また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2745679
全員に公開
ハイキング
近畿

北播磨 白山・妙見山(前坂コース〜黒田コース)周回

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
15.3km
登り
871m
下り
866m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:21
合計
5:25
9:01
101
スタート地点
10:42
11:03
26
11:29
11:29
4
11:33
11:34
18
11:51
11:52
4
11:56
11:57
151
14:28
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瀧尾神社手前にある「神社前休憩所」の駐車場を利用させていただきました。
無料で、トイレも有ります。
コース状況/
危険箇所等
■瀧尾神社前休憩所から前坂コース登山口
全て舗装された一般道ですので危険個所はありませんでした。
■前坂コース登山口から白山
大蔵神社の右脇がコース入口です。
山頂まで明瞭なコースですので迷うことはありませんが、各所にブッシュが邪魔するところがあります。
ブッシュが密集した場所では足元が見えなくなり、コースを踏み外すと危険な場所も散見されましたので要注意です。
白山山頂の麓から岩場となり勾配もきつく5分以上の体力勝負となります。
今回のコース中、白山山頂は休憩場所として最適な場所でした。
■白山から妙見山
基本的に、尾根を下ったり登ったりしながら徐々に標高を上げていく感じのコースです。
踏み跡も明瞭で迷うことは無いでしょう。
時折、勾配がきつくなる区間も有りますが足元に注意しながら進めば危険箇所はありませんでした。
「つえたて」十字路から妙見山周遊コースへ入りましたが、落ち葉の絨毯となり明瞭なコースでしたので危険個所はありませんでした。
■妙見山から「みはりやぐらあと」
当初は、明瞭な踏み跡やテープも頻繁に見られるので迷うようなコースではありません。
進むにつれ次第に踏み跡が不明瞭となり低木が邪魔になってきますので目の保護に注意です。
更に進むと踏み跡がほとんど無くなりますのでテープを確認しながら進みましょう。
一度、広く突き出た岩場に出ると眺望スポットとなります。
今回のコースの中では最も素晴らしい眺望でしたが、この岩場を一度戻る感じで本コースに入りますので、ここか今回の迷いスポットでした。
急勾配の下りには落ち葉がびっしりと溜まっており、押し葉を見つけるのが困難になり、かなり滑ります。
ストックは使えず、手袋をして木の幹を掴みながらゆっくり進むしかありません。
初心者にはかなり困難なコースだと思いました。
「みはりやぐらあと」周辺は開けており眺望が見られます。
■「みはりやぐらあと」から黒田コース登山口
ここから以降は、明瞭なコースとなりますが急勾配や瓦礫の散乱しているところに落ち葉も溜まっていましたので足元に注意しながらゆっくり進みましょう。
■黒田コース登山口から荘厳寺多宝塔
全て舗装された一般道でしたので危険個所はありませんでした。
荘厳寺から右脇にある多宝塔へ向かう石段は意外と長かったです。
■荘厳寺多宝塔から瀧尾神社前休憩所
全て舗装された一般道でしたので危険個所はありませんでした。
その他周辺情報 【周辺施設や見所】
・荘厳寺多宝塔
・黒田城址
・姥が懐(黒田家屋敷跡)
・日本のへそ(大正のへそ)
・にしわき経緯度地球科学館 テラ・ドーム
・道の駅 北はりまエコミュージアム
・西脇市日本の へそ日時計の 丘公園オート キャンプ場
・畑谷川のホタル
【入浴利用】
こんだ薬師温泉ぬくもりの郷
瀧尾神社前休憩所から車で30分少々
丹波篠山市にある掛け流しの日帰り温泉
入浴料700円
全て掛け流しの温泉で広々しておりゆっくりでき、多変満足できました。
若干の硫黄臭もある本格的温泉で、様々な温度の浴槽も有って疲れも取れました。
黒田庄町黒田にある瀧尾神社前の駐車場から出発しました。
2020年11月21日 09:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 9:01
黒田庄町黒田にある瀧尾神社前の駐車場から出発しました。
県道174号線から瀧尾神社へ向かう途中にある一の鳥居をくぐって左折します。
2020年11月21日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 9:07
県道174号線から瀧尾神社へ向かう途中にある一の鳥居をくぐって左折します。
当初のコースでは前坂コース登山口までショートカットしてここを抜ける予定でしたが、太陽光発電施設ができており、頑丈な柵が設置され、下のアンカーも地盤に埋め込まれていたので諦めて戻って遠回りすることに・・・(T_T)
2020年11月21日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 9:12
当初のコースでは前坂コース登山口までショートカットしてここを抜ける予定でしたが、太陽光発電施設ができており、頑丈な柵が設置され、下のアンカーも地盤に埋め込まれていたので諦めて戻って遠回りすることに・・・(T_T)
西脇市立黒田庄中学校の横を抜けて県道174号線を左折して遠回りして白山登山口へ向かう道へ入りました。
2020年11月21日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 9:27
西脇市立黒田庄中学校の横を抜けて県道174号線を左折して遠回りして白山登山口へ向かう道へ入りました。
駐車場から30分以上かけて、やっと前坂コース入口に到着です(^^;
2020年11月21日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 9:36
駐車場から30分以上かけて、やっと前坂コース入口に到着です(^^;
大歳神社へ向かう階段が前坂コースと重なっています。
階段を登って大蔵神社に到着です。
2020年11月21日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 9:37
大歳神社へ向かう階段が前坂コースと重なっています。
階段を登って大蔵神社に到着です。
大蔵神社を前に見て右側に前坂コース登山口があります。
2020年11月21日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 9:38
大蔵神社を前に見て右側に前坂コース登山口があります。
獣防止用の防護柵を開けて入山し、少々登って黒田庄町を見下ろせるところまできました。
2020年11月21日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 9:47
獣防止用の防護柵を開けて入山し、少々登って黒田庄町を見下ろせるところまできました。
入山してから15分ほどのところにある岩場です。
2020年11月21日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 9:54
入山してから15分ほどのところにある岩場です。
その岩場を登るとちょっとした眺望スポットです。
2020年11月21日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/21 9:54
その岩場を登るとちょっとした眺望スポットです。
入山してから20分地点からの眺望です。
2020年11月21日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/21 9:57
入山してから20分地点からの眺望です。
標高を上げていくと、この様なブッシュが所々にあり、足元が見えなくなる場所もあったので気を付けましょう。
2020年11月21日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 10:00
標高を上げていくと、この様なブッシュが所々にあり、足元が見えなくなる場所もあったので気を付けましょう。
秋谷ルート分岐です。
そのまま前坂ルートを進みます。
2020年11月21日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 10:01
秋谷ルート分岐です。
そのまま前坂ルートを進みます。
彩られた山々がカラフルな絨毯のようです。
2020年11月21日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/21 10:02
彩られた山々がカラフルな絨毯のようです。
下に見える秋谷池です。
2020年11月21日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/21 10:04
下に見える秋谷池です。
結構深いブッシュです。
足元が見えなくなるのでご注意ください。
2020年11月21日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 10:15
結構深いブッシュです。
足元が見えなくなるのでご注意ください。
前方に白山の山頂がみえました。
まだまだ遠いです。
2020年11月21日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 10:21
前方に白山の山頂がみえました。
まだまだ遠いです。
基本的には尾根を進むように標高を上げていきます。
開けた尾根はホッとします。
2020年11月21日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 10:25
基本的には尾根を進むように標高を上げていきます。
開けた尾根はホッとします。
瀧尾神社コースとの分岐をそのまま前坂コースを直進します。
2020年11月21日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 10:28
瀧尾神社コースとの分岐をそのまま前坂コースを直進します。
門柳ルート分岐まで来ました。
白山山頂まであと少しです。
2020年11月21日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 10:36
門柳ルート分岐まで来ました。
白山山頂まであと少しです。
山頂前の急勾配の登りです。
5分以上の格闘が続きますので、体力勝負です。
2020年11月21日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 10:44
山頂前の急勾配の登りです。
5分以上の格闘が続きますので、体力勝負です。
白山山頂510mに到着しました。
周辺はちょっとした広さの岩の広場となっており、今回のコースの中では、休憩場所として最も適した場所でした。
お昼休憩にはちょっと早かったので、先に進んでしまいましたが後悔した次第・・・。
2020年11月21日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/21 10:45
白山山頂510mに到着しました。
周辺はちょっとした広さの岩の広場となっており、今回のコースの中では、休憩場所として最も適した場所でした。
お昼休憩にはちょっと早かったので、先に進んでしまいましたが後悔した次第・・・。
白山山頂からの黒田庄町の眺望です。
2020年11月21日 10:46撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/21 10:46
白山山頂からの黒田庄町の眺望です。
白山山頂で小休憩し、二座目の妙見山を目指して一度標高を下げます。
2020年11月21日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 11:04
白山山頂で小休憩し、二座目の妙見山を目指して一度標高を下げます。
かなり急勾配の下りです。
地番が岩から土壌に変化し、落ち葉が積もっているので小股でゆっくり進みます。
2020年11月21日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 11:16
