記録ID: 278291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
北高尾山稜縦走コース
2013年03月17日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:23
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,315m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
07:40 JR高尾駅(小淵沢行き 7:26)
08:00 小仏関所跡
08:40 地蔵平
09:30 富士見台
10:00 杉沢の頭
10:20 高ドッケ
10:30 板当山
10:40 狐塚峠
11:00 杉の丸
11:20 黒ドッケ
11:30 湯ノ花山
11:40 大嵐山
11:50 三本松山
12:00 関場峠
12:40 堂所山
13:30 影信山
14:30 小下沢登山口
15:00 木下沢梅林
15:40 湯ノ花梅林
15:50 天神梅林
16:00 関所梅林
16:21 JR高尾駅(16:27快速東京行き)
08:00 小仏関所跡
08:40 地蔵平
09:30 富士見台
10:00 杉沢の頭
10:20 高ドッケ
10:30 板当山
10:40 狐塚峠
11:00 杉の丸
11:20 黒ドッケ
11:30 湯ノ花山
11:40 大嵐山
11:50 三本松山
12:00 関場峠
12:40 堂所山
13:30 影信山
14:30 小下沢登山口
15:00 木下沢梅林
15:40 湯ノ花梅林
15:50 天神梅林
16:00 関所梅林
16:21 JR高尾駅(16:27快速東京行き)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梅林だけでなく道沿いはどこも梅が満開なのでした。 |
写真
感想
梅を観に高尾山に出かけました。
実は、北高尾山稜から小仏峠、大垂水峠を経て南高尾山稜を巡という大回りのコースを踏破しようと目論んでいたのですが、影信山で挫折してしまい、いやいや、今日は観梅に来たのだからと帰り道に沿道の梅林を見て回ったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する