記録ID: 272615
全員に公開
ハイキング
近畿
堀坂山(伊勢富士)
2013年02月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 648m
- 下り
- 640m
コースタイム
9:05松阪森林公園-9:15林道入口-9:35山道入口-10:00東尾根取付-10:40雌岳(めだけ)-11:00堀坂山山頂11:35-12:10堀坂峠-12:45林道入口-12:55松阪森林公園
天候 | 晴れ風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただし、開園時間内でないと利用できないので注意。 時期によって開園時間が違うので事前に調べてください。 登山口付近にも3台分程度停められるスペースがあるので、 ここに停めても良い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道入口からの急坂は危険ということはないが、 手を使うところもあるのでストックが邪魔になる。 前夜津市でうっすらと雪が積もったが、 山頂付近から雪が見られるように。 山頂から峠への100mほどは圧雪状態ヶ続き非常に良くすべる。 一応軽アイゼンを使用した。 峠からの林道は現在一部道路工事をしており、 通行する車に注意すること。 |
写真
撮影機器:
感想
元々の予定では、観音岳まで行く予定だったのだが、
鼻がズルズルになってきて早く帰ろうと思った。
しかし帰りの林道が長い・・・(;´Д`)
もしかしたら観音岳を周った方が良かったかもしれない。
天気は良かったが、風が強かったなぁ。
月曜なのに途中7人ほどの登山者と出会った。
人気の山みたいです。
確かにアクセスはいいし、峠側から登ればすぐだし、
景色もいい(*゜ー゜*)
春は森林公園の桜と山の山桜が美しいらしい。
きっともっと多くの人が訪れるのだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する