かなり急勾配の下りです。
地番が岩から土壌に変化し、落ち葉が積もっているので小股でゆっくり進みます。
登ったり下ったりしながら徐々に標高を上げていきます。
2020年11月21日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 11:26
登ったり下ったりしながら徐々に標高を上げていきます。
十字路分岐まで来ました。
ここから妙見山周遊コースをグルっと回ってみることにしました。
2020年11月21日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 11:29
十字路分岐まで来ました。
ここから妙見山周遊コースをグルっと回ってみることにしました。
ツガだと思われる立派な大木を見上げます。
2020年11月21日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 11:30
ツガだと思われる立派な大木を見上げます。
「つえたて」分岐を通過します。
2020年11月21日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 11:33
「つえたて」分岐を通過します。
妙見堂に到着しました。
2020年11月21日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 11:36
妙見堂に到着しました。
妙見堂の脇にかなりの年数を経たであろうイチョウの木がありました。
黄葉した葉は散ってしまう寸前でした・・・。
2020年11月21日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 11:37
妙見堂の脇にかなりの年数を経たであろうイチョウの木がありました。
黄葉した葉は散ってしまう寸前でした・・・。
妙見山622mに到着しました。
お昼ご飯の休憩時間としては丁度良かったのですが、適当な場所が見つからず風も強かったため先へ進むことにしました。
2020年11月21日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/21 11:51
妙見山622mに到着しました。
お昼ご飯の休憩時間としては丁度良かったのですが、適当な場所が見つからず風も強かったため先へ進むことにしました。
妙見山周遊コースを一回りして「「つえたて」へ戻ってきました。
下山コースとして設定していた黒田コースへ進みます。
2020年11月21日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 11:56
妙見山周遊コースを一回りして「「つえたて」へ戻ってきました。
下山コースとして設定していた黒田コースへ進みます。
お昼ご飯はどこで食べようかな?
適当な場所が見つからづ・・・
2020年11月21日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 12:00
お昼ご飯はどこで食べようかな?
適当な場所が見つからづ・・・
腹が減ってきたが適当な場所が見つからないので、風の影響を受けない荘厳寺コース分岐地点で丸太に座ってお昼ご飯・・・。
シーンと静まり返って眺望も無く寂しいお昼ご飯でした(^^;
2020年11月21日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 12:17
腹が減ってきたが適当な場所が見つからないので、風の影響を受けない荘厳寺コース分岐地点で丸太に座ってお昼ご飯・・・。
シーンと静まり返って眺望も無く寂しいお昼ご飯でした(^^;
登ったり下ったりしながら、黒田コースを進みます。
2020年11月21日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 12:29
登ったり下ったりしながら、黒田コースを進みます。
コースの様相が変わってきました。
踏み跡少なく不明瞭・・・
しかしながら、目印となるテープはもの届く範囲で頻繁に有りました。
2020年11月21日 12:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 12:44
コースの様相が変わってきました。
踏み跡少なく不明瞭・・・
しかしながら、目印となるテープはもの届く範囲で頻繁に有りました。
484.2m地点間近の岩
2020年11月21日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 12:51
484.2m地点間近の岩
484.2m地点の三角点で記念撮影
2020年11月21日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 12:51
484.2m地点の三角点で記念撮影
勾配がきつい下りのうえに、落ち葉の絨毯攻撃に、すってんころりんの連続・・・
この下り区間は、かなり不明瞭となり足場も悪いため要注意です。
初心者にはキツいと思います。
2020年11月21日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 12:53
勾配がきつい下りのうえに、落ち葉の絨毯攻撃に、すってんころりんの連続・・・
この下り区間は、かなり不明瞭となり足場も悪いため要注意です。
初心者にはキツいと思います。
悪戦苦闘し、突き出た岩場に到着すると、黒田庄町一望の素晴らしい眺望に出会いました。
妙見山山頂からここまでの区間は踏み跡も少なく低木の多くて苦労しました。
2020年11月21日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11
11/21 12:58
悪戦苦闘し、突き出た岩場に到着すると、黒田庄町一望の素晴らしい眺望に出会いました。
妙見山山頂からここまでの区間は踏み跡も少なく低木の多くて苦労しました。
眺望スポットの岩場から15分少々進むと「みはりやぐらあと」に到着しました。
ここが黒田城址ですかね・・・?
2020年11月21日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/21 13:15
眺望スポットの岩場から15分少々進むと「みはりやぐらあと」に到着しました。
ここが黒田城址ですかね・・・?
「みはりやぐらあと」からの眺望です。
ここからの下山コースは比較的整備されており、踏み跡も明瞭となります。
2020年11月21日 13:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/21 13:16
「みはりやぐらあと」からの眺望です。
ここからの下山コースは比較的整備されており、踏み跡も明瞭となります。
「みはりやぐらあと」から15分
ここまでの下山、厳しく長かった・・・・。
靴底に溜まった落ち葉の破片を処理して水分補給
2020年11月21日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 13:20
「みはりやぐらあと」から15分
ここまでの下山、厳しく長かった・・・・。
靴底に溜まった落ち葉の破片を処理して水分補給
杉が林立した木漏れ日の林床をルールダウンしながら進みます。
2020年11月21日 13:36撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 13:36
杉が林立した木漏れ日の林床をルールダウンしながら進みます。
ようやく黒田コース登山口に到着しました。
柵を開けた後は、きっちり戻しましょう。
2020年11月21日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 13:41
ようやく黒田コース登山口に到着しました。
柵を開けた後は、きっちり戻しましょう。
一般道に出て、下山してきた山の稜線を正面に見ながら、紅葉目的で荘厳寺方面へ向かいます。
2020年11月21日 13:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 13:51
一般道に出て、下山してきた山の稜線を正面に見ながら、紅葉目的で荘厳寺方面へ向かいます。
お目当ての荘厳寺の紅葉
なかなか良いではないか?!
2020年11月21日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/21 13:57
お目当ての荘厳寺の紅葉
なかなか良いではないか?!
荘厳寺の本堂・多宝塔を目指して、もうひと登りしてみよう。
2020年11月21日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 13:59
荘厳寺の本堂・多宝塔を目指して、もうひと登りしてみよう。
ここにきて晴れてきました。
青空と紅葉のコントラストは最高だ。
2020年11月21日 14:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/21 14:00
ここにきて晴れてきました。
青空と紅葉のコントラストは最高だ。
多宝塔を目指して石段をもうひと登り。
2020年11月21日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/21 14:02
多宝塔を目指して石段をもうひと登り。
緑と黄と赤の葉が一本の木に・・・・
奇跡的な瞬間だと思いませんか?!
2020年11月21日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/21 14:02
緑と黄と赤の葉が一本の木に・・・・
奇跡的な瞬間だと思いませんか?!
結構長い石段なんですこど(^^;
2020年11月21日 14:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 14:02
結構長い石段なんですこど(^^;
ようやく多宝塔の麓に到着
紅葉が良い感じです。
2020年11月21日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 14:06
ようやく多宝塔の麓に到着
紅葉が良い感じです。
兵庫県指定文化財の多宝塔
見応えある歴史的建造物です!
2020年11月21日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
5
11/21 14:08
兵庫県指定文化財の多宝塔
見応えある歴史的建造物です!
立派な本堂です。
モミジの色付きもう一息でした。
2020年11月21日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 14:09
立派な本堂です。
モミジの色付きもう一息でした。
多宝塔を下からゲット!
密が一切無かった紅葉鑑賞ができて満足(^^♪
2020年11月21日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/21 14:11
多宝塔を下からゲット!
密が一切無かった紅葉鑑賞ができて満足(^^♪
瀧尾神社間に到着しました。
今日も怪我無く無事の登山に感謝<(_ _)>
2020年11月21日 14:27撮影 by  iPhone 8, Apple
11/21 14:27
瀧尾神社間に到着しました。
今日も怪我無く無事の登山に感謝<(_ _)>

感想

今回の山行で最も苦労したのが妙見山山頂からの黒田コースでした。
山頂から当初は、比較的踏み跡も明瞭だったのですが、次第に不明瞭となり、落ち葉で埋め尽くされた急勾配の下りでは、何度も転びそうになり苦労させられました。
しかしながら、目の届く範囲でコースの目印となるテープが頻繁に見つけられたので大きくコースを外れることなく大変助かりました。
テープを張っていただいた皆様方のご苦労を思うと感謝しかありません。
登山道維持の大変さが伝わった山行でありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら