記録ID: 2726931
全員に公開
ハイキング
東海
晩秋でも花々に迎えられた<金山〜雨生山>周回(愛知県新城市)
2020年11月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 431m
- 下り
- 452m
コースタイム
天候 | ☀ 温暖無風にて素晴らしい一日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<楽しい出来事の覚書>東名高速で西へ向かって走る姿をヤマレコユーザーのuttyさんに目撃されていました(^^♪ 全く気づきませんでしたがそんな偶然てあるのですね〜 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備して頂いてます |
写真
撮影機器:
感想
皆様にご心配頂きましたが足親指のヒビもくっついたようです。
明日からしっかり歩くために今日は足慣らしの花見ハイキングといたしました。
ururuさんのレコを拝見して11月でも秋の花が待っていてくれそうな金山〜雨生山周回として正解でした。
想像以上のムラサキセンブリとリンドウに出会えました♡
還暦を迎えて今日から歩き始めたという二人の男性に「同年齢くらいですかね〜」とおっしゃっていただいて山友と顔見合わせてクスクス。帽子は深く冠っているべきですね〜(^-^)
気をよくした私は明日は一か月ぶりにしっかり歩きます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ken222さん復活おめでとうございます
山に行くには遅めのスタートだなーと思ってました。
お声掛けしようかとも思いましたが、目立つのでやめましたよ
またご一緒してくださいねー
uttyさん おはようございます。
この度はご心配頂きまして有難うございました。
おかげさまでほぼ回復いたしました。
まさかuttyさんに目撃されていたとは!
友人とランチしていてメールを頂いていることに気付きました。何年か前に雪の山伏にuttuさんとご一緒させて頂いた時に同行していた友人なのでuttyさんを覚えていて懐かしそうに笑っていました(^-^)
お声かけ頂ける日を楽しみに待っています。
紅葉も終わっているところが多いのに まだこんなにお花を楽しめるところがあるのですね?
東名でuttyさんに見られていたとはすごい偶然!
やっぱりkenさん 目立つのかな?
もしかしたら文春につけられているかも知れないから気をつけてね。
sachiさん こんばんは。
実は目立つのは愛車です。購入して17年、17万キロ乗っていて最近はあまり見かけなくなりました。車検のたびに換えるべきかと思うのですがエンジンの調子は良いし、何よりも愛着が湧いて来てしまっています。
superfrogさんにも、uttyさんにも車を覚えて頂いているのです。私は皆さんの車種が分からないのですが・・・。
17年前、購入の際に「この車は今年で生産中止になりますがよいですか?部品も10年後には無くなるかもですよ」と言われたのですが、それまでは長く乗っても大体7〜8年で換えていたので10年以上乗るなんてことは考えられませんでしたから買ってしまいました。
私事過ぎる話ですが、亡父が介護してもらうからと思ったらしくて買ってくれたことも有って大事にしていますし、何よりも17年間の山行を共にしてくれました。そんなこんなで信頼しているモータースさんにも頼ってしばらくは乗り続けます。
最近は孫にも「もう換えずに乗り続けたら」なんて言われています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する