記録ID: 274189
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
七面山(勇気ある撤退byNHK某番組より)
2013年03月02日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:21
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,578m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中からアイゼン必需・敬慎院から七面山山頂までスノーシュー必需 |
写真
感想
私の感想は登山者としての感想です。
まず、駐車場まではこの道でいいのかな?と思ってしまいますが
どんどん突き進みます。
参道(登山道?)はアイゼン必需。参道には丁目がついており40丁目くらいまで
あったかと思います。
アイゼンは1つめの休憩所(20丁目?)で装着。
お寺までは、参道ということもあり途中、座る場所や雨風をしのげる場所が沢山あります。
さずがにトイレはありませんが、お寺で貸してくれました。
(夏場は途中の休憩小屋が営業していると思いますのでそこで借りれるのでしょうか?)
お寺まで(参道)は登山目的の方にはあまり楽しくないかもしれません。
(正直、私はあまり楽しめませんでした)
お寺を過ぎてからの登山道はスノーシューが必需かと思います。
1つトレースがありましたが、スノーシューがない私には無意味。
ズボズボ膝または足の付根まで沈み苦労しました。
また、尾根に出る直前はちょっと勾配が急になり
ここでも足を取られますので心配な方は引き返された方がいいと思います。
個人的な感想としてはお寺を過ぎてからの登山道はスノーシューの練習に
良いかと思いました。(あまり、人が立ち入った形跡が無いため)
今回はパートナーの体調不良により山頂手前で勇気ある撤退となりました。
まぁ、機会があれば再チャレンジしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する