記録ID: 2760712
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
仙ヶ岳・宮指路岳
2020年11月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:20
距離 9.4km
登り 1,058m
下り 1,079m
天候 | 晴(強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
犬帰しの剣辺り、ザレザレ。 |
写真
感想
低山ながらも
絶景あり!
岩場あり!
犬帰しの剣では、強風もあいまみあって、高山の緊張感!
楽しかったです♪
関西圏でもそろそろ樹氷も見れそうな時期・・・と思ってたら連日季節外れのポカポカ日和
そちらはあきらめ行き先変更で”亀山7座”に選定されている仙ヶ岳へ行きました
大石橋駐車場からスタートし、終わりかけの紅葉を眺めながら谷筋を登ります
時折渡渉ポイントや狭い崖沿いの道もあったりで変化があり飽きません
仙鶏尾根まで上がり登っていくと御在所周辺の山々と伊勢湾岸の大展望が楽しめます
仙ヶ岳から宮指路岳まではザレ場の痩せた尾根歩き
その上、強風に煽られかなり慎重に進みましたが、眺望を遮るものがなく気持ちよく歩けました
想像以上の暴風でしたが、絶景を楽しみながらのいい耐風訓練ができたように思います
お誘い受けて仙ヶ岳へ💨
天気はいいけど強風😅駐車場では枝が降ってくる😱
仙鶏尾根にでるまでは結構な急登💦尾根にあがってもまだまだ登ります😄途中展望のいいところもあって天気いいので絶景も楽しめました😆
仙ヶ岩はバランスよく仙ヶ岳からは鈴鹿の山々が一望できます✨
仙ヶ岳から宮指路岳までもアップダウンは中々のもの特に犬帰しの剣はザレザレの強風で注意が必要でした❗その後も馬乗り岩、三体仏岩と見所たくさん🎵
変化のあるコースで楽しく歩けました😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する