ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 279666
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

薩摩富士-開聞岳

2013年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
ogi-emon その他1人

コースタイム

駐車場 8:44

登山口 8:53

3合目 9:12

4合目 9:25

5合目 9:36

6合目 9:54

7合目 10:09

8合目 10:24

9合目 10:40

梯子 10:48

山頂 11:05

下山開始 11:52

4合目 13:06

2.5号目 13:18

登山口 13:28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿児島終点から指宿スカイライン(知覧から終点までは土砂崩れのため通行止め-現在無料)-ふれあい公園まで45分くらい
駐車場に売店あり お菓子 カップ麺 その他 登山に必要な物色々あり 記念バッジ 500円 杖レンタルあり
指宿スカイラインの休憩所

トイレ 公園 吊橋 展望台あり

だーれもおらん

道中 イノシシ、ウサギ、シカ、タヌキに遭遇
2013年03月23日 06:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 6:44
指宿スカイラインの休憩所

トイレ 公園 吊橋 展望台あり

だーれもおらん

道中 イノシシ、ウサギ、シカ、タヌキに遭遇
山頂 雲がぐるぐる 渦をまく
2013年03月23日 07:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 7:41
山頂 雲がぐるぐる 渦をまく
アップ
2013年03月23日 07:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/23 7:41
アップ
登山開始の時には 雲が はれたー
2013年03月23日 07:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 7:49
登山開始の時には 雲が はれたー
2013年03月23日 08:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 8:51
2013年03月23日 08:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 8:51
登山口
2013年03月23日 08:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 8:53
登山口
2013年03月23日 09:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 9:51
2013年03月23日 10:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 10:12
サクランボ?
2013年03月23日 10:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 10:42
サクランボ?
2013年03月23日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 10:44
結構 はしご 階段が多い
2013年03月23日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 10:49
結構 はしご 階段が多い
2013年03月23日 10:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 10:49
うぉりゃーー
2013年03月23日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/23 10:51
うぉりゃーー
ほこら
2013年03月23日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 11:02
ほこら
山頂は 人が30〜50人以上

下山時は渋滞
2013年03月23日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 11:05
山頂は 人が30〜50人以上

下山時は渋滞
三角点とメンバーの足
2013年03月23日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 11:06
三角点とメンバーの足
2013年03月23日 11:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 11:51
やりすぎた〜
2013年03月23日 11:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/23 11:52
やりすぎた〜
知覧 特攻隊のとこの桜並木
2013年03月23日 15:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 15:00
知覧 特攻隊のとこの桜並木

感想

とにかく日帰りの運転がつかれましたー

泊まりで行かんと辛い

ルートは3合目くらいまではなだらかですが

その後は岩場が多く急傾斜

ヘリ救助地点多数

知覧観光がしたかったので

時間が無く指宿で温泉に入らず

知覧の記念館のそばの健康センターで風呂

循環式で地元のじーちゃん ばーちゃんだらけ 泣

2階の休憩室で閉店ぎりぎりまでシュラフで爆睡

かるーく 怒られる

帰りの高速売店で おしゃべりクマモン 買うか悩む

(レコーダー内蔵まねをする 2500円)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

うわっ!
遠征してたんだ あくてぶだな〜

開聞岳いいな〜、ワタスも行ってみたい
2013/3/25 12:49
こんち
開門に行ったんだー
相方の写真はないんだね〜

今回はお天気良かったのね 良かったね
2013/3/25 15:33
おぎはん
お天気で良かったやんね〜!
そうそう、その写真の無かもん。

クレーム!
(@_@)
2013/3/25 20:33
南国に!
またも南国遠征

開聞岳きれいな山ですよね

登ってみたいですは
2013/3/25 21:42
はやっさん
鹿児島ぬくかったです

しかしさすがに日帰り運転

地獄でした
2013/3/26 8:45
ソルさん 113さん
到着当初は 傘かぶってましたが

天気何とか大丈夫でした

夕方 特攻博物館では雨になりましたがー

相方の写真はー

存在しません
2013/3/26 8:48
つねちゃま
開聞 本当に綺麗な山です つんとして形がよかっ

山頂は

地元 小学校の卒業登山で 満員電車状態でした
2013/3/26 8:51
あんな高いとこ ヽ(`〜´)ノ アブナイ!!
綺麗な山ですねっheart04
 
大好きな(?)チーズケーキを持って来てくれる人達はいませんでしたか
2013/3/26 11:16
イシさん
山頂の岩場を八艘飛びで撮影ポジションについたら
山頂のちびっ子と 若いママ達から

やんや やんや  

大盛り上がりでした

調子に乗って おちんでよかったー

後ろは奈落の底なんで
2013/3/26 15:56
アクティブですね~。
日帰りで指宿往復・・(@_@)。

でも行きたくなる山容ですね〜 。薩摩富士かっこいいですね
2013/3/26 17:53
いつか・・・
雷に打たれないか
とても 心配になっております

いや、そのときこそやって欲しいな〜
われらが王よ
2013/3/28 13:06
んまっ!
日帰りやったとね

日帰りで薩摩半島の南端はきつかろーに

今度は壁が厚い宿を紹介するき
2013/3/30 10:32
ちゃんさん
最近体力が衰えてきました

運転がきつい

ホント セクシーなお山でした
2013/4/1 12:57
へいちゃん
wwwーガンダー(サンダー)
2013/4/1 12:58
ゆかりんこー
声の漏れない宿おしえてー

照明はピンクがいーです
2013/4/1 12:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら