記録ID: 2789011
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
紋別岳
2020年12月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 672m
- 下り
- 657m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山にはそこそこ雪も増えたけど、まだまだヤブが多そうで山スキーのモチベーションが上がらない。寝不足が続いて早起きする元気もないし今日は天気も悪そうだしと…、山に行かない理由ばかり考えてしまう。こういう日は近場で過ごすのがベストかもしれない。
最近のヤマレコ山行記録によると紋別岳はまだ夏靴で登れそうだった。紋別岳は過去に山スキーでしか登ったことがなかった。よし登ってみよう。普通に登山口から紋別岳を往復するだけだとさすがに行程が短すぎるためポロピナイからスタートすることにした。
ポロピナイ近くのパーキングスペースからスタート。ここは簡易トイレもあって良い場所だった。湖畔の道路をジョギングしながら進む。この時期だからか通行する車も少なかった。景色も良いし肌寒くて快適なジョギングだった。
登山口から管理道路を登っていく。少し登ると徐々に雪が出てくる。山頂が良く見える辺りまで登ると完全に雪道となる。ジョギングシューズだったけどスリップすることなく登れた。完全に雪だったおかげで靴が泥で汚れることもなかった。
下山後は支笏湖温泉街まで移動して公園のベンチで昼飯。しかし寒くてすぐにギブアップ。食べていたアンパンを急いで口に詰め込んだらすぐに移動を開始した。行きと同じ湖畔の道路をひたすらジョグってスタート地点まで戻った。支笏湖を見ながら走ったり登ったりするのはとても気持ちが良いね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する