また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2772967
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

絶好の稜線歩き(中倉山〜沢入山)

2020年11月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
13.3km
登り
1,031m
下り
1,026m

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:12
合計
5:21
8:52
8:53
54
9:51
9:51
15
10:06
10:07
2
10:09
10:13
34
10:47
10:49
33
11:22
11:23
20
11:43
11:43
47
12:30
12:31
23
天候 山行中 はれ 稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園の駐車場
コース状況/
危険箇所等
今回歩いたルートは、林道、トラバース、稜線以外は
キツイ斜面です。
登山道は比較的平らなので歩きやすいです。
下りではこの時期の落ち葉も沢山あるのでスリップ注意です。
満月一日前の月が西の空に沈んでいきます
12
満月一日前の月が西の空に沈んでいきます
銅親水公園に着きました
足尾は日光に行くときに通りかかりますが
寄るのは初めてです。
8
銅親水公園に着きました
足尾は日光に行くときに通りかかりますが
寄るのは初めてです。
風が強そうですがまずまずの天気です
10
風が強そうですがまずまずの天気です
今朝は冷え込みました
8
今朝は冷え込みました
タイツを履いてきましたが
登山口で脱いで急登にそなえます
6
タイツを履いてきましたが
登山口で脱いで急登にそなえます
九十九折に登っていきますが
結構きついです
5
九十九折に登っていきますが
結構きついです
急登第二部
やっと上の稜線に出ました
20
やっと上の稜線に出ました
眺めの良い山頂です
18
眺めの良い山頂です
遠くに富士山とirohaさんが歩いている丹沢山塊も
よく見えます
17
遠くに富士山とirohaさんが歩いている丹沢山塊も
よく見えます
風は強いですが沢入山まで歩いてみます
13
風は強いですが沢入山まで歩いてみます
おぉ〜孤高のブナが見えてきました
13
おぉ〜孤高のブナが見えてきました
絵になりますね〜
35
絵になりますね〜
この先の歩く稜線がよく見渡せます
11
この先の歩く稜線がよく見渡せます
景色は最高ですが
風が強くとても冷たいです
9
景色は最高ですが
風が強くとても冷たいです
もうひと踏ん張りです
8
もうひと踏ん張りです
足尾のダンシングツリーですかね〜
21
足尾のダンシングツリーですかね〜
山頂から少し降りたところであんパンを
食べようと思ったのですが、寒いので
戻ります。
12
山頂から少し降りたところであんパンを
食べようと思ったのですが、寒いので
戻ります。
日光白根山はずっと雲の中です。
今月中には行こうと思ってます
3
日光白根山はずっと雲の中です。
今月中には行こうと思ってます
大平山、社山、男体山
ここからは凄い眺めです
11
大平山、社山、男体山
ここからは凄い眺めです
こんな景色を見ながら歩けます
9
こんな景色を見ながら歩けます
大平山からは険しい尾根がいくつも派生しています
11
大平山からは険しい尾根がいくつも派生しています
風が無ければ最高なんですが
風が強く寒いです
6
風が無ければ最高なんですが
風が強く寒いです
本日最後の登り
これで降りてしまうのは
もったいないような気もします
5
本日最後の登り
これで降りてしまうのは
もったいないような気もします
丁度ブナを通りかかった時
絵になる登山者がいたので
お願いして写真を撮りました
32
丁度ブナを通りかかった時
絵になる登山者がいたので
お願いして写真を撮りました
山で食べるアンパンは格別です
8
山で食べるアンパンは格別です
先程、写真に撮らせていただいた方々が
休憩されてます。
気持ちよさそうですね〜
10
先程、写真に撮らせていただいた方々が
休憩されてます。
気持ちよさそうですね〜
下りはズルズルです
4
下りはズルズルです
白樺に光が差し込んできます
19
白樺に光が差し込んできます
林道を歩いていると目の前に
アカゲラが飛んできました
4
林道を歩いていると目の前に
アカゲラが飛んできました
その後コゲラも飛んできました
器用に木を登っていきます
9
その後コゲラも飛んできました
器用に木を登っていきます
まだ新しいですね
こうゆうのは心に刻みましょう
4
まだ新しいですね
こうゆうのは心に刻みましょう
日陰の斜面に光が当たると幻想的です
13
日陰の斜面に光が当たると幻想的です
ここで登山道でない所から降りてこられた
地元のベテランハイカーの方と一緒になります
4
ここで登山道でない所から降りてこられた
地元のベテランハイカーの方と一緒になります
霧氷みたいでとても綺麗です
25
霧氷みたいでとても綺麗です
正面に見える大平山、ベテランハイカーはこの山も
登山道でない所から登るそうです。
9
正面に見える大平山、ベテランハイカーはこの山も
登山道でない所から登るそうです。
林道入り口にあるこの山も
見晴らしが良いと言ってました
4
林道入り口にあるこの山も
見晴らしが良いと言ってました
駐車場に着いて砂防ダムを見学します
20
駐車場に着いて砂防ダムを見学します
ムクドリ
きせきれい
帰りに熊谷市内の公園に寄りました
35
帰りに熊谷市内の公園に寄りました
沢山のカメラマンがいたので
話を聞いたら
紅葉の映り込みと羽ばたきを撮っているそうです
16
沢山のカメラマンがいたので
話を聞いたら
紅葉の映り込みと羽ばたきを撮っているそうです
来週の半ばくらいまでが見頃だそうです
36
来週の半ばくらいまでが見頃だそうです
普段は気が付きませんが
視線を変えると色々なものが見えてきますね
14
普段は気が付きませんが
視線を変えると色々なものが見えてきますね

感想

何時かは行こうと思っていた中倉山に行ってきました。

中倉山は冬になるとウチの方から確認することが出来ます。
北の方を見ると赤城の隣に袈裟丸山があり、その右奥に男体山、その男体山の手前に一際白く見えるのが中倉山の稜線です。象徴的なブナもあり、何でまだ歩いていないのか不思議です。

予定では登りに眺めの良い尾根を登ろうと思っていましたが、入り口をスルーしてしまい実線の登山道を歩きました。
地図を見て想像できますが、キツイ登りです。それでも稜線に出たときの絶景と開放感は格別で、谷が深く久しぶりに味わう高度感が何とも言えず最高でした。

足尾の山は複雑な歴史がありますが、この時代にこの稜線の景色が見れることは本当に幸せだと思います。孤高のブナと同じようにこの先もずっと変わらず私たちの眼を楽しませてほしいです。

今回も全てに感謝とお礼です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

こんばんは♪
先日は ありがとうございました(^^)

何度となく 季節を変えて ブナに逢いに行っています。。
前は そばまで行くことができて ブナにハグしていました
もうできなくなっちゃったけれど。。

この足尾の稜線は異空間。迫力ありますよね。
オロ山までが また良いらしいですよ♪
以前 ここを登ったときに体を持っていかれるほどの強風で
風が体力を奪うのを体験しました

それにしても 相変わらず 素敵な画像です
2020/12/3 21:01
Re: こんばんは♪
manaさん こんにちは!

あれからmanaさんのレコを拝見させていただきました。
良い時期に良い山を歩かれてますね〜
しかも結構キツイく危険な所も平然と歩かれてて
きっとmanaさんの脚と勘が相まっているのでしょうね

中倉山は初めてだったのですが、すごく気に入りました
自分もmanaさんみたいに色々な時期に歩いてみようと思います。

本当にレコを拝見して思いますが
色々な意味でmanaさんの山をみる眼が素晴らしくて羨ましいです。

歩いている山域が似ているのでこれからも山行にさせていただきます。
レコに変な足跡が沢山付くかもですがどうかお気になさらないでください。

コメントありがとうございます。
2020/12/4 9:16
孤高のブナ
こんばんは
kijimunaさん

中倉山 沢入山 気になっていました
孤高のブナに会ってみたいのと
不思議な山容を見てみたくて。。。♪
参考にさせていただきますね
いつも素敵な写真にうっとり目を奪われています。
これからも美しい写真 楽しみにしています
2020/12/5 23:24
Re: 孤高のブナ
uutanさん こんにちは!

私の住む方は良い天気が続いています。
今朝、growmonoさんが干上がった覚満淵の写真を送ってきてくれました。
夏に訪れたときも水量は少なめでしたが、カラカラになるとはちょっとショックです

孤高のブナ。最高ですよ〜
こんなに素晴らしい山にもかかわらず、
何故かいつもスルーしてしまい、今回初めて行ってきました。

ここはブナも最高ですが、稜線歩きがとても気持ちが良いです。
是非青空の日に美味しいご飯を持って歩いてみて下さい

コメントありがとうございました
2020/12/6 9:10
あつかましい質問ですが
kijimuna様

数年前にアカヤシオの時季に登ったのですが一般道で遠かった記憶があって以来、遠ざかっていた山です。今回、真っ青な空に映える孤高のブナや山なみの素晴らしい写真の数々を懐かしく拝見させていただきました。
ところで本題のあつかましい質問です。
最後まで見ていて「熊谷市内の公園」の写真が目に留まりました。二つ隣りの市に住んでいるのですが、初めて知りました。(ネット検索で調べ、別所沼公園かなとも思いましたが違うような気もします)もし差し支えなければ、公園名を教えていただけますでしょうか。ぜひ今年、あるいは来秋でも撮りに行きたく、恐縮ですがよろしくお願いいたします。(mm7minamte)
2020/12/8 10:05
Re: あつかましい質問ですが
mm7minamteさん こんにちは

レコを見て頂きありがとうございます。

熊谷市内の公園は別府沼公園の中の日本庭園です。
常連のかたが今週いっぱいっくらいはどうにか撮れるかなて
おっしゃってました。
この公園はもう少しするとハヤブサも飛んできます。
色んな鳥を見ることが出来るので良く出かけます。

mm7minamteさんも是非訪れてみて下さい。
2020/12/9 9:33
Re[2]: あつかましい質問ですが
kijimuna様

早速、質問にご回答を寄せていただき、誠にありがとうございました。
加えての情報も大変参考になります。
近々に行こうと思います。
この度はありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。
(mm7minamte)
2020/12/9 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら