ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2760935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大力山 魚沼アルプスプチ馬蹄形縦走(〜黒禿ノ頭〜笠倉山〜鳴倉山)2,020晩秋♪

2020年11月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:34
距離
13.6km
登り
1,309m
下り
1,299m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:18
合計
5:35
9:26
45
10:11
10:12
3
10:15
10:16
4
10:20
10:20
71
11:31
11:36
20
11:56
11:56
21
12:17
12:20
40
13:00
13:01
23
13:24
13:24
4
13:28
13:35
35
トヤの頭山
14:10
14:10
36
14:46
14:46
15
15:01
ゴール地点
万歩計は25,000歩で、サイナス!
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大力山登山口近くに駐車スペースあり。10台位駐車可。
コース状況/
危険箇所等
登山道上には危険箇所は特になし。但し 熊の出没の可能性あり。冬眠はまだかな?ラジオ、熊鈴、笛etc は必須です。

登山ポストはありませんので、あらかじめFAXや郵送で提出して下さい。 提出先は、登る山を管轄する警察署の地域課になります。 またはメール(インターネット)で提出して下さい。
その他周辺情報 下山後の日帰り温泉 青島温泉 見晴らしの湯 こまみ 600円がお薦めです。
ヤブコウジの赤い実。
2020年11月25日 09:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 9:56
ヤブコウジの赤い実。
山頂手前の東屋に到着。雲がかかっていますが、越後三山。
2020年11月25日 10:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 10:12
山頂手前の東屋に到着。雲がかかっていますが、越後三山。
北には、先日歩いた権現堂三山。
2020年11月25日 10:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 10:12
北には、先日歩いた権現堂三山。
東屋からしばらく歩いて、最近出来た 本当の山頂504m。奥のピークは黒禿ノ頭。
2020年11月25日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 10:16
東屋からしばらく歩いて、最近出来た 本当の山頂504m。奥のピークは黒禿ノ頭。
板木城址と黒禿ノ頭の分岐。奥は苗場山方面。
2020年11月25日 10:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 10:20
板木城址と黒禿ノ頭の分岐。奥は苗場山方面。
落葉したタカノツメが雨によって発酵している状態。これが ずーっと登山道が甘い薫りで充満している原因。マルトールが発生しているんです。
2020年11月25日 10:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 10:37
落葉したタカノツメが雨によって発酵している状態。これが ずーっと登山道が甘い薫りで充満している原因。マルトールが発生しているんです。
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た黒禿ノ頭〜笠倉山。
2020年11月25日 11:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:00
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た黒禿ノ頭〜笠倉山。
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た越後三山。雲がかかっていますが・・・。
2020年11月25日 11:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:00
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た越後三山。雲がかかっていますが・・・。
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た苗場山方面。
2020年11月25日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:01
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た苗場山方面。
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た妙高山と火打山方面。
2020年11月25日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:01
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た妙高山と火打山方面。
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た刈羽三山方面。
2020年11月25日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/25 11:01
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た刈羽三山方面。
「展望の岩場」(僕が勝手にん呼でいます)から見た大力山と小出町市街地。
2020年11月25日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/25 11:01
「展望の岩場」(僕が勝手にん呼でいます)から見た大力山と小出町市街地。
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た下権現堂山〜上権現堂山。
2020年11月25日 11:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:01
「展望の岩場」(僕が勝手に呼んでいます)から見た下権現堂山〜上権現堂山。
権現堂三山と奥には守門岳。
2020年11月25日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:04
権現堂三山と奥には守門岳。
浅草岳、毛猛山塊。
2020年11月25日 11:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:04
浅草岳、毛猛山塊。
これから向かう黒禿ノ頭〜笠倉山。
2020年11月25日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:05
これから向かう黒禿ノ頭〜笠倉山。
アズマシャクナゲのつぼみ。
2020年11月25日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:12
アズマシャクナゲのつぼみ。
キノコ。調査中・・・。
2020年11月25日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:17
キノコ。調査中・・・。
黒禿ノ頭へ向かうビクトリーロード・・・。
2020年11月25日 11:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:26
黒禿ノ頭へ向かうビクトリーロード・・・。
笠倉山。
2020年11月25日 11:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:26
笠倉山。
黒禿ノ頭に到着。一回目の休憩、バナナを1本食べ、菓子パンを半分食べて笠倉山へ・・・。
2020年11月25日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:28
黒禿ノ頭に到着。一回目の休憩、バナナを1本食べ、菓子パンを半分食べて笠倉山へ・・・。
笠倉山。
2020年11月25日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:28
笠倉山。
越後三山方面。
2020年11月25日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:28
越後三山方面。
苗場山方面。
2020年11月25日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:28
苗場山方面。
妙高山と火打山方面。
2020年11月25日 11:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:29
妙高山と火打山方面。
刈羽三山方面。眼下に今日歩いて来た登山道が・・・。
2020年11月25日 11:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:29
刈羽三山方面。眼下に今日歩いて来た登山道が・・・。
眼下に小出町市街地・・・。
2020年11月25日 11:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:29
眼下に小出町市街地・・・。
権現堂三山、守門岳。
2020年11月25日 11:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:29
権現堂三山、守門岳。
浅草岳、毛猛山塊。
2020年11月25日 11:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:29
浅草岳、毛猛山塊。
林道をしばらく歩いて、笠倉山登山口に到着。登山口の標識は初めて見ました。今年 作ってくれた物だと思います。ここには駐車場があり、14台停められます。長岡から来られた男性二人は この駐車場まで車で林道を折立から来てここから 登山開始です。約30分で笠倉山山頂に到着です。楽をしたい方はここからどうぞ・・・。
2020年11月25日 11:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/25 11:37
林道をしばらく歩いて、笠倉山登山口に到着。登山口の標識は初めて見ました。今年 作ってくれた物だと思います。ここには駐車場があり、14台停められます。長岡から来られた男性二人は この駐車場まで車で林道を折立から来てここから 登山開始です。約30分で笠倉山山頂に到着です。楽をしたい方はここからどうぞ・・・。
目の前に笠倉山山頂。登山道も広くなっていますし、綺麗に整備されています。春にはこんなになっていなかったので、今年の春以降に整備されたんだと思います。感謝・・・感謝・・・です。ありがとうございます。
2020年11月25日 11:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/25 11:45
目の前に笠倉山山頂。登山道も広くなっていますし、綺麗に整備されています。春にはこんなになっていなかったので、今年の春以降に整備されたんだと思います。感謝・・・感謝・・・です。ありがとうございます。
笠倉山山頂へ向かうビクトリーロードにもロープが設置されていました。ありがとうございます。
2020年11月25日 11:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:50
笠倉山山頂へ向かうビクトリーロードにもロープが設置されていました。ありがとうございます。
山頂に到着。まずは未丈ヶ岳。
2020年11月25日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/25 11:55
山頂に到着。まずは未丈ヶ岳。
越後三山。
2020年11月25日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/25 11:55
越後三山。
苗場山方面。手前から坊谷山、六万騎山、長森山、坂戸山、飯士山。
2020年11月25日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:55
苗場山方面。手前から坊谷山、六万騎山、長森山、坂戸山、飯士山。
妙高山と火打山方面。
2020年11月25日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:55
妙高山と火打山方面。
刈羽三山方面。
2020年11月25日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:55
刈羽三山方面。
眼下に小出町市街地。
2020年11月25日 11:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:56
眼下に小出町市街地。
これから歩く駒ノ頭〜トヤノ頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、守門岳。
2020年11月25日 11:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:56
これから歩く駒ノ頭〜トヤノ頭〜鳴倉山越しの権現堂三山、守門岳。
浅草岳、毛猛山塊。
2020年11月25日 11:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 11:56
浅草岳、毛猛山塊。
今歩いて来た登山道・・・。
2020年11月25日 11:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 11:56
今歩いて来た登山道・・・。
戻って・・・林道から黒禿ノ頭に上がる登山道も整備されロープも設置され、とても歩きやすくなっています。ありがとうございます。
2020年11月25日 12:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 12:14
戻って・・・林道から黒禿ノ頭に上がる登山道も整備されロープも設置され、とても歩きやすくなっています。ありがとうございます。
分岐標柱。
2020年11月25日 12:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 12:14
分岐標柱。
これから歩く駒ノ頭〜トヤノ頭〜鳴倉山。奥には下権現堂山〜上権現堂山。
2020年11月25日 12:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 12:20
これから歩く駒ノ頭〜トヤノ頭〜鳴倉山。奥には下権現堂山〜上権現堂山。
気持ちの良い登山道・・・。
2020年11月25日 12:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 12:30
気持ちの良い登山道・・・。
気持ちの良い登山道・・・。
2020年11月25日 12:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 12:55
気持ちの良い登山道・・・。
気持ちの良い登山道・・・。
2020年11月25日 12:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 12:58
気持ちの良い登山道・・・。
駒ノ頭に到着。
2020年11月25日 13:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:00
駒ノ頭に到着。
浅草岳、毛猛山塊。
2020年11月25日 13:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:00
浅草岳、毛猛山塊。
未丈ヶ岳。
2020年11月25日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:01
未丈ヶ岳。
中央には笠倉山。右ピークが黒禿ノ頭。奥には越後三山。
2020年11月25日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:01
中央には笠倉山。右ピークが黒禿ノ頭。奥には越後三山。
北にはこれから向かうトヤノ頭。
2020年11月25日 13:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:01
北にはこれから向かうトヤノ頭。
トヤノ頭。
2020年11月25日 13:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:10
トヤノ頭。
個人的には このルートのラスボス的な激登りとなります。ロープの連続です・・・。
2020年11月25日 13:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
11/25 13:12
個人的には このルートのラスボス的な激登りとなります。ロープの連続です・・・。
トヤノ頭に到着。北には権現堂三山、守門岳。
2020年11月25日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:25
トヤノ頭に到着。北には権現堂三山、守門岳。
浅草岳、毛猛山塊。
2020年11月25日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:25
浅草岳、毛猛山塊。
未丈ヶ岳。
2020年11月25日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:25
未丈ヶ岳。
今歩いて来た駒ノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。奥には越後三山。
2020年11月25日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:25
今歩いて来た駒ノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。奥には越後三山。
手前には朝登った黒禿ノ頭に向かう気持ちの良い稜線。奥には苗場山方面。
2020年11月25日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:25
手前には朝登った黒禿ノ頭に向かう気持ちの良い稜線。奥には苗場山方面。
西にはトヤノ頭山、奥には刈羽三山方面。
2020年11月25日 13:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:25
西にはトヤノ頭山、奥には刈羽三山方面。
トヤノ頭山にて 本日二回目の休憩、バナナを1本食べ、菓子パンを半分食べて鳴倉山へ・・・。駒ノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。奥には越後三山。
2020年11月25日 13:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:28
トヤノ頭山にて 本日二回目の休憩、バナナを1本食べ、菓子パンを半分食べて鳴倉山へ・・・。駒ノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。奥には越後三山。
苗場山方面。
2020年11月25日 13:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:35
苗場山方面。
気持ちの良い登山道・・・。奥には鳴倉山。
2020年11月25日 13:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:38
気持ちの良い登山道・・・。奥には鳴倉山。
アズキナシの赤い実とタムシバの冬芽越しの鳴倉山。
2020年11月25日 13:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 13:59
アズキナシの赤い実とタムシバの冬芽越しの鳴倉山。
タムシバの冬芽。モフモフしていて暖かそうです。
2020年11月25日 14:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:00
タムシバの冬芽。モフモフしていて暖かそうです。
鏡ヶ池。
2020年11月25日 14:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:03
鏡ヶ池。
日当たりが良くていつも早く咲く場所には 返り咲いているヤマツツジが・・・。 
2020年11月25日 14:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:09
日当たりが良くていつも早く咲く場所には 返り咲いているヤマツツジが・・・。 
鳴倉山に到着。トヤノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。奥には越後三山。
2020年11月25日 14:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:10
鳴倉山に到着。トヤノ頭〜黒禿ノ頭〜笠倉山。奥には越後三山。
大力山越しの苗場山方面。
2020年11月25日 14:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:10
大力山越しの苗場山方面。
刈羽三山方面。
2020年11月25日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:11
刈羽三山方面。
権現堂三山。
2020年11月25日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:11
権現堂三山。
毛猛山塊。
2020年11月25日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:11
毛猛山塊。
未丈ヶ岳。
2020年11月25日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:11
未丈ヶ岳。
アズキナシの赤い実。
2020年11月25日 14:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:13
アズキナシの赤い実。
ヅクナシ?
2020年11月25日 14:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 14:16
ヅクナシ?
アリゴ沢。
2020年11月25日 14:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:21
アリゴ沢。
大西台。
2020年11月25日 14:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:23
大西台。
コメツツジの返り咲き。
2020年11月25日 14:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:28
コメツツジの返り咲き。
コメツツジの返り咲き。
2020年11月25日 14:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:28
コメツツジの返り咲き。
一本杉に向かいます。
2020年11月25日 14:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:37
一本杉に向かいます。
何と イワカガミまで返り咲いていました。
2020年11月25日 14:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:43
何と イワカガミまで返り咲いていました。
やはり 日当たりの良い所にはヤマツツジが返り咲いていました。
2020年11月25日 14:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:46
やはり 日当たりの良い所にはヤマツツジが返り咲いていました。
もう直ぐ一本杉です。
2020年11月25日 14:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:47
もう直ぐ一本杉です。
一本杉に到着。
2020年11月25日 14:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:49
一本杉に到着。
これが一本杉です。あまり大きな木ではありません。
2020年11月25日 14:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 14:49
これが一本杉です。あまり大きな木ではありません。
下山口の林泉庵に到着。
2020年11月25日 15:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11/25 15:02
下山口の林泉庵に到着。
立派なお寺です。
2020年11月25日 15:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
11/25 15:03
立派なお寺です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

本日は 恒例のお楽しみルート 魚沼アルプスプチ馬蹄形縦走路(晩秋編)を歩いて参りました。

前日の天気予報では本日は晴れと言う事で、今後しばらくは曇りや雨の日が続き、「貴重な晴れです」とお天気お姉さんが言っていたんですが、予報に反して朝から曇りで、だんだん好天に変わってくるのかなって思いながら、登っていましたが、結局、下山するまで、曇りのままでした。昨夜の天気予報まではチェックしていたんですが(数日前からずっと晴れの予報でしたので・・・)、今朝の天気予報はチェックしていませんでした。まあ、おかげで チョット厚着だったんですが、結果オーライで・・・丁度良かったです。下着はヒートテック上下にストレッチパンツとフリースで、ウインドブレーカーは着なかったです。先日の権現堂三山プチ縦走の時はこのスタイル・・・プラス ニット帽で チョット暑かったので、キャップにして正解でした。今年は晩秋でも温かい日が続くので、ウエアのチョイスが難しいです。11/14の坂戸山では 夏のスタイルで登りましたが、丁度良かったです。いつもでしたら、防寒着を着まくりなんですが・・・。結局 当初の気温は日中の最高気温が15℃位の所を、結果的に曇りで最高気温は13℃位と言う事で、風も無く動いていれば寒くも無く、大汗をかくことも無く、とにかく丁度良かったです。

当初11/13にこのルートを歩く予定でしたが、想定以上の雪で(黒禿ノ頭の多い所で15cm位の積雪があったので・・・)予定を変更し、黒禿ノ頭ピストンとしました。あれから 気温も上がりすっかり雪が消えたので 再びこのルートを歩く事を計画し何とか実行できました。紅葉は完全に終わっちゃっていますが、この冬枯れた色の無い世界も大好きです。

今日は平日の水曜日で、曇りでしたが、本日お会いした人は大力山のピストンだと思われる男性1名、女性の3人組、黒禿ノ頭手前で追い越していったトレランのソロの女性(おそらく僕と同じコースかな?)、笠倉山でお会いした男性2人組だけでした。

返り咲きの花はヤマツツジとコメツツジとイワカガミでした。初夏の花のヤマツツジは いつも一番早くに日当たりの良い所に咲く所に返り咲いていました。

AM9:20過ぎ時点の駐車スペースには僕の車以外は3台、下山後のPM3:00過ぎには僕の車以外1台停まっていました。

先日の権現堂三山プチ縦走時同様 歩行距離が10km過ぎた頃に足が攣りそうになったので、攣り止めと痛み止めの薬を飲みました。

毎回の事ですが 標高1,000mにも満たない山々の魚沼アルプス 改めて このコースは素晴らしいと感じました。スプリングエフェメラルが咲き乱れる来春は当然来ますが、中々来れない、紅葉の綺麗な時期にも訪れたいと考えています。

そしていつか このコースプラス駒ノ頭を下り、桑原山、涸沢山までのフルコースを歩きたいと考えています。いつになるか分かりませんが・・・早いうちに・・・。

この時期にしては 暖かい日で 眺望も良く 刈羽三山、火打山、妙高山、苗場山、飯士山、金城山、坂戸山、越後三山、荒沢岳、未丈ヶ岳、毛猛山塊、浅草岳、権現堂三山、守門岳etc が綺麗に見えました。

木々は 葉を落とし 登山道は落葉をカサカサと踏み締めて 冬枯れた景色の中を 今日も気持ち良く歩けました。

皆さんに早く日常が戻ります様に・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら