ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2758169
全員に公開
ハイキング
東海

朝熊ヶ岳【三重県伊勢市】 〜朝熊岳道

2020年11月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
653m
下り
635m
天候 晴れも雲優勢 風強し
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○であいの広場 駐車場

・第1駐車場 20台くらい キレイなトイレあり
・第2駐車場 10台くらい


三連休の最終日、9:30の時点で、第1が満車、路駐1台。
第2が残り1台で滑り込めました!

ただし、低山なので比較的回転も期待できるかと思います。
本日も10時前の下山者、たくさんいらっしゃいました。


登山者カウンター(手動)によると、わたくしが下山したときで「139」人でした。
コース状況/
危険箇所等
今回紹介するコースに危険箇所はありません。
里山特有の枝道が多数ありますが、概ね迷うことは無さそうです。
その他周辺情報 朝熊ヶ岳の頂上域には「金剛證寺」があります。
伊勢神宮の鬼門を守る寺とされ、
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊をかけねば片参り」と謳われるほどです。
是非とも参拝しましょう。
てあいの広場
第1駐車場
てあいの広場
第1駐車場
第2駐車場
登山者カウンター
各自が手動で押していきます
登山者カウンター
各自が手動で押していきます
いちばん険しくてもこの程度
極めて安全な登山道です
いちばん険しくてもこの程度
極めて安全な登山道です
十八町

右でも左でも、すぐ先で繋がってます。
(繋がってないと思われる分岐もありましたので、判断は慎重に)
十八町

右でも左でも、すぐ先で繋がってます。
(繋がってないと思われる分岐もありましたので、判断は慎重に)
二十二町
展望があると言ってもこの程度。
展望があると言ってもこの程度。
兵どもが夢の跡 的な。
兵どもが夢の跡 的な。
旧参詣道
おちんこ地蔵

注)ホントにそういう名前です
1
おちんこ地蔵

注)ホントにそういう名前です
宝物館

経塚出土品(国宝)や、雨宝童子像(重文)などはこちらに安置とのこと。
団体予約のみ受け付け!涙
宝物館

経塚出土品(国宝)や、雨宝童子像(重文)などはこちらに安置とのこと。
団体予約のみ受け付け!涙
金剛證寺 本堂
国指定重要文化財
金剛證寺 本堂
国指定重要文化財
山上公苑に向かいます
山上公苑に向かいます
山上公苑と朝熊茶屋
山上公苑と朝熊茶屋
鳥羽の島々 対面に渥美半島
1
鳥羽の島々 対面に渥美半島
展望足湯
天空のポスト


なんでも天空です
天空のポスト


なんでも天空です
伊勢湾北部の大展望
鈴鹿山脈も全部見えてます
伊勢湾北部の大展望
鈴鹿山脈も全部見えてます
朝熊ヶ岳に戻ります
朝熊ヶ岳に戻ります
奥の院の山門
写真では伝わりきれませんが

圧巻の卒塔婆群
写真では伝わりきれませんが

圧巻の卒塔婆群
卒塔婆のお値段も明朗会計
卒塔婆のお値段も明朗会計
経塚群

ここからモリモリ、国宝が出てきたのかな?
経塚群

ここからモリモリ、国宝が出てきたのかな?
パワースポット
八大龍王社
こちらが山頂 555m
八大龍王社
こちらが山頂 555m
常連の方に教えてもらい、アスファルト道を避けて二十二町目まで下れました。
常連の方に教えてもらい、アスファルト道を避けて二十二町目まで下れました。
兵どもが夢の跡、に舞い戻りました
兵どもが夢の跡、に舞い戻りました
遠くにうっすら三角形が。
富士山だったら嬉しいが!
1
遠くにうっすら三角形が。
富士山だったら嬉しいが!
ゴーーール
私が下山した時点で139人
私が下山した時点で139人
起矢食堂(伊勢市)
起矢食堂(伊勢市)
本場こだわりの店
本場こだわりの店
伊勢うどん やまかけ月見

猛烈にウマい!!
1
伊勢うどん やまかけ月見

猛烈にウマい!!
金剛證寺の御朱印

左:奥の院
右:本堂
ともに豪快です
金剛證寺の御朱印

左:奥の院
右:本堂
ともに豪快です
おまけ

前日の11/22

専修寺の御影堂(国宝)
おまけ

前日の11/22

専修寺の御影堂(国宝)
如来堂(国宝)


以前、重要文化財だったときに参拝しましたが、国宝になってようやくの再訪
如来堂(国宝)


以前、重要文化財だったときに参拝しましたが、国宝になってようやくの再訪
キレッキレの御朱印もいただきました
キレッキレの御朱印もいただきました

感想

国指定重要文化財を巡る任務も並行して進めています。
金剛證寺の本堂が、それに該当しており、
以前、伊勢・鳥羽観光の折りに回収に上がろうかと考えたのですが、
山上にあり、有料道路(現在、普通自動車1270円!)でしか向かえないと…
どこに払ってどこをケチるかは人それぞれですが。

この度、東海地方の登山ガイドブックを見るに、金剛證寺への参道となる登拝コースがあったため、やりますかと。

ーーー

金剛證寺への登拝道である、朝熊岳道を往復しました。
他に、内宮から直接向かう、宇治岳道というのもあるようで。

朝熊岳道は、よく整備され、道標も十分です。
ただ、山頂域は少し分かりにくいかも。
コンクリ道と登山道が入り組んでいるのと、山頂と書かずに八大龍王社(=山頂)と書かれていたりで。

金剛證寺の本堂が素晴らしいのは言うまでもないですが、ここは是非とも奥の院もお参りしましょう。
前日に松阪市の朝田寺の住職さんに、金剛證寺の「卒塔婆供養」のことは、聞いておりましたが、なかなかに圧巻です。
また、勉強になりました。


そして、朝熊ヶ岳登山では、是非とも展望台のある、山上公苑に!
眼下に鳥羽の島々、対面に渥美半島、三重県北部はもちろん伊勢湾の奥まで丸見え。
鈴鹿山脈(一昨日に遊んだ入道ヶ岳もどこかにあったはず!)から御嶽山、ぽってりしたのは恵那山?
空気が締まると富士山まで。


朝熊ヶ岳の山頂も、多少の展望はあるものの、木々が邪魔でイマイチでした。


ーーー

下山後にいただいた伊勢うどんが、これまた絶品でした。
朝熊ヶ岳、三重県、伊勢市、よきところでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら