ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 278253
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

薬王院から筑波山2回

2013年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
14.9km
登り
1,457m
下り
1,450m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

薬王院駐車場13:10-13:29林道出合-13:49自然研究路北分岐-14:03筑波男体山14:06-14:40筑波山神社14:43-14:46白雲登山口-15:34筑波女体山-15:54筑波高原キャンプ場-車道-16:15林道出合-16:24薬王院登山口-16:26薬王院駐車場
天候 晴れ 南風6m/s位
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薬王院 駐車場
コース状況/
危険箇所等
女体山から筑波高原キャンプ場への下山路は一部 残雪 凍結 泥濘と 朝夕は凍結注意 他は危険箇所無し
薬王院
2013年03月17日 13:09撮影 by  P05C, DoCoMo
1
3/17 13:09
薬王院
でかい下駄 わらじかな?
2013年03月17日 13:10撮影 by  P05C, DoCoMo
1
3/17 13:10
でかい下駄 わらじかな?
今日のスタイル
2013年03月17日 13:11撮影 by  P05C, DoCoMo
8
3/17 13:11
今日のスタイル
北の自然研究路分岐に来ました
2013年03月17日 13:49撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 13:49
北の自然研究路分岐に来ました
男体山から南方向の眺望は春霞
2013年03月17日 14:03撮影 by  P05C, DoCoMo
1
3/17 14:03
男体山から南方向の眺望は春霞
神社まで御幸ヶ原コースで降りてきちゃった
2013年03月17日 14:38撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 14:38
神社まで御幸ヶ原コースで降りてきちゃった
何とかスミレでしたか?
2013年03月17日 14:43撮影 by  P05C, DoCoMo
2
3/17 14:43
何とかスミレでしたか?
此方は梅
2013年03月17日 14:44撮影 by  P05C, DoCoMo
4
3/17 14:44
此方は梅
今日は白雲橋コースで登り返します
2013年03月17日 14:50撮影 by  P05C, DoCoMo
1
3/17 14:50
今日は白雲橋コースで登り返します
白蛇弁天  財を成したい
2013年03月17日 14:53撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 14:53
白蛇弁天  財を成したい
弁慶七戻り
2013年03月17日 15:20撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 15:20
弁慶七戻り
女体山頂上
2013年03月17日 15:34撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 15:34
女体山頂上
此方は先程登った男体山
2013年03月17日 15:35撮影 by  P05C, DoCoMo
6
3/17 15:35
此方は先程登った男体山
表筑波スカイライン
2013年03月17日 15:35撮影 by  P05C, DoCoMo
2
3/17 15:35
表筑波スカイライン
此処から筑波高原キャンプ場に下ります
2013年03月17日 15:37撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 15:37
此処から筑波高原キャンプ場に下ります
頂上付近は残雪、凍結、 下はこの通りの泥濘
2013年03月17日 15:45撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 15:45
頂上付近は残雪、凍結、 下はこの通りの泥濘
筑波高原キャンプ場まで下りて来ました
2013年03月17日 15:54撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 15:54
筑波高原キャンプ場まで下りて来ました
途中の酒寄地区に向かう車道の綺麗なつばき
2013年03月17日 16:09撮影 by  P05C, DoCoMo
1
3/17 16:09
途中の酒寄地区に向かう車道の綺麗なつばき
同じく 近接
2013年03月17日 16:09撮影 by  P05C, DoCoMo
4
3/17 16:09
同じく 近接
林道から薬王院に下ります
2013年03月17日 16:15撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 16:15
林道から薬王院に下ります
林道出合まで来ました
2013年03月17日 16:15撮影 by  P05C, DoCoMo
3/17 16:15
林道出合まで来ました
薬王院登山口に下りて来ました
2013年03月17日 16:25撮影 by  P05C, DoCoMo
1
3/17 16:25
薬王院登山口に下りて来ました
結構 きついコースだよね
2013年03月17日 16:26撮影 by  P05C, DoCoMo
2
3/17 16:26
結構 きついコースだよね

感想

今日は 箱根に行きたかったのですが 朝の所要にて断念して私の里山 筑波山です 練習のつもりで 2回登頂しましたが 薬王院からのキツイ階段 これ効きます 練習ですが 膝に来ますので程程に 特に下山には頑張り過ぎると故障の原因に成ります 只今 ロングなトレイルランを実行出来るように 膝、足首、を酷使しないような走り方を研究中です でも長いと 股関節も痛く成るんだよね
3/19で 筋肉痛のみ 残ってます やはり 私には少々ハードでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人

コメント

およよ!
soar800さん、こんばんは!

最近の登山で会ったかも?の欄にsoar800さんのレコ が載ってました

もしかして、soar800さんがいるんではないかと思って
御幸ヶ原で周りを見渡していたのですが・・・

トレランスタイルの方はカップルの2名と頭にタオルを巻いた1名の
計3名見かけましたが、soar800さんらしき方は見つからなかった。

コースタイムを見ると女体山山頂で25分違いって感じですか
お会いできるチャンスだったのに、残念残念

あと、紫の花 は花大根ですね おそらく
2013/3/19 22:04
はじめまして
”最近の登山で〜”で参りました。

靴に見覚えがあります
それにしても午後から2回、ですか

アップ無しでいきなり心拍数上げざるを得なかったので結構大変でした。
さすがに筋肉痛にはなりませんでしたけれども
2013/3/19 22:33
しっかりトレーニング
soar800さん、こんにちは。

箱根断念は残念だったですね。
あの計画の周回、私もいつかはと思ってるのですが。

そこから転進で、筑波 2回、しっかり
トレーングですね。
お疲れ様でした。
2013/3/20 17:54
ハードなトレーニング
soar800さん、こんばんは。

所用での箱根断念は残念でしたが、抜かりなく筑波山でのトレーニング、さすがですね。
しかし、3時間ちょっとで、筑波山2回ですか
階段の登り降りもハードそうです。お疲れ様でした。

あと、怪しいルートから登っていたronさんともニアミスしていたようですね

より遠く、行ける所まで行くべく、私も徐々に距離を延ばしていこうと思っています。
膝、足首などに負担がかかりにくい、良い方法があると良いですね

箱根のリトライも楽しみにしております!
2013/3/20 18:52
ronさん こんばんわ
惜しかったですね ぜひ お会いしたかったです
今回 御幸ヶ原は通らずに男体山から ケーブルカー脇の御幸ヶ原コースで下山して神社からまた白雲橋コースで女体山に登り返しました 確かに 女体山で チョット 時間ずれちゃいましたね
多分 また 何処かでお会いできると 思っています
あれは 花大根 ですか ronさんは花にも 詳しいんですね 羨ましいです  少しは名前 覚え成っくちゃ
2013/3/20 21:05
1955さん こんばんわ
初めまして 白雲橋コースですれ違いでお会いしましたかね 筑波山は 時間の無い時に 練習登山で ちょくちょく行きますので また お会い出来ると良いですね
年甲斐もなく ガンガン 行きますので 意外に レコ知り合いでも分からない方も 沢山居るかも知れませんので気軽に声 掛けて 下さい
息子さんも将来 楽しみです
2013/3/20 21:22
millionさん こんばんわ
コメント 有難う御座います
近くの親戚に 不幸が有り 明日まで 何かと忙しないので どうしても 遠くには行けませんでした
また 箱根外輪山は泥濘が 消える頃に 予定します
3/31にも栃木の足利でコメを背負っての大会が有るので
また 楽しみです これ 結構 腰に来るんですよ
えー 歳 その通りです 今回もちょい ハードでした
でもmillionさん程 では無いかも です
2013/3/20 21:29
cirrusさん こんばんわ
本当は ぜひ箱根 行きたかったのですが、今回は残念です また予定します
筑波山も梅林は丁度 梅の開花見頃 過ぎた所で 天気も良いので そちらを避けて 西側の薬王院の階段地獄から 練習のつもりで 登ってみました やはり キツイです 頂上の 眺望は春霞で無いのですが 何時来てもronさんも登られて居るように 相当の数の 登山道 作業道が有りますので 飽きないんですよ 今はトレランスタイルが多いので 時間気にしてルーファンは余りしませんが 前には 色々なコース歩いていますので 大体は分ります cirrusさんも 相変わらず 進化していますね  夏が 楽しみです 脱力系の歩き(走り)が良いかも と思っています 関節の曲げ伸ばしを少なく力まずに行く方法ですが 重力には 勝てませんが 何か無いかな? です
2013/3/20 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら