記録ID: 2729298
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山 (内山峠 駐車場〜艫岩〜経塚山(荒船山山頂)ピストン)
2020年11月13日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 937m
- 下り
- 942m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 3:57
距離 10.5km
登り 946m
下り 942m
10:57
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
きれいに整備されてて快適 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:荒船の湯 下山後、車で10分ほど国道254号を高崎方面に向かったところ。 先月新らしくオープンしたらしくとてもキレイで設備も充実。 コロナ対策の最新型全身ミスト消毒機器も整備されている。 600円。 コロナのためサウナは休止。 |
写真
山頂平に石碑。
大昔 信州の神様が海を求めて東に攻め込もうとしたら、天照大神から仲裁が入ったとのこと。
もとは天照大神が肉を食べちゃダメ!海が無くて魚とれないからって言い訳するな!といわれ信州の神様がブチ切れて、じゃ海のある土地を奪いにいってやる!ってことで攻め込もうとしたらしい。 (まちがってたらすいません)
大昔 信州の神様が海を求めて東に攻め込もうとしたら、天照大神から仲裁が入ったとのこと。
もとは天照大神が肉を食べちゃダメ!海が無くて魚とれないからって言い訳するな!といわれ信州の神様がブチ切れて、じゃ海のある土地を奪いにいってやる!ってことで攻め込もうとしたらしい。 (まちがってたらすいません)
駐車場。
登山時7時半には2,3台だったのが、
下山時11時半には、15台ほどに。平日なのに結構くるんですね。
MAX頑張って30台ほどか。休日遅い時間だとすぐ埋まっちゃいそうです。
登山時7時半には2,3台だったのが、
下山時11時半には、15台ほどに。平日なのに結構くるんですね。
MAX頑張って30台ほどか。休日遅い時間だとすぐ埋まっちゃいそうです。
撮影機器:
装備
個人装備 |
思いのほか暖かい気候だった。
長袖黒インナー 長袖シャツ 長袖グレーで十分。 黒タイツ 茶ズボン。 手袋 スキー帽子。 水消費:300ml+カップラーメン |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
いいねした人