記録ID: 2753226
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山〜暴風のため山頂手前で撤退
2020年11月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 876m
- 下り
- 864m
コースタイム
天候 | 小雪 弥陀ヶ池からは暴風雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
三連休を使って、北関東に遠征しました。
初日は、前から行ってみたいと思っていた日光白根山(奥白根山)。
ロープウェイは運行が終了しているため、菅沼登山口から。
沼田では小雨でしたが、山の上は小雪。
多少は登山者はいるだろうと思っていたのですが、登山口の駐車場には車なし。奥の駐車場には1台のみ。初めての山で、この天気・・・ちょっと不安。
ただ、入口に止めたと思われる4人パーティーが先行されたので、付かず離れず登ろう・・・と思ったのですが、途中で心ならずも抜いてしまいました。
そして、弥陀ヶ池に着いたら、手前から先行者2名が戻ってきました。
登頂されたのかお聞きしたら、「上部は体が飛ばされそうなくらいの暴風。飛ばされないように岩につかまると、冷たくて凍傷しそう。山頂手前で断念して戻って来た。」とのこと。
念のため雪山用手袋は持ってきました。使うとは思いませんでしたが。
それ以外もある程度の雪山装備だったので寒さは大丈夫でしたが、話のとおり上部は暴風。
単独行であり、万が一けがして動けなくなると凍死???
安全を優先して登頂を断念して下山しました。五色沼には寄りましたが・・・。
シラネアオイが咲いている6月くらいに改めて挑戦します!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する