記録ID: 2752983
全員に公開
ハイキング
関東
二ノ宮山
2020年11月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 93m
- 下り
- 95m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
武蔵嵐山駅から徒歩でピストンだと、ほぼほぼ歩道(舗装路)歩きです。 人通りはありませんが、車の往来がそれなりにあるので、それほど不安にはなりません。 風が強い時は、展望台は封鎖されてしまうようです。 |
その他周辺情報 | 展望台付近は、伊古の里として整備されています。 農家レストランやフィッシングパークがあります。 http://www.ikonosato.jp/index.html 車で行かれるのでしたら、ここの駐車場を利用するようです。 駅前にはコンビニはありません。 嵐山町立図書館の交差点にファミマがありました。 トイレは武蔵嵐山駅はホームにあります。 展望台のところのトレイは封鎖されている場合は、 伊古の里農家レストランのトイレを借りれます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
サブザック
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
双眼鏡
|
---|
感想
先日、東松山市民の森に行ったときに、遠くに目立った塔があったので、
何だろう?と家に帰って調べたら、
どうやら二ノ宮山展望台というらしい。
天気も良さそうなので、探検がてら行ってみることにしました。
東武東上線の武蔵嵐山駅から、約4kmちょっとなんで1時間くらいてくてくと歩く。
行ってみて大正解。
展望台から360度の大展望。
3連休の中日ですが、ガラガラ。
3蜜とは全く無縁です。
駅からちょっと遠いので、わざわざ歩いてくる人はあまりいないかな。
ここはいいわ。気に入りました。
また、冬枯れの時期に来ようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する