ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2776832
全員に公開
ハイキング
関東

武蔵小金井 散歩 JR駅からハイキング

2020年12月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
youpair その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
7.0km
登り
1m
下り
20m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:17
合計
3:54
9:44
215
スタート地点
13:19
13:36
2
13:38
ゴール地点
9時半に武蔵小金井駅で駅からハイキングの登録。ヤマレコの登山開始するの遅くなりました(^^;
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス 自宅から歩き
コース状況/
危険箇所等
2020.12.6まで
駅からハイキング
https://www.jreast.co.jp/ekihai/evdetail.aspx?EvCd=0320018
武蔵小金井駅
滄浪泉園
貫井神社
野川
天神橋
はけの小道
市立はけの森美術館
美術の森緑地
東京農工大学
武蔵小金井駅(駅からハイキングだと東小金井駅)
その他周辺情報 駅からハイキングの終点東小金井に行かずに
ケーニッヒ本店で、ソーセージとドイツビール🍺
東京都小金井市緑町5-3-18
滄浪泉園(そうろうせんえん)入園料お手頃です。
50円で入れました!
2020年12月03日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/3 9:44
滄浪泉園(そうろうせんえん)入園料お手頃です。
50円で入れました!
犬養毅元首相自筆による門標 
2020年12月03日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/3 9:45
犬養毅元首相自筆による門標 
きれいな音の水琴窟がありました
2020年12月03日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/3 9:50
きれいな音の水琴窟がありました
素敵ですね
2020年12月03日 09:51撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 9:51
素敵ですね
きれいです
2020年12月03日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 9:53
きれいです
ハケ 武蔵野の特徴的な地形だそうです。
2020年12月03日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 9:54
ハケ 武蔵野の特徴的な地形だそうです。
水が湧き出ているところ 東京の名湧水57選だそうです
2020年12月03日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 9:55
水が湧き出ているところ 東京の名湧水57選だそうです
おだんご地蔵 かわいいお顔です
2020年12月03日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 9:57
おだんご地蔵 かわいいお顔です
ツワブキがきれいに咲いていました
2020年12月03日 10:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 10:02
ツワブキがきれいに咲いていました
新小金井街道の貫井トンネルの上 はけうえ遺跡の看板
2020年12月03日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 10:13
新小金井街道の貫井トンネルの上 はけうえ遺跡の看板
新小金井街道へ降ります。
2020年12月03日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 10:14
新小金井街道へ降ります。
貫井神社に来ました。本殿は新しくてとても立派です
2020年12月03日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 10:21
貫井神社に来ました。本殿は新しくてとても立派です
紅葉がきれいです
2020年12月03日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 10:22
紅葉がきれいです
橋と紅葉
2020年12月03日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/3 10:24
橋と紅葉
ここにもハケがありました。こちらも東京名湧水57選に選ばれています。江戸時代には貫井弁財天と呼ばれていたそうです。
2020年12月03日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 10:25
ここにもハケがありました。こちらも東京名湧水57選に選ばれています。江戸時代には貫井弁財天と呼ばれていたそうです。
歴史を感じる狛犬です
2020年12月03日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 10:27
歴史を感じる狛犬です
社務所のところにある皇帝ダリアが立派!
2020年12月03日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 10:34
社務所のところにある皇帝ダリアが立派!
鞍尾根橋を渡り野川へ 
2020年12月03日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 10:39
鞍尾根橋を渡り野川へ 
鷺がいました。野川を40分ほど歩きます
2020年12月03日 10:40撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 10:40
鷺がいました。野川を40分ほど歩きます
天神橋 
ジプリの映画の借りぐらしのアリエッティ のロケ地だそうです。(山の先生Sちゃんより)
2020年12月03日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 11:07
天神橋 
ジプリの映画の借りぐらしのアリエッティ のロケ地だそうです。(山の先生Sちゃんより)
はけの小路 情緒ある遊歩道です
2020年12月03日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 11:15
はけの小路 情緒ある遊歩道です
市立はけの森美術館
2020年12月03日 11:18撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 11:18
市立はけの森美術館
大岡昇平の武蔵野夫人のモデルとなった地だそうです。いろいろ勉強になりました☆☆
2020年12月03日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 11:19
大岡昇平の武蔵野夫人のモデルとなった地だそうです。いろいろ勉強になりました☆☆
美術の森緑地の湧水の池 東京名湧水57選に選ばれています
2020年12月03日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 11:21
美術の森緑地の湧水の池 東京名湧水57選に選ばれています
竹林が趣があります
2020年12月03日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 11:21
竹林が趣があります
東京農工大です。さすが国立、敷地が広いです。イチョウが黄色くなり素敵です
2020年12月03日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
12/3 11:32
東京農工大です。さすが国立、敷地が広いです。イチョウが黄色くなり素敵です
途中八重垣稲荷神社というこちらも立派そうな神社がありました
2020年12月03日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 11:48
途中八重垣稲荷神社というこちらも立派そうな神社がありました
八重垣稲荷神社境内の案内図 
2020年12月03日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
12/3 11:48
八重垣稲荷神社境内の案内図 
予定変更してソーセージとビールを飲みにケーニッヒへ
もう、喉乾いて、お腹すいてて もう美味しかった〜♡
2020年12月03日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/3 12:04
予定変更してソーセージとビールを飲みにケーニッヒへ
もう、喉乾いて、お腹すいてて もう美味しかった〜♡
このパンも美味しい! この店は再訪です。また行ってみたい!
2020年12月03日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
12/3 12:10
このパンも美味しい! この店は再訪です。また行ってみたい!
山の先生Sちゃんの注文はこちら
2020年12月03日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/3 12:10
山の先生Sちゃんの注文はこちら
ケーニッヒで、ムサコおさんぽラリーのちらしを発見!
武蔵小金井駅で応募箱に投函してきました!
その応募するために、天然酵母パン研究室びおりーの というお店でパン購入!とても美味しいパンでした。(写真なくてすいません。) 
2020年12月03日 13:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
12/3 13:29
ケーニッヒで、ムサコおさんぽラリーのちらしを発見!
武蔵小金井駅で応募箱に投函してきました!
その応募するために、天然酵母パン研究室びおりーの というお店でパン購入!とても美味しいパンでした。(写真なくてすいません。) 

装備

個人装備
スニーカーです。

感想

自宅から歩いたので、合計24,947歩でした。疲れました😅
小金井市 見どころ多かったです!湧水の豊富なところです。
ケーニッヒのソーセージとビール🍺 良いです!!また行きたい(^^♪
山の先生Sちゃんは何回か利用しているそうですが、私は初めて駅からハイキングに参加しました! なかなか見どころを抑えてくれていて、とても良かったです!また、利用してみたいです(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

武蔵小金井うまれ
こんばんは。はじめまして。
bassoと申します。
タイトルの武蔵小金井に釣られて
レコを拝見させて頂きました。
私は 今は静岡県に住んでおりますが
生まれは武蔵小金井です。
今回の散策ルートの逆、駅より北側の
本町二丁目になりますが。
もっとも住んでたのは幼稚園までで
したから殆ど記憶はないのですけど。
でも中学生くらいの頃までは縁も
残ってたので時々 行った記憶があり
5年くらい前に一度、生まれた番地の
場所まで行ったこともあります。
今は他人様の おうちですけど。
ケーニッヒ良い店ですね。ソーセージ
美味しそう。ドイツレストランかな。
今度、ビール飲みに小金井いこうかな。
2020/12/3 23:44
Re: 武蔵小金井うまれ
basso さんコメントありがとうございます。
今basooさんのヤマレコ鎌倉編!楽しく見させていただきました
何回でもいいねしたいです!
武蔵小金井のケーニッヒ 美味しですよ!武蔵小金井駅より歩いて5分くらいですので、東京の山に来たときは是非立ち寄ってみてください 駐車場も3台位ですが、お店の隣にあります なお、武蔵小金井駅は再開発で、とてもおしゃれな感じになっていますよ
2020/12/4 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら