記録ID: 276091
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道南
八雲近郊、ルコツ岳
2013年03月11日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 525m
- 下り
- 509m
コースタイム
9:00最終除雪-12:00ルコツ岳山頂-14:00最終除雪
天候 | 冬型の気圧配置 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
辻野さんと、鉞山のナイフリッジを歩く計画が、前日の荒れ模様と本日の冬型の気圧配置で戦意喪失し、近くの山に転進する。通勤途中に5号線から意識して見ることもなく、実際に長万部町と今金町の境界にあり、八雲町民の心の山ではないように思うが、登ったという話は時折聞くので、地図を準備しておいた山である。 黒岩駅で集合し、かねてよりいぶかしんでいた長谷川念力パワーの立て看のある道路を進み、最終除雪に車デポ。スキーを履いて平らな尾根上の林道をしばらくラッセル。90度折れるカーブで林道から外れる。噴火湾が時々眼下に見える。Co450より上は、標高とつりあわない強風で雪が飛び、一部氷っている。いつも風が強いのか木はなく笹が出ている。山頂では視界もなく、即下山。行きのトレースを辿り、・104から林道から外れて下りてみると、地形図にはない林道あり、鹿戸の親林管理棟なる建物ありで、ショートカットに成功する。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1534人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する