記録ID: 275656
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
裾山
2013年03月10日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 889m
- 下り
- 893m
コースタイム
11:05奥多摩駅〜13:50裾山(50m手前)〜16:30奥多摩駅
天候 | 晴れ 黄砂?花粉?が凄かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道が分かりにくい箇所が一箇所。。 愛宕の神社を抜けた後林道に合流して、その林道から右にそれて登山道に入っていくのですが、 道標とかなかったようで?見逃して林道を突き進みました(^^; 間違ったかも〜と思い、戻っていく途中、別の2人組みも間違って突き進んでいました。 正しい登山道に合流する前だったので間違いだと確信できていなかったので教えてあげられなかったけど。。 |
写真
感想
ご主人様はクライアントの確定申告地獄のため毎年この時期は私なんぞ相手にしてもらえません。
初めて1人で登山に出かけました。
車だと眠くてつらいくなるのが目に見えているので、自宅から電車で出発。
計画だと5時17分の電車にのるツモリで4時起床だったのが
寝坊した〜。。8時に家をでたんだけど、奥多摩駅についたのが11時。
御岳でおりてケーブルカーでの登ろうかなんて考えもあったが、
計画通りのルートでいってみた。
御岳ビジターセンターに夕方5時くらいまでにつけば、ヘッデンで杉並木をあるいて下っても良いなーなんて思いながら登ってたけど、裾山の手前で2時過ぎてたので引き返しました。
歩き足りません。大岳山に行きたかった!!
最近、土曜の朝にちっとも起きられません。
月〜金は4時間弱しか寝てないからなー。
まず土曜におきられる生活のリズムを作ることから始めなければ山には登れないな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する