記録ID: 2761208
全員に公開
ハイキング
甲信越
宝珠山
2020年11月25日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 548m
- 下り
- 544m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道290号からサントピアワールドの方面、赤松山森林公園へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝珠山 登山口〜赤松城山: 森林公園内も含め、急な登りが続く 赤松城山〜八咫柄山: 比較的なだらか ヤセ尾根あり 八咫柄山〜宝珠山: 山頂へは急な登り返し |
その他周辺情報 | あかまつ荘 http://www.city.agano.niigata.jp/site/kankou/69.html (今回は寄らず) 結城堂 https://www.yu-kidou.co.jp/ |
写真
今日は有給消化
仕事に行くわけでもなく車を走らせるのは
『もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、海を見に行くといいよ。』
という有名なコピペめいた趣がある
今日行くのは海ではなく山なのだが
仕事に行くわけでもなく車を走らせるのは
『もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、海を見に行くといいよ。』
という有名なコピペめいた趣がある
今日行くのは海ではなく山なのだが
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
時計
タオル
ナイフ
カメラ
スマホ(GPSアプリ入り)
ヘッドランプ
予備電池
|
備考 | 水は1l持ち込み、300ml程度消費 |
感想
有給消化でちょうど晴れそうだったので軽めに歩き
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する