ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2755308
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 松の木道〜頂上〜千早本道

2020年11月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:07
距離
2.5km
登り
415m
下り
32m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
7:04
7:04
62
8:06
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
我が家のベランダからの
AM5:50の景色です。
遠方の金剛山の稜線に
雨雲が掛かっています。
本日の降水確率は10%。
2020年11月23日 05:49撮影 by  Pixel 4a, Google
24
11/23 5:49
我が家のベランダからの
AM5:50の景色です。
遠方の金剛山の稜線に
雨雲が掛かっています。
本日の降水確率は10%。
迷わず、愛車のウィッシュを
金剛山登山口の
千早駐車場に停めました。
現在の時刻 7:00です。
この時刻で4番目でした。
2020年11月23日 06:59撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 6:59
迷わず、愛車のウィッシュを
金剛山登山口の
千早駐車場に停めました。
現在の時刻 7:00です。
この時刻で4番目でした。
なんとか紅葉が
残っていました。
2020年11月23日 07:02撮影 by  Pixel 4a, Google
24
11/23 7:02
なんとか紅葉が
残っていました。
車止めゲート。
本日は直進せず
ここを右へ曲がります。
2020年11月23日 07:09撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 7:09
車止めゲート。
本日は直進せず
ここを右へ曲がります。
さらにここを右へ。
2020年11月23日 07:11撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:11
さらにここを右へ。
微妙に左に傾斜した細径を
通過します。
ちょっと苦手なんです(笑)。
2020年11月23日 07:11撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:11
微妙に左に傾斜した細径を
通過します。
ちょっと苦手なんです(笑)。
この先を
苦もなく渡渉。
2020年11月23日 07:14撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:14
この先を
苦もなく渡渉。
直進はツツジ尾、
タカハタ道ですが
2020年11月23日 07:15撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:15
直進はツツジ尾、
タカハタ道ですが
本日はここを左へ。
2020年11月23日 07:20撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:20
本日はここを左へ。
振り返って。
右上は
「松の木道」ルートです。
2020年11月23日 07:21撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:21
振り返って。
右上は
「松の木道」ルートです。
登り易いように
ジャケットを
リュックに仕舞います。
2020年11月23日 07:21撮影 by  Pixel 4a, Google
18
11/23 7:21
登り易いように
ジャケットを
リュックに仕舞います。
ちょうどこの地点です。
6
ちょうどこの地点です。
2018年8月1日以来です。
2020年11月23日 07:22撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 7:22
2018年8月1日以来です。
本日 降水確率10%ですが
先ほどから小雨が
パラついています。
2020年11月23日 07:24撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:24
本日 降水確率10%ですが
先ほどから小雨が
パラついています。
2年前は ただ登るだけで
写真のUPがありません。
2020年11月23日 07:25撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:25
2年前は ただ登るだけで
写真のUPがありません。
自身の記録と、
後続登山者のために
2020年11月23日 07:25撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 7:25
自身の記録と、
後続登山者のために
少し多めに写真を
載せておきます。
ここから斜度のある
登りとなります。
2020年11月23日 07:26撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:26
少し多めに写真を
載せておきます。
ここから斜度のある
登りとなります。
少し長めの上りです。
2020年11月23日 07:26撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:26
少し長めの上りです。
休まず勢いをつけて
登っています。
2020年11月23日 07:27撮影 by  Pixel 4a, Google
3
11/23 7:27
休まず勢いをつけて
登っています。
登り切りました。
2020年11月23日 07:28撮影 by  Pixel 4a, Google
9
11/23 7:28
登り切りました。
やれやれ
平坦となりました。
2020年11月23日 07:28撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 7:28
やれやれ
平坦となりました。
2年4か月振りですので
全く記憶が薄れています。
2020年11月23日 07:28撮影 by  Pixel 4a, Google
7
11/23 7:28
2年4か月振りですので
全く記憶が薄れています。
当時は、ただただ
登るだけでした(笑)。
2020年11月23日 07:29撮影 by  Pixel 4a, Google
8
11/23 7:29
当時は、ただただ
登るだけでした(笑)。
斜度緩め。
スピードを上げます。
2020年11月23日 07:30撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:30
斜度緩め。
スピードを上げます。
ここから少し
急な上りとなります。
2020年11月23日 07:32撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:32
ここから少し
急な上りとなります。
写真を撮って
すぐさま登ります。
テンポが大事です(笑)。
2020年11月23日 07:34撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:34
写真を撮って
すぐさま登ります。
テンポが大事です(笑)。
力ずくで
一気に登りました。
2020年11月23日 07:35撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:35
力ずくで
一気に登りました。
やれやれ
尾根筋に辿り着きました。
2020年11月23日 07:35撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:35
やれやれ
尾根筋に辿り着きました。
右に曲がって
一直線の尾根となりました。
2020年11月23日 07:35撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:35
右に曲がって
一直線の尾根となりました。
ここは小走りで。
いい感じです(笑)。
2020年11月23日 07:37撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:37
ここは小走りで。
いい感じです(笑)。
松の木道ルートの
名前の謂れです。
2020年11月23日 07:39撮影 by  Pixel 4a, Google
11
11/23 7:39
松の木道ルートの
名前の謂れです。
思い出しました。
大木が道の半分を
占めています。
印象深い(笑)。
2020年11月23日 07:39撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 7:39
思い出しました。
大木が道の半分を
占めています。
印象深い(笑)。
綺麗に咲いてましたので
思わずパチリ。
2020年11月23日 07:40撮影 by  Pixel 4a, Google
14
11/23 7:40
綺麗に咲いてましたので
思わずパチリ。
この辺りは
比較的緩やかな上りです。
2020年11月23日 07:41撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:41
この辺りは
比較的緩やかな上りです。
大丈夫です。
右から回り込めます。
2020年11月23日 07:42撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:42
大丈夫です。
右から回り込めます。
回り込んで。
左右切れ込んでいますので
注意して通過。
2020年11月23日 07:43撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:43
回り込んで。
左右切れ込んでいますので
注意して通過。
自然と歩みが
早まります(笑)。
2020年11月23日 07:44撮影 by  Pixel 4a, Google
7
11/23 7:44
自然と歩みが
早まります(笑)。
すこぶる
快調に進んでいます。
2020年11月23日 07:45撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 7:45
すこぶる
快調に進んでいます。
ここで右への踏み跡を
見つけました。
2020年11月23日 07:45撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:45
ここで右への踏み跡を
見つけました。
この地点と思われます。
近日 確認してみます。
8
この地点と思われます。
近日 確認してみます。
このあと「松の木道」で
一番の急な上りです。
2020年11月23日 07:46撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:46
このあと「松の木道」で
一番の急な上りです。
左側にロープが
張ってあります。
2019年5月1日に
この左から這い上がって
登って来た釜谷ルートです。
大変でした(笑)。
2020年11月23日 07:47撮影 by  Pixel 4a, Google
9
11/23 7:47
左側にロープが
張ってあります。
2019年5月1日に
この左から這い上がって
登って来た釜谷ルートです。
大変でした(笑)。
ここが
踏ん張りどころです。
気を緩めずに
一気に行きましょう。
2020年11月23日 07:48撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:48
ここが
踏ん張りどころです。
気を緩めずに
一気に行きましょう。
ロープエリアを通過して
ここを登り切ると
2020年11月23日 07:49撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 7:49
ロープエリアを通過して
ここを登り切ると
左からの
釜谷道(カマ尾根)ルートと
合流します。先日、
2020年11月14日のレコで
UPしています。
2020年11月23日 08:00撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 8:00
左からの
釜谷道(カマ尾根)ルートと
合流します。先日、
2020年11月14日のレコで
UPしています。
このあと一直線の上り。
休まず一気に。
2020年11月23日 08:04撮影 by  Pixel 4a, Google
13
11/23 8:04
このあと一直線の上り。
休まず一気に。
見覚えのある地点です。
木に赤リボン。
2020年11月23日 08:10撮影 by  Pixel 4a, Google
5
11/23 8:10
見覚えのある地点です。
木に赤リボン。
ちょうど この地点です。
7
ちょうど この地点です。
登り切って振り返ります。
左から登ってきました。
右の白ペンキの木は
11月3日に登って来た、
「釜道」ルートです。
2020年11月23日 08:11撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 8:11
登り切って振り返ります。
左から登ってきました。
右の白ペンキの木は
11月3日に登って来た、
「釜道」ルートです。
釜道ルートに合流する
少し手前で
ジオグラフィカの音声が
途絶えました。誤操作で
記録が止まってしまった。
残念ですが 
写真のUPは続けます。
2020年11月23日 08:17撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 8:17
釜道ルートに合流する
少し手前で
ジオグラフィカの音声が
途絶えました。誤操作で
記録が止まってしまった。
残念ですが 
写真のUPは続けます。
この後 右からの
タカハタ道と合流します。
2020年11月23日 08:18撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 8:18
この後 右からの
タカハタ道と合流します。
ここで 水分補給。
大好きなパイン飴を
口に入れて
すぐさまスタート。
2020年11月23日 08:20撮影 by  Pixel 4a, Google
21
11/23 8:20
ここで 水分補給。
大好きなパイン飴を
口に入れて
すぐさまスタート。
S字の細径を通過します。
先ほどからずっと
ガスっています。
2020年11月23日 08:23撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 8:23
S字の細径を通過します。
先ほどからずっと
ガスっています。
本日も
六地蔵さんにご挨拶をして
2020年11月23日 08:31撮影 by  Pixel 4a, Google
12
11/23 8:31
本日も
六地蔵さんにご挨拶をして
山頂下広場です。
当然 誰も居ませんし、
ここまで
誰ともすれ違わず(笑)。
2020年11月23日 08:32撮影 by  Pixel 4a, Google
6
11/23 8:32
山頂下広場です。
当然 誰も居ませんし、
ここまで
誰ともすれ違わず(笑)。
本日は7℃。
下界は14℃。
さほど 寒さは感じず。
2020年11月23日 08:45撮影 by  Pixel 4a, Google
14
11/23 8:45
本日は7℃。
下界は14℃。
さほど 寒さは感じず。
山頂に到着。
ここまで1時間37分。
このあと8:40の
ライブカメラに
映り込んでおきました。
2020年11月23日 08:37撮影 by  Pixel 4a, Google
54
11/23 8:37
山頂に到着。
ここまで1時間37分。
このあと8:40の
ライブカメラに
映り込んでおきました。
金剛山山頂売店で朝食です。
通算23回目。
2020年11月23日 08:46撮影 by  Pixel 4a, Google
15
11/23 8:46
金剛山山頂売店で朝食です。
通算23回目。
ようやく お気に入りの
きつねうどんに
ありつけました(笑)。
2020年11月23日 08:56撮影 by  Pixel 4a, Google
36
11/23 8:56
ようやく お気に入りの
きつねうどんに
ありつけました(笑)。
今朝 コンビニで調達の
日高昆布🍙と一緒に
美味しく頂きました(笑)。
2020年11月23日 08:57撮影 by  Pixel 4a, Google
31
11/23 8:57
今朝 コンビニで調達の
日高昆布🍙と一緒に
美味しく頂きました(笑)。
定点観測地点です。
葛城山は全く見えず。
タイミングよく小鳥が。
本日はピーナッツを
パクリ(笑)。
2020年11月23日 09:22撮影 by  Pixel 4a, Google
15
11/23 9:22
定点観測地点です。
葛城山は全く見えず。
タイミングよく小鳥が。
本日はピーナッツを
パクリ(笑)。
千早本道で下山します。
2020年11月23日 09:38撮影 by  Pixel 4a, Google
4
11/23 9:38
千早本道で下山します。
8合目付近で。
金のミルク(濃い贅沢)を
口に含んでノンビリと。
2020年11月23日 09:49撮影 by  Pixel 4a, Google
13
11/23 9:49
8合目付近で。
金のミルク(濃い贅沢)を
口に含んでノンビリと。
高城茶屋の靴洗い場に到着。
のんびり下山でしたので
山頂からここまで40分弱。
レコ記録の中断が
残念です(笑)。
2020年11月23日 10:18撮影 by  Pixel 4a, Google
10
11/23 10:18
高城茶屋の靴洗い場に到着。
のんびり下山でしたので
山頂からここまで40分弱。
レコ記録の中断が
残念です(笑)。
11:20に無事帰宅。
熱いお風呂に浸かって
さっぱりしました。
2020年11月23日 12:13撮影 by  Pixel 4a, Google
18
11/23 12:13
11:20に無事帰宅。
熱いお風呂に浸かって
さっぱりしました。
本日も勝手にビールが
出てきました。
昨日の龍王ヶ渕の水鏡が
奏功したのかな(笑)。
2020年11月23日 12:14撮影 by  Pixel 4a, Google
39
11/23 12:14
本日も勝手にビールが
出てきました。
昨日の龍王ヶ渕の水鏡が
奏功したのかな(笑)。
昼食は
イタリアンスパゲッティ。
2020年11月23日 12:13撮影 by  Pixel 4a, Google
38
11/23 12:13
昼食は
イタリアンスパゲッティ。
妻が待っていてくれました。
粉チーズとTabascoを
適度に振りかけて
美味しく頂きました。
楽しい三連休でした(笑)。
2020年11月23日 12:15撮影 by  Pixel 4a, Google
42
11/23 12:15
妻が待っていてくれました。
粉チーズとTabascoを
適度に振りかけて
美味しく頂きました。
楽しい三連休でした(笑)。

装備

個人装備
防寒着 飲料 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

UPした写真をクリックすると
なぜか90度か180度に回転してしまいます。
11月22日の龍王ヶ淵のレコからおかしくなりました。
それまでは大丈夫だったのですが。
誰か原因と修正の仕方を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

落葉踏む尾根道たのし金剛山
sanshoさん今晩は。
三連ちゃんのヤマレコです。
年内、金剛山150回は目に見えてきましたね。安全第一で頑張ってください。
金剛山のいろいろなルート楽しみに拝見しております。
何事も一歩一歩です。
私も一歩一歩句を作りたいと思います。
1000句で50句を残す予定でしたが自選で10句位と思います。
そこで50句残す為、更に2000句を目標にしたいと思います。

冬紅葉会へて嬉しや金剛山
ためらふや傾ぐ道あり冬の山
落葉踏む尾根道たのし金剛山
境界木目立つ松の木冬の山
台風禍松の木倒れ金剛山
霧現(あ)るや木立遠くに薄れゆく
霧現るや目元閉じゐる六地蔵
供ふ酒燗にしてよと六地蔵
冬うらら昼食妻のイタリアン

それではまたのヤマレコ楽しみにお待ちしております。
追伸
画像の件、山の辺のレコでも時々画像回転があり、気になっていました。
2020/11/23 18:46
Re: 落葉踏む尾根道たのし金剛山
yasuokambaiさん こんばんは。

いつも返信コメント 有難うございます
励みになります。
この3連休 すごく充実して楽しかったです。
充電十分で 明日からの仕事頑張れます(笑)。

年内の150は 有言実行でなんとしても貫徹いたしたく
前倒しで達成したいです。
3年で200は難しいですので 来年はのんびりと
金剛山登山を楽しむつもりです。

2000句の新たな目標宣言 素晴らしいです。
iiyuさんも喜ばれることでしょう。

今回も素敵な投句を有難うございます。

画像回転の原因と修正、喫緊の課題です(笑)。
引き続き よろしくお願いいたします。
2020/11/23 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら