記録ID: 2769657
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
日程 | 2020年11月29日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
P:金剛登山口駐車場 600円
車・バイク
6:20⇒7:10
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ワサビ谷はトラバース道の3箇所で崩落があり、滑落に注意して下さい。1箇所はかなりヤバイので巻道をお勧めします。 カトラ谷も荒れたままですので、注意して下さい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|---|
備考 | 705 ワサビ谷:なし カトラ谷:2パーティ4名 |
写真
感想/記録
by keityan
また先日、食べ過ぎ飲み過ぎでしたので、山に行かなければと思いやってきたのですが、登山中に娘から電話が、、、。なんと業者さんに家に来ていただく約束をしていたのに、すっかり忘れていました。今来てはるけど、何してんのん、と娘からお叱りが、、、!業者さんに平謝りでした。電話で不具合箇所を伝えて確認していただき、なんとかなりました。
今日の朝はかなり冷え込みました。山頂手前で今シーズン初めて霜が降りているのを見ました。山頂も4℃で、じっとしていると寒かったです。隣のベンチの若い兄ちゃん達は、すき焼きを美味しそうに食べていました。昔、初詣登山で息子や娘とすき焼きしたことを思い出しました。寒い時はお鍋がいいですね。しかし鍋は一人では美味しくないので、ほぼいつも単独の私はカップヌードルです。寂しいメニューですが、あったかくて簡単なカップヌードルは欠かせません。でも隣の兄ちゃん達の美味しそうな笑顔を見ていたら、今度は一人鍋をやってみようかなぁと思いました。
今日の朝はかなり冷え込みました。山頂手前で今シーズン初めて霜が降りているのを見ました。山頂も4℃で、じっとしていると寒かったです。隣のベンチの若い兄ちゃん達は、すき焼きを美味しそうに食べていました。昔、初詣登山で息子や娘とすき焼きしたことを思い出しました。寒い時はお鍋がいいですね。しかし鍋は一人では美味しくないので、ほぼいつも単独の私はカップヌードルです。寂しいメニューですが、あったかくて簡単なカップヌードルは欠かせません。でも隣の兄ちゃん達の美味しそうな笑顔を見ていたら、今度は一人鍋をやってみようかなぁと思いました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:224人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント