ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2716547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

*関富士〜羽黒山〜筆捨山〜観音山*巨岩を楽しみに♪低山周回

2020年11月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
7.9km
登り
587m
下り
580m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:27
合計
5:50
9:14
35
スタート地点
9:49
9:51
76
11:07
11:07
65
12:12
12:19
43
13:02
14:20
24
展望台
14:44
14:44
20
15:04
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関ロッジの下の共用駐車場
コース状況/
危険箇所等
関富士の登山道はシダが生い茂っていて掻き分けて進む箇所あり
本日は新しい靴の試し履き。紅葉カラーですね
2020年11月08日 09:14撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
6
11/8 9:14
本日は新しい靴の試し履き。紅葉カラーですね
最後に行くお山の観音山の麓は公園になってて、それの地図がありました。
2020年11月08日 09:18撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 9:18
最後に行くお山の観音山の麓は公園になってて、それの地図がありました。
まずはこの階段を登って、聖橋の方へ向かいます
2020年11月08日 09:18撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 9:18
まずはこの階段を登って、聖橋の方へ向かいます
新池が見えてきました
2020年11月08日 09:21撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 9:21
新池が見えてきました
とっても鮮やか〜\(^^)/
2020年11月08日 09:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
11/8 9:23
とっても鮮やか〜\(^^)/
2020年11月08日 09:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
11/8 9:24
看板。観音山に向かうなら橋は渡らずに遊歩道へ進みます。
2020年11月08日 09:25撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 9:25
看板。観音山に向かうなら橋は渡らずに遊歩道へ進みます。
私たちは関富士から回るので橋を渡って
2020年11月08日 09:25撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 9:25
私たちは関富士から回るので橋を渡って
目指す関富士
2020年11月08日 09:26撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 9:26
目指す関富士
紅葉にはまだ早いかな

つり橋はそんなに揺れなかった😖
2020年11月08日 09:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
11/8 9:27
紅葉にはまだ早いかな

つり橋はそんなに揺れなかった😖
少し舗装路を進むと
2020年11月08日 09:28撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 9:28
少し舗装路を進むと
左手にいきなり登る登山口。フェンスの横から入り込みます。
2020年11月08日 09:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 9:33
左手にいきなり登る登山口。フェンスの横から入り込みます。
おお、整備されてる〜と思ったのもつかの間・・・
2020年11月08日 09:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 9:33
おお、整備されてる〜と思ったのもつかの間・・・
階段は最初だけで、すぐさまシダが生い茂って隠れてる急登ルートを激登る(^o^;)
2020年11月08日 09:38撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 9:38
階段は最初だけで、すぐさまシダが生い茂って隠れてる急登ルートを激登る(^o^;)
ルートは明瞭でしたが、シダがすごい😵💦ふくらはぎが伸びる〜
2020年11月08日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
11/8 9:40
ルートは明瞭でしたが、シダがすごい😵💦ふくらはぎが伸びる〜
フウフウ登って関富士山頂到着♪
2020年11月08日 09:48撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 9:48
フウフウ登って関富士山頂到着♪
まずは本日一つ目の山頂です♪
2020年11月08日 09:49撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 9:49
まずは本日一つ目の山頂です♪
下りの方が道はましな状態でしが、急なのとシダがあるのはかわらずでした。また舗装路にでてしばらく右に進みます。
2020年11月08日 10:05撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 10:05
下りの方が道はましな状態でしが、急なのとシダがあるのはかわらずでした。また舗装路にでてしばらく右に進みます。
一つだけあった何かのつぼみ
センブリかな
2020年11月08日 10:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 10:07
一つだけあった何かのつぼみ
センブリかな
ここの舗装路はちらほら紅葉が綺麗✨
2020年11月08日 10:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
11/8 10:17
ここの舗装路はちらほら紅葉が綺麗✨
グラデーションがいいねー
2020年11月08日 10:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
11/8 10:17
グラデーションがいいねー
2020年11月08日 10:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
11/8 10:17
さっき登った関富士が見えたり
2020年11月08日 10:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 10:18
さっき登った関富士が見えたり
ミニの橋を渡ったら分岐。左に進むと
2020年11月08日 10:22撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 10:22
ミニの橋を渡ったら分岐。左に進むと
鳥居が見えて、羽黒山への登山口です。
近くに車数台分のスペースも、少し停まってました。
2020年11月08日 10:32撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 10:32
鳥居が見えて、羽黒山への登山口です。
近くに車数台分のスペースも、少し停まってました。
入り口には羽黒山から観音山への地図が書いてありました。羽黒山までもところどころで見かけます。
2020年11月08日 10:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 10:34
入り口には羽黒山から観音山への地図が書いてありました。羽黒山までもところどころで見かけます。
最初緩やかだけど
2020年11月08日 10:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 10:35
最初緩やかだけど
大きな岩も出てきます。
ここから筆捨山までは巨岩、奇岩が楽しめます♪
2020年11月08日 10:43撮影 by  SO-05K, Sony
3
11/8 10:43
大きな岩も出てきます。
ここから筆捨山までは巨岩、奇岩が楽しめます♪
しばらく進むとここも結構急登〜
2020年11月08日 10:44撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 10:44
しばらく進むとここも結構急登〜
急登を登ると見晴らし良さそうな岩の上へ
2020年11月08日 10:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
11/8 10:47
急登を登ると見晴らし良さそうな岩の上へ
展望岩ではないけれど、ここも中々の展望♪ 奥に見えるのは錫杖ケ岳かな
2020年11月08日 10:47撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
4
11/8 10:47
展望岩ではないけれど、ここも中々の展望♪ 奥に見えるのは錫杖ケ岳かな
目の前に関富士も見えるよ
2020年11月08日 10:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 10:48
目の前に関富士も見えるよ
展望岩に到着。
2020年11月08日 10:54撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
6
11/8 10:54
展望岩に到着。
左手にさっきの岩から見えた岩〜
2020年11月08日 10:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/8 10:55
左手にさっきの岩から見えた岩〜
さらに錫杖ケ岳が良く見えました
2020年11月08日 10:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/8 10:58
さらに錫杖ケ岳が良く見えました
羽黒山は、途中までは羽黒山はこちら〜のミニ看板があったけど、山頂には看板はなし・・・ けど本日2座目
2020年11月08日 11:08撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 11:08
羽黒山は、途中までは羽黒山はこちら〜のミニ看板があったけど、山頂には看板はなし・・・ けど本日2座目
楽しみだった岩のくぐり抜け箇所にやってきました♪
2020年11月08日 11:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/8 11:23
楽しみだった岩のくぐり抜け箇所にやってきました♪
ここを抜けて下へ下るのがルート。
2020年11月08日 11:22撮影 by  SO-05K, Sony
2
11/8 11:22
ここを抜けて下へ下るのがルート。
行ってきます〜(*^^*)
2020年11月08日 11:23撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
7
11/8 11:23
行ってきます〜(*^^*)
下に抜けると次は横に進みました!
2020年11月08日 11:23撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 11:23
下に抜けると次は横に進みました!
横に進み中〜男性はせまくて大変かな

メタボでキツイ
2020年11月08日 11:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
11/8 11:26
横に進み中〜男性はせまくて大変かな

メタボでキツイ
岩が斜めなので結構大変

ずりずりしながら進む💦
2020年11月08日 11:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
11/8 11:27
岩が斜めなので結構大変

ずりずりしながら進む💦
ここから先は大岩の横をトラバースで進んでいきます

上あるけそうやけど降りれないぽい
2020年11月08日 11:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 11:28
ここから先は大岩の横をトラバースで進んでいきます

上あるけそうやけど降りれないぽい
昔は岩上を進んでたのかな??
今は途中途中の看板で行っちゃだめの✕が付いてました
2020年11月08日 11:42撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 11:42
昔は岩上を進んでたのかな??
今は途中途中の看板で行っちゃだめの✕が付いてました
筆捨山への分岐に到着♪

この距離は微妙、次の標識では距離縮まってた💨
2020年11月08日 11:51撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 11:51
筆捨山への分岐に到着♪

この距離は微妙、次の標識では距離縮まってた💨
ここからは遊歩道〜めっちゃ歩きやすい〜
2020年11月08日 11:52撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 11:52
ここからは遊歩道〜めっちゃ歩きやすい〜
筆捨山手前だけ階段の急登
2020年11月08日 12:07撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 12:07
筆捨山手前だけ階段の急登
山頂到着♪
本日の目的ヤマスタGETです⭐
2020年11月08日 12:13撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 12:13
山頂到着♪
本日の目的ヤマスタGETです⭐
この上で描いていたのかな?

ここにすわると前見えないね😱
そりゃ筆捨てるさ😁

色々勘違い😵💦この山が見えるところで描こうとしたんやー(^o^;)
2020年11月08日 12:15撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 12:15
この上で描いていたのかな?

ここにすわると前見えないね😱
そりゃ筆捨てるさ😁

色々勘違い😵💦この山が見えるところで描こうとしたんやー(^o^;)
お腹も減ったので展望台を目指します〜

が…思ってたより遠かった😅
2020年11月08日 12:39撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 12:39
お腹も減ったので展望台を目指します〜

が…思ってたより遠かった😅
2020年11月08日 12:44撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 12:44
注釈が付いた看板♪
2020年11月08日 12:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/8 12:57
注釈が付いた看板♪
展望台に到着しました〜お腹ぺこぺこ
2020年11月08日 13:02撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 13:02
展望台に到着しました〜お腹ぺこぺこ
真下は真っ赤
2020年11月08日 13:34撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
4
11/8 13:34
真下は真っ赤
ここからも錫杖ケ岳が良くみえます。今度登ってみたいね
2020年11月08日 13:35撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 13:35
ここからも錫杖ケ岳が良くみえます。今度登ってみたいね
あちらの巨岩に立ってたらここから見えるみたい
2020年11月08日 13:35撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 13:35
あちらの巨岩に立ってたらここから見えるみたい
今日は久しぶりにメスティンごはん♪秋の味覚の秋刀魚の炊き込みご飯(秋刀魚は缶詰だけど⭐)

風に負けず米炊いた
何度も消えたねー(笑)
2020年11月08日 13:44撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
9
11/8 13:44
今日は久しぶりにメスティンごはん♪秋の味覚の秋刀魚の炊き込みご飯(秋刀魚は缶詰だけど⭐)

風に負けず米炊いた
何度も消えたねー(笑)
さらに炙った秋刀魚をのっけて、鶏のスープと一緒にいただきます♪
2020年11月08日 13:49撮影 by  SO-05K, Sony
9
11/8 13:49
さらに炙った秋刀魚をのっけて、鶏のスープと一緒にいただきます♪
これから向かう観音山
2020年11月08日 14:18撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 14:18
これから向かう観音山
お腹も一杯になったので、そろそろ行きましょ〜。ここからは公園なのでアスレチックがあったりと地元の方の憩いの場になりそう
2020年11月08日 14:23撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 14:23
お腹も一杯になったので、そろそろ行きましょ〜。ここからは公園なのでアスレチックがあったりと地元の方の憩いの場になりそう
観音山へは一度舗装路に出て
2020年11月08日 14:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/8 14:33
観音山へは一度舗装路に出て
すぐにまた山に入ります
2020年11月08日 14:34撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 14:34
すぐにまた山に入ります
途中のキノコみたいな岩
2020年11月08日 14:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/8 14:37
途中のキノコみたいな岩
直登コースがあったのでそちらから
2020年11月08日 14:42撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 14:42
直登コースがあったのでそちらから
観音山到着♪本日4座目
2020年11月08日 14:46撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 14:46
観音山到着♪本日4座目
観音山から登ってきたところと逆にすすむと石テーブルの場所にでました。休憩しやすそうな場所です♪
2020年11月08日 14:47撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 14:47
観音山から登ってきたところと逆にすすむと石テーブルの場所にでました。休憩しやすそうな場所です♪
その後石仏が5体地図で言う4,22,23,26,29
2020年11月08日 14:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
11/8 14:50
その後石仏が5体地図で言う4,22,23,26,29
こんな看板も・・・気になって真っ直ぐ降りず全部の石仏を見に行くことに
2020年11月08日 14:51撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 14:51
こんな看板も・・・気になって真っ直ぐ降りず全部の石仏を見に行くことに
5,9,13,28,30
2020年11月08日 14:52撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 14:52
5,9,13,28,30
6,10,14,15,20,27
2020年11月08日 14:52撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 14:52
6,10,14,15,20,27
1,2さすが1,2なのか少し大きかった
2020年11月08日 14:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
11/8 14:56
1,2さすが1,2なのか少し大きかった
11,17, 18, 19,24
2020年11月08日 14:56撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 14:56
11,17, 18, 19,24
8は一体で。十一面観世音菩薩
2020年11月08日 14:57撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 14:57
8は一体で。十一面観世音菩薩
7、21、31、32、33
2020年11月08日 14:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
11/8 14:58
7、21、31、32、33
25、3、16
2020年11月08日 14:59撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
11/8 14:59
25、3、16
こちらのそばには東屋も。とても綺麗でした
2020年11月08日 15:00撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11/8 15:00
こちらのそばには東屋も。とても綺麗でした
ラストは12番♪
地図にあった石仏はすべて見れたはずー
2020年11月08日 15:03撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 15:03
ラストは12番♪
地図にあった石仏はすべて見れたはずー
そこからはすぐに関ロッジの機関車?の後ろにでてきました
2020年11月08日 15:04撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
11/8 15:04
そこからはすぐに関ロッジの機関車?の後ろにでてきました
お疲れ様でした(*^^*)
2020年11月08日 15:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
11/8 15:06
お疲れ様でした(*^^*)

感想

近めのラクそうな山へと筆捨山にいってきました😃
300mそこそこの山なのでお手軽モードなので山ご飯もすることに😌
駐車場は関ロッジと観音山公園の共用に停めて周回コースへ💨反時計回りで関富士へ相撲取り見ないな名前やなあ
いきなり結構な急登でシダに覆われた道😣靴汚れるやん😱つぎに羽黒山こっちは大きな岩があり展望いいところも何ヵ所あり😄一ヶ所メタボ注意😁筆捨山はとりあえずピークふんでお腹すいたけど展望台が遠かった💦
展望台で久しぶりの山ご飯😋観音山から石仏見ながらおつかれさまでした😌
低山ながら思ってたより歩きごたえありました🎵

最近遠出が続いてたので、まだ近めの低山巡りに行って来ました♪
メインは山スタのスタンプ目当ての筆捨山。
絵師の狩野元信が山の絵を描こうとして変化が激しく描けず筆を捨てたってお話が面白いなぁと思って向かいましたが、山頂にあった岩があまりにも座れそうだったので、ここで描こうとしたのかなぁとか話していましたが、めちゃ勘違い(^o^;)
筆捨山から見える景色ではなく、関町沓掛からこの山を描こうとした〰️でした💦

低山4つで、どれも300ないお山でしたが、関富士と羽黒山はどれも急登でふくらはぎがパンパンに。
アップダウンも多く結構登りごたえがあり、岩の狭い隙間を潜っていったり、観音山では石仏巡りもできたりと面白かったです♪

秋は山ごはん日和(*^^*)久しぶりにメスティンも引っ張り出し、誰も来ない展望台でのんびり山ごはんもし、まったりできる山歩きもやっぱり良いですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1136人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら