記録ID: 2757296
全員に公開
雪山ハイキング
白神山地・岩木山
日程 | 2020年11月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨 |
アクセス |
利用交通機関
駐車場が分からず岩木山神社の右手脇道に停めました。
車・バイク
スキー場のレストハウス彩の横に大きな駐車場が有りました。 休業中に登山者が停めるのはダメなのでしょうか? 地元の詳しい方教えて下さ〜い??
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 焼止り避難小屋から先、鳳鳴ヒュッテ迄の間は先行者のトレースが無ければ行けてなかったと思います。冬に初めて登る者には難しいコースでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | アイゼン必携 |
---|
写真
感想/記録
by MR-A
GoToトラベルキャンペーンで安くて良いホテルに泊まれる!!と季節も考えずに思わずネット予約をしてしまいました。
その後寒波が来たりして中止も考えましたがせっかくなので登山がダメだったら観光したら良いやと行って来ました。
ホテルの豪華朝食バイキングを諦めきれずにスタートが遅れた事が一番の敗因です。
貧乏人の性が邪魔しましたorz
いつもどおりに7時までにスタートしていれば難なく登頂出来てたと思います。
雪の百沢コースは初めての者には長くて難しいルートでした。
次は雪の無い時期に来ようと思います。岩木山は宿題になりました。
待ってろよ岩木山!!
その後寒波が来たりして中止も考えましたがせっかくなので登山がダメだったら観光したら良いやと行って来ました。
ホテルの豪華朝食バイキングを諦めきれずにスタートが遅れた事が一番の敗因です。
貧乏人の性が邪魔しましたorz
いつもどおりに7時までにスタートしていれば難なく登頂出来てたと思います。
雪の百沢コースは初めての者には長くて難しいルートでした。
次は雪の無い時期に来ようと思います。岩木山は宿題になりました。
待ってろよ岩木山!!
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:223人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 3590
山行も時間との戦いでもありますね。
冬場は日が暮れるのも早いのでより早立ちが重要になります。
しかしながら登山以外にも観光や食事等、遠征ならではの楽しみもあるのでバランスが難しいですね💦。
私的にはGotoを満喫されたいというAさんの意向は間違ってないと思います。山はリベンジ出来ますしね😉。
私も夏に早池峰に挑戦して失敗したのですがやはりネックは時間でした💦。土地勘がないだけに計画するのも大変ですがまたお互いリベンジが果たせたら良いなと思います⛰️。
投稿数: 525
フォローしてるのにイカさんの早池峰山撤退を見逃しておりました(ゴメンなさい)。
5合目までだったんですね。行きたいけどこれ以上進むと危険やなぁというのが僕もようやく感じられる様になりました。遭難して救助隊の方のお世話になっては絶対にダメですよね。
レコで予習していても行ってみないと分からない事は仕方ないと思います。
イカさんでも敗退される事が有ったんですね^^
悔しかったけどリベンジにまた行くのが楽しみです!!
コメント有難うございました。