記録ID: 2775053
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日の出山
2020年12月02日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 747m
- 下り
- 595m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新道はほぼアスファルト舗装で足元は悪くないけれど、急勾配な為かなりキツイ 旧道は台風の爪痕がまだ各所に見られ、一部崩れた部分があり、注意書きと共にロープで注意を促している |
その他周辺情報 | つるつる温泉に行きたい為に、行き帰り同ルートで戻り、温泉を堪能 施設内に日の出町の産物のお土産販売あり 武蔵五日市駅改札前にあるコンビニ内にも地元の産物コーナーあり |
写真
感想
靴とザックを準備してから、初めてハイキングコースに挑みました。
一人で行き、平日の早朝から行った為、旧道を行くはずが、登りは新道へ。
蛇行歩行してどうにか登りましたが、新道はキツかったです。
山頂手前で野生の鹿の家族に遭遇。
ひとしきり見つめ合い、挨拶するように鳴いて、急な道なき道を行く姿を見ることができました。
山頂で一人、下りで二人出会ったのみで、人間はほぼいませんでした。
密を避けての初早朝ハイク、自然を満喫出来ました。
つるつる温泉のたっぷり3時間もありがたく、到着時は前に進むのがやっとでしたが、食事を挟んで2度浸かり、大分回復できました。
パノラマ食堂は1テーブル置きに座るスタイルになっており、密にならない対策がされていて、ゆったり堪能しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する