記録ID: 2721342
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
きびし〜楢抜山・周助山だった
2020年11月11日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 914m
- 下り
- 909m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:31
距離 14.3km
登り 914m
下り 927m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識や赤テープが少なく、踏み跡も薄く地図等が必需。 |
写真
感想
クマ出没情報でなるべく登山者の多い山に登ろうと決めたのに里に近い低山に登ることにした。ガイドブックに載っている山々は幾度となく行っているので今回は地図や皆さんの山行を参考に未登頂の周助山・楢抜山に決めた。まずは仁田山峠から周助山を目指した。破線コースで案内板や赤テープも少なかったが確かな踏跡で迷うこともなく周助山に到着。ただ展望はない。楢抜山は一旦原市場の集落まで下り県道を歩き登山口の素戔鳴神社を目指したが舗装道には踏跡がないので迷ってしまった。いざ登り始めると、案内板や踏跡もなく地図アプリで位置確認しながら直登のアップダウンを行く羽目となった。急登はザレが多く滑り易く難儀した。楢抜山も展望なくちょっと残念であったが、里山なのに未知の世界に迷った感覚になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する