記録ID: 2715565
全員に公開
ハイキング
甲信越
蛾ヶ岳ゆる登山 - 四尾連湖の紅葉さんぽ@四尾連湖
2020年11月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 554m
- 下り
- 535m
コースタイム
天候 | 11/8:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
四尾連湖駐車場(100台−400円) ※洗浄便座付トイレあり |
写真
感想
前日の雨上がりで甲府盆地は霧の中。
予報は晴れで10月上旬並みのポカポカ陽気な一日。
なかなか晴れ間が覗かないが、標高を上げていくと霧を抜けて晴れるパターンだ。
地元ニュースの紅葉特集で四尾連湖は色付きはじめという報。
アニメゆるキャン△(BS11で再放送中)で放送された影響もあって
登山者だけではなくキャンプ愛好家や観光客も訪れる人気景勝地となった。
市川三郷町の市街地から県道409号線の舗装路に通行困難な箇所はなく
行き止まり地点に蛾ヶ岳登山口の水明荘第2駐車場がある。
四尾連湖畔へ下りた先にも駐車場があるが、道幅が狭いので混雑期は出入りしづらい。
14時過ぎになってもぞくぞくとクルマが上がってきて駐車場は大変混雑していた。
午前中のうちにクルマを停めてのんびり歩くのが良いだろう。
四尾連湖は湖周を歩けるようになっていて、紅葉さんぽが楽しめる。
富士の湧水で透明度が高く青々としており錦の彩ととても相性が良い。
ちょうど紅葉色付きはじめとなり、好天の続く週明け〜来週末はとても良さそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する