年11月06日 08:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 8:06
2020年11月06日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:16
2020年11月06日 08:28撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:28
倒木が有り跨ぎながら進みます
2020年11月06日 08:34撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:34
倒木が有り跨ぎながら進みます
お忘れ物です、可哀想に😢🧤
2020年11月06日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 8:53
お忘れ物です、可哀想に😢🧤
2020年11月06日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:56
2020年11月06日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 8:57
時折青空が見えます
2020年11月06日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 9:02
時折青空が見えます
雪も深くなってきました
2020年11月06日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 9:06
雪も深くなってきました
やっと水場
相方さんヒーフーヒーフー
がんばれー
2020年11月06日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 9:26
やっと水場
相方さんヒーフーヒーフー
がんばれー
もしや中門岳
2020年11月06日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:47
もしや中門岳
美しすぎる✨
2020年11月06日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 9:55
美しすぎる✨
2020年11月06日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:10
2020年11月06日 10:21撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:21
2020年11月06日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:33
2020年11月06日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 10:33
遠くに見えるは燧ヶ岳(ひうちがたけ)か
2020年11月06日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 10:47
遠くに見えるは燧ヶ岳(ひうちがたけ)か
2020年11月06日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:47
2020年11月06日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 10:51
会津駒ヶ岳見えますよー
2020年11月06日 10:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 10:54
会津駒ヶ岳見えますよー
かなり雪深い楽しいーー
しかし、相方さんヤバい😖
2020年11月06日 10:55撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 10:55
かなり雪深い楽しいーー
しかし、相方さんヤバい😖
本当なら池があるはず
2020年11月06日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 11:00
本当なら池があるはず
白銀世界今日は私達だけしかいません💧
相方さんピークかも大丈夫かなーー
2020年11月06日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 11:02
白銀世界今日は私達だけしかいません💧
相方さんピークかも大丈夫かなーー
気持ちいーーーー
風が少々強い
2020年11月06日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/6 11:03
気持ちいーーーー
風が少々強い
駒ノ小屋かわいい〜❤
2020年11月06日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 11:08
駒ノ小屋かわいい〜❤
2020年11月06日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:08
2020年11月06日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:09
時間的と相方さんの体力を考えると
山頂は今回は断念します😢
2020年11月06日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:27
時間的と相方さんの体力を考えると
山頂は今回は断念します😢
駒ノ小屋閉まってます
2020年11月06日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 11:27
駒ノ小屋閉まってます
燧ヶ岳
登りたいなぁ〜⛰
2020年11月06日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 11:36
燧ヶ岳
登りたいなぁ〜⛰
それでは軽く食べて直ぐ下山します
また、来ますね〜
2020年11月06日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 11:36
それでは軽く食べて直ぐ下山します
また、来ますね〜
青空が気持ちいい
2020年11月06日 12:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 12:33
青空が気持ちいい
水場で休憩
結構疲労がきてる相方さん
がんばってーー
2020年11月06日 12:46撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 12:46
水場で休憩
結構疲労がきてる相方さん
がんばってーー
2020年11月06日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 14:04
雪が溶けてます
2020年11月06日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 14:04
雪が溶けてます
ホッとひと安心❤
2020年11月06日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 14:18
ホッとひと安心❤
2020年11月06日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 14:19
2020年11月06日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 14:25
帰りは舗装道路をひたすら下ります
2020年11月06日 14:31撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 14:31
帰りは舗装道路をひたすら下ります
雪もかなり溶けてますね
2020年11月06日 14:36撮影 by  iPhone 11, Apple
11/6 14:36
雪もかなり溶けてますね
お疲れ様でした、でもまだ歩きます🚶🏽‍♂️
尾瀬檜枝岐バス停まで歩きます
2020年11月06日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 14:54
お疲れ様でした、でもまだ歩きます🚶🏽‍♂️
尾瀬檜枝岐バス停まで歩きます
お世話になります
お宿です!
2020年11月06日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 15:25
お世話になります
お宿です!
よろしくお願いします🙏
2020年11月06日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 15:25
よろしくお願いします🙏
秘湯の湯❤楽しみ😊
2020年11月06日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 15:25
秘湯の湯❤楽しみ😊
偶然にもお部屋の名前💕
2020年11月06日 15:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 15:33
偶然にもお部屋の名前💕
一番乗りだったのでお写真撮らせて頂きました♨️とっても気持ちよくて3回入りました(笑)
2020年11月06日 15:51撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/6 15:51
一番乗りだったのでお写真撮らせて頂きました♨️とっても気持ちよくて3回入りました(笑)
美味です❤
2020年11月06日 18:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/6 18:27
美味です❤
お蕎麦絶品
これがお代わりできるのです❤
2020年11月06日 18:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/6 18:55
お蕎麦絶品
これがお代わりできるのです❤
キノコと鴨の鍋
右のサンショウウオです🐟
2
右のサンショウウオです🐟
お宿を後に帰ります
帰り道六地蔵に逢いました
季節によって衣装が代わるそうです
お世話になりました🙏
2020年11月07日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
11/7 9:43
お宿を後に帰ります
帰り道六地蔵に逢いました
季節によって衣装が代わるそうです
お世話になりました🙏
道の駅でお土産とまたまたお蕎麦を食べちゃいました(笑)いやはや本当に美味しい😋❤
2020年11月07日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/7 11:13
道の駅でお土産とまたまたお蕎麦を食べちゃいました(笑)いやはや本当に美味しい😋❤
ペロリと食べてました(笑)
2020年11月07日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/7 11:13
ペロリと食べてました(笑)
国道沿いにあった直売所でキノコ、ダイコン、ネギを購入
2
国道沿いにあった直売所でキノコ、ダイコン、ネギを購入
麓は紅葉が終盤になってきてます
それでも綺麗😍
2020年11月07日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/7 11:57
麓は紅葉が終盤になってきてます
それでも綺麗😍
お疲れ様でした
それでは帰りたくないけど帰りまーす👋
2020年11月07日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/7 12:03
お疲れ様でした
それでは帰りたくないけど帰りまーす👋
撮影機器:

感想

以前から行きたかった会津駒ヶ岳に相方さんと行く事にしました。レコで調べると雪が降ったらしく山頂付近は雪が結構積もっている情報と当日の天候が気になり、もし雨や雪だったら登山は中止する事を頭に入れときます。
本番当日は曇りの予報だったので安心です。
夜11時過ぎに家を出て矢板パーキングエリアで仮眠し滝沢登山口に向かいました。
少し事前リサーチ不足で滝沢登山入口の所で車両通行止めの看板が有り、何処に止めようかウロウロ車でさまよい丁度バス乗り場に運転手さんに事情伝えたら、そこらに止めて大丈夫だからと言われホッとひと安心し1時間程ロスしてしまいましたが準備していざ出発。運転手さんホントにありがとうございます🙏

滝沢登山入口抜け舗装道路を歩いて行くと途中
近道がありそこから登りロスした時間を取り戻そうと登って行くと少しづつ雪があり慎重に進み
滝沢登山口の階段の所までやって来ました。
さて、ここからが本番山頂付近のどの程度の積もりなのか相方さんが登りきれるか考えながらどんどん進むとやはり雪も徐々に増えてきました。
安全の為にチェーンスパイクを付けさせて頂きました。相方さん初めての雪と初めてのチェーンスパイクです。装着してるとプチッとエッ大丈夫?
チェーンスパイクのゴムが1部切れてしまい、でもきちんと装着出来たのでとりあえず大丈夫なので先を進みます。
水場から駒ノ小屋まではかなり積雪があり私自身はテンションアゲアゲだったのですが相方さんは
雪初心者なのでおっかなびっくりと疲れと不安があったのと駒ノ小屋下の直登は気力で登っていたので今回は山頂はやめた方がよさそうなので断念しました。駒ノ小屋から雪が無かったら20分と言う事ですが今回は雪もあり体力がかなり落ちていたので下山します。
白銀の世界はホント素晴らしく転げわまりたいところでしたが今回は我慢です❗

下山途中で相方さん変な着地をしてしまい筋を伸ばしてしまい帰りはゆっくり目に下りました。
宿に行き疲れた身体を温泉でゆっくりと癒して頂きました。宿の人達も素敵な人達で料理もとても美味しく食べさせて貰いました❤

最後まで拙い文を読んで頂きありがとうございます。長い時間運転をしてくれた相方さんありがとうございます🙏
色々な方に感謝いたします、素敵な人お山に出会えて感謝します。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人

コメント

雪!
sacchi_yさん、こんにちは!

以前、私の「会津駒ヶ岳レコ」にコメントいただきましたpopieです。sacchi_yさんの会津駒ヶ岳レコを拝見するのが遅くなってしまいました💦

あれからも雪が降ったんですね!凄い量の雪が積もっててビックリしました。上の駐車場までの道が通過止めで第二駐車場からの登山は大変でしたね💦まだいつか再来して登頂出来るといいですね!

そして小屋閉めした後の小屋の写真を見たのは初めてです!貴重な写真ありがとうございました♪
2020/12/10 13:34
popieさんありがとうございます!
わざわざヤマレコ覗いて頂きありがとうございます😌
まさかの雪が積もっていてビックリしました。私自身は
転げ回りたい程だったのですが初心者🔰さんとご一緒だったので我慢でした😅

雪が溶けて山小屋が開いたらまた行きたいと思います⛰
また、popieさんのヤマレコ拝見させて頂きます。
2020/12/10 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
会津駒ヶ岳_駒ヶ岳登山口_往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら