記録ID: 2711540
全員に公開
ハイキング
関東
川崎市麻生区境を歩く(3)
2020年11月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 172m
- 下り
- 200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:43
距離 12.8km
登り 174m
下り 204m
12:29
163分
スタート地点
15:12
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・95%以上がアスファルトでした |
写真
そのヨネッティー王禅寺の温水プールは、このゴミ処理場の余熱を利用しているらしい。奥の方にかすかに丹沢方面らしき山が見えて、ここから見ても「高い」と思った。もう1年近く行ってないもんな。
感想
「川崎市麻生区の境を歩く」の3回目。
過去2回で地図上で言うところの上半分が終わったので、
今回は下半分を歩いた。
※小田急線で上下を分けています
今回は、よみうりランド前駅からほど近い場所からスタートし、
横浜市青葉区方面へ行ったあと初回のスタート地点に戻る感じ。
予想はしていたけど、ほんの一部を除いてすべてアスファルトの道で、
これをハイキングというジャンルに入れていいのか悩ましい。
(「キャンプ、その他」でもいいんだけど、なんでこの2つ一緒なんだろう。
どうせなら「その他」だけにしてほしい。そうすれば躊躇なく選ぶのに)
計画段階で、この3回目がいちばん距離が長いんじゃないかと思ったけど、
過去2回よりも距離が短かかったのは意外だった。
区境を歩いて気づいたことがあって、
境が幹線道路に接していないと「コンビニ」がまったくと言っていいほど出てこない。
こういう企画をする場合はあらかじめ食料は調達すべきと思った。
(何か食べるほど歩いていないので必要はなかったが)
飲み物は自販機があるのでどうにかなる。
さて、今回でぐるっと1周したが、
実はこれで終わりではない、もう1コース歩かないとならないところがある。
なので次回に続く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する