ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2811226
全員に公開
ハイキング
甲信越

茅ヶ岳(深田記念公園駐車場~女岩~茅ヶ岳~千本桜分岐~深田記念公園駐車場)

2021年01月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
773m
下り
757m

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:12
合計
5:03
10:46
10:46
40
11:26
11:36
24
12:00
12:20
10
女岩上
12:30
12:40
12
尾根取付き
12:52
12:52
13
大明神岳
13:05
13:10
10
13:20
13:42
7
13:49
13:49
43
14:32
14:37
28
1385m 標識
15:05
15:05
20
15:25
深田記念公園バス停
●登山道はよく整備されていた。
●ただし、女岩からの急傾斜では道が不明瞭なので道迷いに注意が必要である。
天候 【1月5日(火)】深田記念公園駐車場>女岩>茅ヶ岳>千本桜分岐~公園駐車場
 晴れ時々曇り

(参考)気象庁【山梨県韮崎】
  1月5日(火)06時 気温摂氏-2.3度 北西の風  風速0.6m/s 
  1月5日(火)09時 気温摂氏1.9度 北東の風  風速0.6m/s
  1月5日(火)12時 気温摂氏6.7度 東南東の風 風速2.0m/s 
  1月5日(火)15時 気温摂氏8.7度 南東の風  風速1.1m/s
  1月5日(火)18時 気温摂氏4.2度 西南西の風 風速0.8m/s 

(参考)山梨県甲府市(1月5日(火))
  日の出時刻 06:56
  日の入時刻 16:46
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
【1月5日(火)】
04:38 自宅     発【自転車で】
04:56 武蔵溝ノ口駅 着
05:08 武蔵溝ノ口駅 発【電車で 2310円】
05:53 立川駅    発(10分)
06:15 高尾駅    発(4分)
08:02 韮崎駅    着
08:20 韮崎駅    発 L00.0km H356m【自転車で】
08:45 韮崎IC   通過 L02.5km H438m 3.3% 
09:12 穂坂小   通過 L04.8km H584m 6.3%
09:35 柳平BS   通過 L06.6km H679m 5.3% 
10:14 深田公園   着 L09.4km H940m 9.3% 
(登山)
15:30 深田公園   発 L09.4km H940m【自転車で】 
15:36 柳平BS   通過 L06.6km H679m 9.3% 
15:40 穂坂小   通過 L04.8km H584m 5.3%
15:45 韮崎IC   通過 L02.5km H438m 6.3% 
15:52 韮崎駅    着 L00.0km H356m 3.3%
16:04 韮崎駅    発【電車で 2310円】
16:17 甲府駅    着
16:48 甲府駅    発
19:05 立川駅    発(8分)
19:34 登戸駅    発(1分)
19:40 武蔵溝ノ口駅 着
20:00 武蔵溝ノ口駅 発【自転車で】
20:22 自宅     着
コース状況/
危険箇所等
【全行程の休憩ポイントなど】
●深田記念公園、女岩、山頂などが腰を下ろせる休憩ポイントになる。
●女岩の水場は立入禁止。
●深田記念公園駐車場にトイレがある。登山道ではトイレを見かけなかった。

【韮崎駅~深田記念公園駐車場】
 深田記念公園駐車場の手前1000m(標高800m)付近に路面が凍結している区間(約100m)がある。東側が林になっていて路面に陽が差し込まないので、昼間も路面は凍結したままであった。スリップに注意したい。下山する際、道路を管理する人が凍結した路面の氷を除却する作業をしていた。

【深田記念公園駐車場~分岐~女岩】
特に危険個所はない。

【女岩~茅ヶ岳】
 女岩から尾根取りつきまで急傾斜になる。登山道が不鮮明のため道迷いしないよう注意が必要。足元が悪いので足を滑らさないよう慎重に進む必要がある。

【茅ヶ岳〜千本桜分岐~深田記念公園駐車場】
 特に危険個所はない。
その他周辺情報 【武田乃郷 白山温泉】
営業時間:10:00〜21:00
定休日:水曜日
料金:大人(中学生以上) 700円 ※
   子供(3歳以上) 500円
     韮崎在住75歳以上の方   550円
     鍋山地区在住の方     600円
     鍋山地区在住75歳以上の方 450円
住所:〒407-0043 山梨県韮崎市神山町鍋山1809−1
TEL・FAX:0551-22-5050
HP:http://www.hakusanonsen.com/

【韮崎旭温泉】
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合翌日)
料金:大人 600円
   子供 300円
   3歳以下は無料
住所:〒407-0045 韮崎市旭町上條中割391
TEL:0551-23-6311
HP:https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/stay/p5_5064.html
1月5日(火)、世田谷区の自宅から自転車で武蔵溝ノ口駅へ。武蔵溝ノ口駅で自転車を分解・収納して、中央線韮崎駅に向かう。
2021年01月05日 05:04撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 5:04
1月5日(火)、世田谷区の自宅から自転車で武蔵溝ノ口駅へ。武蔵溝ノ口駅で自転車を分解・収納して、中央線韮崎駅に向かう。
立川駅で中央線快速に乗り換え、さらに高尾駅で6時15分発松本行各駅停車に乗り換える。
2021年01月05日 06:13撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 6:13
立川駅で中央線快速に乗り換え、さらに高尾駅で6時15分発松本行各駅停車に乗り換える。
定刻通り8時2分に韮崎駅に到着する。韮崎駅ホームから望む茅が岳。雪は積もっていないようだ。
2021年01月05日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
1/5 8:05
定刻通り8時2分に韮崎駅に到着する。韮崎駅ホームから望む茅が岳。雪は積もっていないようだ。
自転車を組み立てて、韮崎駅(標高350m)を出発。山梨県道27号韮崎昇仙峡線(通称「昇仙峡ライン」)を辿って、深田記念公園駐車場を目指す。
2021年01月05日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 8:18
自転車を組み立てて、韮崎駅(標高350m)を出発。山梨県道27号韮崎昇仙峡線(通称「昇仙峡ライン」)を辿って、深田記念公園駐車場を目指す。
韮崎駅を立ち、塩川にかかる穂坂橋を渡るとすぐに急坂がはじまる。中央自動車道韮崎インターチェンジの手前、歩道橋工事中で道路幅が狭くなっている。
2021年01月05日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 8:45
韮崎駅を立ち、塩川にかかる穂坂橋を渡るとすぐに急坂がはじまる。中央自動車道韮崎インターチェンジの手前、歩道橋工事中で道路幅が狭くなっている。
振り返って、登ってきた坂道の見下ろす。奥には韮崎の市街地が広がる。
2021年01月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 9:03
振り返って、登ってきた坂道の見下ろす。奥には韮崎の市街地が広がる。
穂坂小学校前を通過。
2021年01月05日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 9:12
穂坂小学校前を通過。
柳平を過ぎてしばらく進むと右手にため池のようなものがある。
2021年01月05日 09:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 9:44
柳平を過ぎてしばらく進むと右手にため池のようなものがある。
ため池を越えて800m位進んだところに路面が凍結している区間がある。この区間は南側に林があって日陰になる。朝方凍ったものが日中も溶けないようだ。
2021年01月05日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 9:57
ため池を越えて800m位進んだところに路面が凍結している区間がある。この区間は南側に林があって日陰になる。朝方凍ったものが日中も溶けないようだ。
深田記念公園駐車場(標高940m)に到着。記念公園にはトイレがある。
2021年01月05日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:14
深田記念公園駐車場(標高940m)に到着。記念公園にはトイレがある。
登山上の注意事項の掲示
2021年01月05日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:21
登山上の注意事項の掲示
注意!女岩付近は落石が多く立入禁止になっているため水が取れません。
2021年01月05日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:21
注意!女岩付近は落石が多く立入禁止になっているため水が取れません。
茅ヶ岳付近の登山道の地図。
2021年01月05日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:21
茅ヶ岳付近の登山道の地図。
深田記念公園にあるバス停。
2021年01月05日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 10:14
深田記念公園にあるバス停。
深田記念公園から韮崎駅に1日に2便バスがあるらしい。茅ヶ岳山頂から明野キャンプ場方面に下山して茅ヶ岳(金ヶ岳)登山道入口のバス停に出ることができるらしい。
2021年01月05日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 10:21
深田記念公園から韮崎駅に1日に2便バスがあるらしい。茅ヶ岳山頂から明野キャンプ場方面に下山して茅ヶ岳(金ヶ岳)登山道入口のバス停に出ることができるらしい。
茅ヶ岳山頂を目指して出発。最初は砂利道を進む。振り返って公園駐車場全景。車が3~4台駐車されている。
2021年01月05日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:23
茅ヶ岳山頂を目指して出発。最初は砂利道を進む。振り返って公園駐車場全景。車が3~4台駐車されている。
砂利道を進み右折して林間の平坦な登山道を行く。
2021年01月05日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:25
砂利道を進み右折して林間の平坦な登山道を行く。
太陽光発電施設建設のお知らせ。
2021年01月05日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:43
太陽光発電施設建設のお知らせ。
舗装された林道に出くわす。この林道を渡って登山道を進む。
2021年01月05日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:46
舗装された林道に出くわす。この林道を渡って登山道を進む。
舗装された林道を渡ると少し勾配が急になり、緩い勾配の登山道を進んでいく。
2021年01月05日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 10:57
舗装された林道を渡ると少し勾配が急になり、緩い勾配の登山道を進んでいく。
標高1190m付近。登山道の右手に「水」の標識がある。枯れていそうなので水場を確認しには行かなかった。
2021年01月05日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:09
標高1190m付近。登山道の右手に「水」の標識がある。枯れていそうなので水場を確認しには行かなかった。
左右から少し山が迫ってきて、女岩に到着。
2021年01月05日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:32
左右から少し山が迫ってきて、女岩に到着。
落石が多発しているため、女岩に立入り禁止の注意書き。
2021年01月05日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:32
落石が多発しているため、女岩に立入り禁止の注意書き。
女岩の右手から急な斜面を登っていく。
2021年01月05日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:33
女岩の右手から急な斜面を登っていく。
急傾斜の登山道を少し登ったところから、振り返って登ってきた登山道を見下ろす。
2021年01月05日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:34
急傾斜の登山道を少し登ったところから、振り返って登ってきた登山道を見下ろす。
赤ペンキの矢印を頼りに急な斜面を登っていく。
2021年01月05日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:36
赤ペンキの矢印を頼りに急な斜面を登っていく。
さらに急な斜面が続く。
2021年01月05日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:38
さらに急な斜面が続く。
振り返って登ってきた登山道を見下ろす。
2021年01月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 11:41
振り返って登ってきた登山道を見下ろす。
この辺で矢印がなくなり登る方向を見失う。
2021年01月05日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:07
この辺で矢印がなくなり登る方向を見失う。
登山道がないか探すが、明確な道を探すことができない。あきらめて手ごろな倒木に腰かけて昼食をとる。
2021年01月05日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:14
登山道がないか探すが、明確な道を探すことができない。あきらめて手ごろな倒木に腰かけて昼食をとる。
道があるようで・・・。伝わっていくと、足跡がなく、とても歩けるような道ではないことがわかる。
2021年01月05日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:14
道があるようで・・・。伝わっていくと、足跡がなく、とても歩けるような道ではないことがわかる。
尾根が左から右に低くなっているので、右手から回り込んで尾根に取り付くことを試みた。すると、獣道のような道に出くわす。
2021年01月05日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:28
尾根が左から右に低くなっているので、右手から回り込んで尾根に取り付くことを試みた。すると、獣道のような道に出くわす。
やっと尾根に取りつくことができた。
2021年01月05日 12:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:31
やっと尾根に取りつくことができた。
尾根から振り返って登ってきた登山道を見下ろす。
2021年01月05日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:32
尾根から振り返って登ってきた登山道を見下ろす。
尾根道にテープが張られていて一安心する。
2021年01月05日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:32
尾根道にテープが張られていて一安心する。
尾根道を進む。
2021年01月05日 12:51撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:51
尾根道を進む。
大明神岳に到着。山頂にある祠。
2021年01月05日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:52
大明神岳に到着。山頂にある祠。
大明神岳にある道標。
2021年01月05日 12:52撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 12:52
大明神岳にある道標。
尾根道から茅ヶ岳を望む。
2021年01月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:53
尾根道から茅ヶ岳を望む。
大明神岳から少し下る。
2021年01月05日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 12:56
大明神岳から少し下る。
女岩のコルに到着。ここから女岩へ下ることができるらしい。どうも女岩から尾根へ取付く道は何本かあるらしい。
2021年01月05日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 13:01
女岩のコルに到着。ここから女岩へ下ることができるらしい。どうも女岩から尾根へ取付く道は何本かあるらしい。
女岩から少し登ったところに深田久弥終焉の地の碑がある。
2021年01月05日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 13:07
女岩から少し登ったところに深田久弥終焉の地の碑がある。
深田久弥終焉の地の碑
2021年01月05日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 13:08
深田久弥終焉の地の碑
茅ヶ岳山頂へ到着
2021年01月05日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
2
1/5 13:27
茅ヶ岳山頂へ到着
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳、八ヶ岳方面を望む。右手に見えるのが金ヶ岳南峰、金ヶ岳(標高1764m)。中央奥に見えるのが八ヶ岳。
2021年01月05日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
1/5 13:28
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳、八ヶ岳方面を望む。右手に見えるのが金ヶ岳南峰、金ヶ岳(標高1764m)。中央奥に見えるのが八ヶ岳。
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳、八ヶ岳方面をズームで望む。
2021年01月05日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
1/5 13:29
茅ヶ岳山頂から金ヶ岳、八ヶ岳方面をズームで望む。
茅ヶ岳山頂から八ヶ岳をズームで望む。左から編笠山(標高2524m)、権現岳(2715m)、赤岳(2899m)か。
2021年01月05日 13:29撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
1/5 13:29
茅ヶ岳山頂から八ヶ岳をズームで望む。左から編笠山(標高2524m)、権現岳(2715m)、赤岳(2899m)か。
茅ヶ岳山頂から金峰山方面を望む。左から瑞牆山(標高2230m)、金峰山(2599m)、国師ヶ岳(2591m)か。
2021年01月05日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
1/5 13:30
茅ヶ岳山頂から金峰山方面を望む。左から瑞牆山(標高2230m)、金峰山(2599m)、国師ヶ岳(2591m)か。
茅ヶ岳山頂から鳳凰三山方面を望む。
2021年01月05日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/5 13:35
茅ヶ岳山頂から鳳凰三山方面を望む。
茅ヶ岳山頂から鳳凰三山方面をズームで望む。
2021年01月05日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/5 13:36
茅ヶ岳山頂から鳳凰三山方面をズームで望む。
茅ヶ岳山頂から甲斐駒ヶ岳方面を望む。
2021年01月05日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/5 13:36
茅ヶ岳山頂から甲斐駒ヶ岳方面を望む。
茅ヶ岳山頂から富士山方面を望む。靄の中に富士山が見える。
2021年01月05日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
1/5 13:36
茅ヶ岳山頂から富士山方面を望む。靄の中に富士山が見える。
茅ヶ岳山頂全景
2021年01月05日 13:37撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/5 13:37
茅ヶ岳山頂全景
茅ヶ岳山頂にある道標。下りは尾根道を下る。
2021年01月05日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 13:42
茅ヶ岳山頂にある道標。下りは尾根道を下る。
尾根道を少し下ったところから、振り返って茅ヶ岳山頂を望む。
2021年01月05日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 13:48
尾根道を少し下ったところから、振り返って茅ヶ岳山頂を望む。
千本桜分岐を通過。
2021年01月05日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 13:49
千本桜分岐を通過。
分岐地点にある道標。
2021年01月05日 13:49撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 13:49
分岐地点にある道標。
尾根道の下り。
2021年01月05日 13:54撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 13:54
尾根道の下り。
尾根道の下り。ジグザグに降りていく。
2021年01月05日 13:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 13:57
尾根道の下り。ジグザグに降りていく。
振り返って、下ってきた登山道を見上げる。
2021年01月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 14:04
振り返って、下ってきた登山道を見上げる。
尾根道を下る。
2021年01月05日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 14:13
尾根道を下る。
尾根道の下り。
2021年01月05日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 14:31
尾根道の下り。
振り返って、下ってきた尾根道を見上げる。
2021年01月05日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 14:31
振り返って、下ってきた尾根道を見上げる。
標高1380m付近にある道標。
2021年01月05日 14:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 14:32
標高1380m付近にある道標。
尾根道の下り。
2021年01月05日 14:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 14:32
尾根道の下り。
振り返って、下ってきた尾根道を見上げる。
2021年01月05日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 14:36
振り返って、下ってきた尾根道を見上げる。
尾根道を下りきる。
2021年01月05日 15:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 15:05
尾根道を下りきる。
舗装された林道に至る。
2021年01月05日 15:06撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 15:06
舗装された林道に至る。
舗装された林道から尾根道への入り口を振り返る。
2021年01月05日 15:07撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 15:07
舗装された林道から尾根道への入り口を振り返る。
舗装された林道を右に入って駐車場を目指す。
2021年01月05日 15:08撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 15:08
舗装された林道を右に入って駐車場を目指す。
林間の登山道を進む。
2021年01月05日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 15:16
林間の登山道を進む。
駐車場に戻ってきた。車は一台もいない。
2021年01月05日 15:29撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/5 15:29
駐車場に戻ってきた。車は一台もいない。
記念公園駐車場から自転車で韮崎駅へ向かう。
2021年01月05日 15:29撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/5 15:29
記念公園駐車場から自転車で韮崎駅へ向かう。
韮崎駅ホームから茅ヶ岳を望む。
2021年01月05日 16:05撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
1/5 16:05
韮崎駅ホームから茅ヶ岳を望む。

装備

個人装備
登山靴Goro25.2cm
備考 自転車のサイクルコンピューターが稼働しなくなった。途中コンビニで電池を購入して代えてみたが効果がなかった。帰りは稼働していたので、気温が影響しているのかもしれない。次回までに検査して、必要ならば交換しよう。

感想

●道路に一部凍結区間があったので、明るいうちに下山したいこと、山頂で急に風が出てきたことなどから、今回は金ヶ岳へ向かわずに下山した。次回はぜひ金ヶ岳へ登りたい。
●金ヶ岳へ登るには明野キャンプ場からのコースも魅力的に思えたので、ぜひ検討したい。
●今回山頂から八ヶ岳、金峰山方面の山並みは良く見えた。一方、富士山、鳳凰山山方面はうまく写真を撮影できなかった。特に富士山をカメラでとらえるにはどの時間帯が狙い目になるのか次回までに研究しておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら