記録ID: 2746639
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
日程 | 2020年11月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー6人 |
天候 | 超快晴、風もほぼ無し |
アクセス |
利用交通機関
スタートは宮城野営業所前バス停。
電車、
バス
小田原駅東口4番バス乗り場から、渋滞ありで約1時間、800円。 小田原では空いてて余裕で座れました。 箱根湯本から人が一気に増えます。 帰り(一泊したので翌日)は高速バスで新宿まで。 連休中日の夕方は渋滞で3時間超えでした。 早く帰りたい人は電車、乗換面倒な人はバスがオススメ。 バスは窓側席のみひとつコンセントあり、テーブル無し、ドリンクホルダーあり、Wi-Fiあり。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道は定期的に標識があるのですが、時間は全体的に短めに書かれてます。 騙されないように注意!(笑) |
---|---|
その他周辺情報 | 小田原駅でバスに乗る前に人気の老舗パン屋、守谷製パン店でパンを買うと幸せになれます。 東口を出て左手に見えるセブンを過ぎてすぐ。 宮城野営業所前バス停はトイレあり、斜め向かいにセブンありで準備もばっちり。 金時登山口は道路の向かいにトイレと靴洗い場あり。 トイレは荷物置き場もあってザックが置けるし、靴洗い場は洗車用みたいなホースに付けられるブラシが置いてあって洗いやすいし、箱根町素敵です。 宮城野営業所前も金時登山口もトイレ個室内に注意書きのポスターがあるのですが、ネタがひとつ混じってます(笑) 箱根町素敵です。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by momo35
山登りサークルで明神ヶ岳へ。
暖かく風もほとんどない最高の登山日和。
富士山も海も見える贅沢なコースを歩くにはぴったりでした。
三連休初日でしたが明神ヶ岳はそこまで人も多くなく快適。
お気に入りの山のひとつになりそうです。
暖かく風もほとんどない最高の登山日和。
富士山も海も見える贅沢なコースを歩くにはぴったりでした。
三連休初日でしたが明神ヶ岳はそこまで人も多くなく快適。
お気に入りの山のひとつになりそうです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:188人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
この記録へのコメント