ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2727015
全員に公開
ハイキング
比良山系

びわ湖を望む笹原稜線♪【蓬莱山】はじめての比良山系

2020年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
7.2km
登り
1,133m
下り
142m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:27
合計
3:38
距離 7.2km 登り 1,149m 下り 142m
8:46
22
9:31
9:39
7
9:46
9:49
15
10:04
56
11:00
12
11:12
11:24
28
11:52
11:56
15
12:24
0
12:24
ゴール地点
天候 晴天〜!ヽ(´▽`)/
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京都駅から湖西線で30分くらい
1時間に2便程あり。
湖西線は右に琵琶湖、左に比良山系の山々、
展望電車でした♪
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが
わかりづらい箇所は何箇所かあります。
沢筋上がりますが、ピンクテープ見落とさない様に。
稜線は問題なし。
小女郎峠からは気持ち良い笹原稜線。
展望も抜群です!
すごく良い山!!!
その他周辺情報 蓬莱山から物見山にかけて、
開けた広場は楽しそうなテーマパーク。
大人でも楽しくて、ついつい立ち止まって遊んでしまいます。
この遊び時間をタイムにいれておかないと、
結構時間取られます(^_^;)
また琵琶湖テラスは大変お洒落なテラスとレストラン。
ここでランチしたりお茶したりできたら良いですね。
とても素敵なカフェレストランです。
初めての比良山系!
楽しみです
2020年11月12日 21:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 21:08
初めての比良山系!
楽しみです
大阪伊丹まで飛行機にして、
京都泊にしました
2020年11月13日 20:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/13 20:05
大阪伊丹まで飛行機にして、
京都泊にしました
金曜日会社終わってから
京都に直行
案外簡単に行けるもんだ♪
2020年11月13日 21:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/13 21:38
金曜日会社終わってから
京都に直行
案外簡単に行けるもんだ♪
朝京都駅から湖西線に
レトロなかわいい電車きました
途中の駅″かただ″で山の格好した人がみんな降りてく。
何?何?
アタシ大丈夫!?
(下調べ不足)
2020年11月14日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/14 7:45
朝京都駅から湖西線に
レトロなかわいい電車きました
途中の駅″かただ″で山の格好した人がみんな降りてく。
何?何?
アタシ大丈夫!?
(下調べ不足)
蓬莱駅
最終トイレはここ
2020年11月14日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 8:50
蓬莱駅
最終トイレはここ
蓬莱駅前
山っぽい人、何組かいました
(*^^*)
2020年11月14日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 8:50
蓬莱駅前
山っぽい人、何組かいました
(*^^*)
ホッとして歩き出します。
標高1000m登るんだって💦
2020年11月14日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/14 9:10
ホッとして歩き出します。
標高1000m登るんだって💦
あそこに行くのかな。
2020年11月14日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 8:51
あそこに行くのかな。
住宅地抜けて、どんつきが登山口。
2020年11月14日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/14 10:21
住宅地抜けて、どんつきが登山口。
あんまり暑くて半袖に。
整えてこれからの登り頑張ろう
( ̄^ ̄)ゞ
2020年11月14日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 9:43
あんまり暑くて半袖に。
整えてこれからの登り頑張ろう
( ̄^ ̄)ゞ
沢沿い詰めて、ぐんぐん登りました。
途中わかりづらい所は、
初心者はちょっと難しいかもです。
まあまあ歩き慣れてる人なら問題ないでしょう。
テープ目印で。
2020年11月14日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/14 11:01
沢沿い詰めて、ぐんぐん登りました。
途中わかりづらい所は、
初心者はちょっと難しいかもです。
まあまあ歩き慣れてる人なら問題ないでしょう。
テープ目印で。
わあ!すごい!
2020年11月14日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/14 11:09
わあ!すごい!
もうすぐ稜線に出そうです
2020年11月14日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/14 11:10
もうすぐ稜線に出そうです
なんか気持ち良さそう
2020年11月14日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/14 11:10
なんか気持ち良さそう
がんばれー
2020年11月14日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/14 11:10
がんばれー
乗っかりましたよ
2020年11月14日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 11:18
乗っかりましたよ
わあ!
2020年11月14日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/14 11:18
わあ!
琵琶湖だよ。
いやあ、登りました。
2020年11月14日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/14 11:27
琵琶湖だよ。
いやあ、登りました。
なんて気持ちよい開けた展望
2020年11月14日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/14 11:28
なんて気持ちよい開けた展望
海みたいだー
2020年11月14日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/14 11:28
海みたいだー
あっちの蓬莱山まで
気持ちよい展望笹原稜線を歩きます♪
2020年11月14日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/14 11:28
あっちの蓬莱山まで
気持ちよい展望笹原稜線を歩きます♪
通りすがりのお姉さん達が、
″わー!めっちゃキレイ〜!″
″わー!めっちゃ気持ちいい〜!″
″めっちゃ″連発で関西来てる感満載です!
(*^^*)
2020年11月14日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 11:31
通りすがりのお姉さん達が、
″わー!めっちゃキレイ〜!″
″わー!めっちゃ気持ちいい〜!″
″めっちゃ″連発で関西来てる感満載です!
(*^^*)
振り返ると右奥手は比叡の方かな
2020年11月14日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 11:31
振り返ると右奥手は比叡の方かな
内陸にありながら、こんな眺めの山も珍しい
2020年11月14日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/14 11:32
内陸にありながら、こんな眺めの山も珍しい
ほんとに気持ちいいんだってば♪( ´▽`)
2020年11月14日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/14 11:34
ほんとに気持ちいいんだってば♪( ´▽`)
びわ湖に飛び込めそうです!
3
びわ湖に飛び込めそうです!
右手琵琶湖側を見下ろすスポット
中腹が紅葉🍁
2020年11月14日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 11:36
右手琵琶湖側を見下ろすスポット
中腹が紅葉🍁
京都方面
すげー!山ばっかしー!
(*≧∀≦*)
2020年11月14日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/14 11:51
京都方面
すげー!山ばっかしー!
(*≧∀≦*)
京都すごいね!
あっちの方も歩いてみたいなあ。
山深そう。
2020年11月14日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 11:51
京都すごいね!
あっちの方も歩いてみたいなあ。
山深そう。
展望満喫しながら写真撮って動画撮ってのんびり歩きました。
気がつけば蓬莱山に到着!
撮っていただきました(*^^*)
いつものこのポーズしたら、
″おっ!いいねぇ!″って褒められた
♪( ´▽`)
2020年11月14日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/14 11:52
展望満喫しながら写真撮って動画撮ってのんびり歩きました。
気がつけば蓬莱山に到着!
撮っていただきました(*^^*)
いつものこのポーズしたら、
″おっ!いいねぇ!″って褒められた
♪( ´▽`)
蓬莱山山頂
広〜い芝生の広場になっていて、
皆さん思い思いに寛いでいます。
この時点で先に行くか、降りるかまだ考え中
2020年11月14日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/14 11:53
蓬莱山山頂
広〜い芝生の広場になっていて、
皆さん思い思いに寛いでいます。
この時点で先に行くか、降りるかまだ考え中
すごいなあ。琵琶湖。
2020年11月14日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/14 12:04
すごいなあ。琵琶湖。
蓬莱山から打見山にかけて、
広大なアクティビティスポット。
どれも楽しそう!
2020年11月14日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 12:14
蓬莱山から打見山にかけて、
広大なアクティビティスポット。
どれも楽しそう!
見てるだけで楽しくて、
もう、のんびり観光気分♪( ´θ`)
2020年11月14日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/14 12:20
見てるだけで楽しくて、
もう、のんびり観光気分♪( ´θ`)
あ!武奈ヶ岳!?
2020年11月14日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/14 12:21
あ!武奈ヶ岳!?
武奈ヶ岳ですね♪
2020年11月14日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 12:26
武奈ヶ岳ですね♪
トレラン大会
実はさっきすれ違ったオジサマと長々と立ち話してたら、
今日はトレラン大会やってるから、
ゴンドラで下った方がいいよ〜
と言われて。
2020年11月14日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/14 12:28
トレラン大会
実はさっきすれ違ったオジサマと長々と立ち話してたら、
今日はトレラン大会やってるから、
ゴンドラで下った方がいいよ〜
と言われて。
ちょっと休憩兼ねて様子見。
まだまだ大会は続き、
続々と上がってきます。
どうしようかなあ〜
2020年11月14日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/14 12:30
ちょっと休憩兼ねて様子見。
まだまだ大会は続き、
続々と上がってきます。
どうしようかなあ〜
あ!びわ湖テラス、見てみよ!
(*´∀`)♪
2020年11月14日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 13:37
あ!びわ湖テラス、見てみよ!
(*´∀`)♪
おされ感満載
(*^^*)
2020年11月14日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 13:42
おされ感満載
(*^^*)
面白いです。
2020年11月14日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/14 13:34
面白いです。
水と琵琶湖が一体になるのかな。
2020年11月14日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/14 13:36
水と琵琶湖が一体になるのかな。
自撮ってみた(*´∀`)♪
3
自撮ってみた(*´∀`)♪
で、結局ゴンドラで帰る💦笑
2020年11月14日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 14:24
で、結局ゴンドラで帰る💦笑
ホームから比良山系
2020年11月14日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/14 14:24
ホームから比良山系
ホームから琵琶湖
2020年11月14日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/14 14:29
ホームから琵琶湖
早く帰れたので、シャワー浴びて夜の京都へ繰り出します
東寺へ
2020年11月14日 18:38撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/14 18:38
早く帰れたので、シャワー浴びて夜の京都へ繰り出します
東寺へ
紅葉ライトアップしてます
2020年11月14日 18:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/14 18:40
紅葉ライトアップしてます
拝観料はちょっとびっくりしましたが、
観て納得。
素晴らしいです。
2020年11月14日 18:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/14 18:48
拝観料はちょっとびっくりしましたが、
観て納得。
素晴らしいです。
ひとり打ち上げ
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
2020年11月14日 20:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/14 20:20
ひとり打ち上げ
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
翌日は京都傷心癒しの旅
ほんとに、傷心なのか?ですが、
安井金毘羅宮に来たかったの。
朝イチで願掛け。
2020年11月15日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/15 8:28
翌日は京都傷心癒しの旅
ほんとに、傷心なのか?ですが、
安井金毘羅宮に来たかったの。
朝イチで願掛け。
素敵な秘密っぽいお店が並んでて、
そうか、祇園だ!
2020年11月15日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
11/15 8:33
素敵な秘密っぽいお店が並んでて、
そうか、祇園だ!
八坂神社へ
ここも願掛け
2020年11月15日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/15 8:47
八坂神社へ
ここも願掛け
錦市場は初めてです。
楽しいのう
(´∀`)
2020年11月15日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/15 10:47
錦市場は初めてです。
楽しいのう
(´∀`)
うわー。
ここのすき焼き食べてみたーい!

すき焼きは翌週まで我慢。
2020年11月15日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/15 11:39
うわー。
ここのすき焼き食べてみたーい!

すき焼きは翌週まで我慢。
今話題のドーナツやさん
2020年11月15日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
11/15 11:55
今話題のドーナツやさん
素敵な内装(o^^o)
2020年11月15日 11:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/15 11:59
素敵な内装(o^^o)
入りたかったんだけど、
混んでた( ; ; )
2020年11月15日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/15 12:19
入りたかったんだけど、
混んでた( ; ; )
北野天満宮へ
長屋街
2020年11月15日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/15 13:05
北野天満宮へ
長屋街
北野天満宮
マコリの大学推薦面接が上手に出来ます様に
タックンの大学が順調であります様に
2020年11月15日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 13:13
北野天満宮
マコリの大学推薦面接が上手に出来ます様に
タックンの大学が順調であります様に
いくつになっても経済力がないから
神頼み(OvO)笑
御金神社
2020年11月15日 14:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11/15 14:35
いくつになっても経済力がないから
神頼み(OvO)笑
御金神社
大阪空港早めに着いて、お土産みたり色々食べたり
こちらは大阪伊丹エアポート内で醸造されているワインが呑めるバルです。
赤は葡萄のフレッシュ感があり美味しかった!
2020年11月15日 18:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/15 18:32
大阪空港早めに着いて、お土産みたり色々食べたり
こちらは大阪伊丹エアポート内で醸造されているワインが呑めるバルです。
赤は葡萄のフレッシュ感があり美味しかった!
くくるのたこ焼き。
めっちゃ美味しい!
(≧∀≦)
2020年11月15日 19:45撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 19:45
くくるのたこ焼き。
めっちゃ美味しい!
(≧∀≦)
これこれ!
かわいいよね。
大阪伊丹空港限定商品
3
これこれ!
かわいいよね。
大阪伊丹空港限定商品
食べすぎだし、
買い過ぎだし。
蓬莱の肉まんと焼売は買わないと!
蓬莱山行ってきたからね(o^^o)
2020年11月15日 23:42撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/15 23:42
食べすぎだし、
買い過ぎだし。
蓬莱の肉まんと焼売は買わないと!
蓬莱山行ってきたからね(o^^o)

感想

普段テレビを、まず点けない、まず観ない生活をしております。
けど以前に本当にたまたま観た田中陽希さんのグレートトラバース。
田中陽希さんのグレートトラバースも実は2回しか観たことないんですが、
その一回が蓬莱山でした。

その回がまた撮り方も編集も上手でね。
ドローン使いながら蓬莱山の笹原稜線を気持ち良さそ〜に爽やかに駆け抜ける田中陽希さん。
こんなに気持ち良さそうな山が関西にあるんだ!と驚き、いつか絶対行こうと決めていました。
ところが東の人はあまり知らないらしく、周りの反応がことごとく薄い。笑
まあ、私もこのテレビ観たから行ってみたいと思ったくらいで、ほぼ情報はなかったわけです。

もうすぐ雪になると、この笹原稜線は歩けなくなる!
笹原のうちに行っておこう!って奮起して、

あれ?京都が近いのか!?
それなら傷心のキキちゃんは安井金毘羅宮に行きたいぞ!
あ!京都の紅葉も始まった!これは見なければ!
ん?gotoで大阪までの飛行機とホテル2泊で28000円!?
安くない?!∑(゜Д゜)
大阪人のアニキに聞いたら、″そら安い!″と。
″でも何故蓬莱山?″て聞かれて、
あれ?地元の人から見たらわざわざ遠征蓬莱山とかないのかな?(^^;
まあ、行きたいから良いのです♪

チケット貰えるから実質2万円!
嘘みたいなびっくり価格で山も観光も行きたかった神社で願掛けもしてきちゃいました!
(*´∀`)♪

今回眺めた比良山系、京都の山々、どれも奥深くて楽しそうです。
いつまでもお安く行けるわけではないから、今度いつ行けるかはわからないけど、
比良山系は、端から端まで歩いてみたいと思いました。
いつか、やる!o(^-^)o

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

アニキより
さすがに武奈は遠かったね^^
この辺り関東の方には想像付かないだろうけど、けっこうな豪雪地帯
特に湖北エリアはすんごく積もるのです。比良おろしって言われる
日本海から比良山系を越えて吹き降りる風は琵琶湖を荒波にするほど
気象変化の激しい山域なんですよー、小女郎池は凍り付いた湖面を
歩けるので、厳冬期にもぜひ(^^)
京極スタンドお薦めしたかったけど、一人じゃ入りにくいかなって
でも、やはり目が行きましたね〜、ったく何が傷心なんだかね^^
2020/11/20 8:59
Re: アニキより
スロ兄、こんちは!
先日はありがとう〜♡♡♡
武奈ケ岳は気合い入れないとだね!
あと、キキちゃんだと日が長い時期じゃないと!(°▽°)

傷心してるって〜!(*´-`)
今年に入ってから色々ねー😁
いや。大した事ないかな。
ないね。( ̄^ ̄)
アニキも良き連休を〜♪ヽ(´▽`)/
2020/11/20 12:50
ニアミス
こんにちは
山ではないですが八坂神社の写真を見てびっくり・・・私は娘と一緒にその同じ日の午後に八坂神社の前を通りました
バッタリ会わなくて残念!!
2020/11/20 16:36
Re: ニアミス
C-chan、こんばんは!
まじかー。いやね、ふっと頭にはよぎったの。
そういや京都だよな〜って。
まさかの同じ日とかありえるんだね。
びっくりした。
こうなるとFBとかリアルにアップしたほうが面白いねぇ。
京都も結構な人出でしたね。お疲れさまでした。
今日はC-chanちの近くを通りました
2020/11/23 22:19
滋賀の山
kikiさん、今年は全国様様な山巡りされていますね
京都の紅葉とセットもナイスアイディア!
私も来年は甲賀にある松茸+近江牛食べ放題と滋賀の山セットを検討中だったので、
比良山系もこのレコで候補に入りました。
笹原に琵琶湖の景色、最高です

でもきっかけがグレトラとは、意外でした。
今陽希さんは富良野にいますね。

ラストをゴンドラで下るのはアリですね。
膝に優しいヨーロッパ的なハイキング法。
今後はこういうハイキングも増えそうです。
2020/11/21 8:38
Re: 滋賀の山
Akanekoさん、こんばんは!
いえいえそんな と思いつつ、
そういえば岩手も行ったし、富山も関西もってなると、色々でしたね

なるほどなるほど。山と近江牛と松茸の旅!素敵ですね
ご存知でしたら失礼いたしますが、 甲賀の旅でしたらぜひ油日神社へ。
とても静かな素敵な神社で、私大好きです。

さて比良山系、良すぎてやばいです。なんで今までスルーしてたかな。
人生損してた
ゴンドラ利用はちょっと後ろめたかったのですが、
Akanekoさんのお言葉で救われました Akanekoさんは優しいなぁ
2020/11/23 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら