ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2753999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

晩秋🍁の天城山〜シャクナゲコース周回🥾

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
8.7km
登り
665m
下り
669m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:19
合計
5:05
8:38
8:39
48
9:27
9:28
15
9:43
9:43
29
10:12
10:12
32
10:44
10:48
4
10:52
10:59
61
12:00
12:01
63
13:04
13:04
6
13:10
13:11
15
13:26
13:30
1
13:31
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8時すぎに天城高原駐車場(ハイカー専用)に到着。
あと数台で満車でした。
駐車場は広く、トイレや靴洗い場がありました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないが、前日の雨?湿度で岩や木の根っこが滑りやすい。
落ち葉で登山道が分かりづらい。
その他周辺情報 日帰り温泉施設
http://uyou3po.o.oo7.jp/onsen_navi/57Amagi.htm
天城高原のゴルフ場の手前にハイカー専用の駐車場があります。
2020年11月22日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 8:33
天城高原のゴルフ場の手前にハイカー専用の駐車場があります。
登山口は駐車場と反対側に入口があります。
伊東駅からバスも出ているようです。
2020年11月22日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 8:33
登山口は駐車場と反対側に入口があります。
伊東駅からバスも出ているようです。
始めの四辻分岐です。
こちらからのシャクナゲコースの周回です。
2020年11月22日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 8:47
始めの四辻分岐です。
こちらからのシャクナゲコースの周回です。
万二郎岳に到着しました。
眺望はありません😭
2020年11月22日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/22 9:35
万二郎岳に到着しました。
眺望はありません😭
落ち葉の登山道はフカフカで歩きやすいです。
2020年11月22日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/22 9:56
落ち葉の登山道はフカフカで歩きやすいです。
なかなかガスが取れません😓
2020年11月22日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 9:56
なかなかガスが取れません😓
雨のせいか、湿度のせいで登山道が濡れてすべりやすいです。
2020年11月22日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 9:58
雨のせいか、湿度のせいで登山道が濡れてすべりやすいです。
遠くに見えたのがピークでしょうか👀
2020年11月22日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/22 10:06
遠くに見えたのがピークでしょうか👀
石楠立に到着しました。
寒かったので少し休憩して先へ向かいます。
2020年11月22日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/22 10:11
石楠立に到着しました。
寒かったので少し休憩して先へ向かいます。
少しだけ明るくなって、ゴルフ場が見えました。
2020年11月22日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 10:26
少しだけ明るくなって、ゴルフ場が見えました。
万三郎岳(山頂)に登頂しました🙌
沢山の人で賑わっていました。
もちろん、眺望はありません😂
2020年11月22日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/22 10:51
万三郎岳(山頂)に登頂しました🙌
沢山の人で賑わっていました。
もちろん、眺望はありません😂
山頂はたくさん人がいたので、この少し下ったあたりでお昼にしました。
2020年11月22日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 11:01
山頂はたくさん人がいたので、この少し下ったあたりでお昼にしました。
少しだけ青空が見えました👏
2020年11月22日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 11:36
少しだけ青空が見えました👏
サルノコシカケでしょうか。
2020年11月22日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 11:47
サルノコシカケでしょうか。
このあたりは乾いた登山道でした。
2020年11月22日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 11:47
このあたりは乾いた登山道でした。
まだまだ先は長いです…😥
2020年11月22日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 11:53
まだまだ先は長いです…😥
フカフカの登山道。
2020年11月22日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 12:01
フカフカの登山道。
涸沢分岐まで来ました。
2020年11月22日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 12:08
涸沢分岐まで来ました。
万二郎岳のトラバースは苔がきれいでした✨
2020年11月22日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 12:34
万二郎岳のトラバースは苔がきれいでした✨
大分下って来るとようやく青空が見えました👍
2020年11月22日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 12:35
大分下って来るとようやく青空が見えました👍
いままで見たことがない植生の木々。
2020年11月22日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 12:55
いままで見たことがない植生の木々。
青空が出ると気持ちが良い。
2020年11月22日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 12:55
青空が出ると気持ちが良い。
カワイイ苔。上手く撮れませんでした・・・😥
2020年11月22日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 12:59
カワイイ苔。上手く撮れませんでした・・・😥
ツートンカラーの木。
暖かい色のグラデーション。
2020年11月22日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/22 13:13
ツートンカラーの木。
暖かい色のグラデーション。
四辻分岐に到着。あと少しです。
2020年11月22日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/22 13:19
四辻分岐に到着。あと少しです。
登山道の入り口に到着👏
おつかれさまでした⛰
2020年11月22日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/22 13:34
登山道の入り口に到着👏
おつかれさまでした⛰
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ 携帯トイレ
共同装備
ガスカートリッジ コンロ ファーストエイドキット コッヘル 食器 ライター ツェルト

感想

いつ行こうかとずっと考えていた天城山。
シーズンはシャクナゲやツツジが美しい季節だろうと思っていたのですが、新緑の時期は暑そうでタイミングを逃し、紅葉に若干間に合うかな・・・という思いで山行を計画しました。

縦走し峠越えをすると車の回収が出来ないので、シャクナゲコースを周回するルートでサクッと日帰りすることにしました。

早朝自宅を出発し、伊豆に入ると朝日が眩しく眺望は期待出来ないけど絶好の山日和を期待していました。
しかし、駐車場に着くとどんよりとした雲でしかも寒い…
せめて日差しをあびて気持ちよく歩ければと思っていましたがなかなか日が出ない登山道。
変化のあまりない、前日の雨なのか?湿気なのか?で湿り気を帯びたツルツルすべる岩や木の根っこの上を歩きます。

唯一の眺望スポットもガスであまり何も見えず、万二郎岳に到着すると休憩する人で賑わっていました。
石楠立まで来て休憩しましたが、じっとしていると風が冷たくて冬の空気。
身体が冷えないうちに出発します。
山頂直下の急登を登り、万三郎岳に登頂すると沢山の人が休憩していました。
私たちもお昼ご飯にしたかったのですが、風が冷たくない人の少ない場所にしたかったので、もう少し先まで歩くことにしました。
分岐を下ると木々が濃くなりあったく感じます。
ひらけた所でお昼休憩にしました。
じっとしていると身体が冷えてくるので、カップラーメンが温かくてとても美味しかったです。

休憩を終えて下山します。
下山もひたすら樹林帯の中を歩きますが、さっきまでとは変わって乾いた登山道を歩きました。
万三郎岳から万二郎岳への長いトラバースはアップダウンがあったりで、さすが百名山という歩きごたえのある道でした。
変化のない登山道は歩いても歩いてもなかなか進んでいないような気さえしてしまって、だんだんと疲労がたまってきました。
サクッとは終わりません。笑笑

四辻近くの樹林帯の植生は、今まで見たことがない景色でした。
木の皮がつるつるでゆるい茶色。
これも海の近い山の植生なのかな。
この時期の日は短く、まだお昼なのにもう午後みたいな日差し。
四辻の分岐まで来るとあと少しです。
最後の登りで踏ん張って登山口に到着しました🙌
おつかれさまでした❗️

周回ルートはひたすら樹林帯の中を歩き、修行系。
無事踏破出来て目標は達成出来たのですが、天城山らしい景色を見るなら縦走コースから天城峠へのルートが良いのかもしれない。
ただ、こちらのルートはアプローチの時間や体力面を考慮するともっと体力をつけて日の長い季節にトライしてみたいです。
次はシャクナゲが美しい季節に来てみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら