ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 281404
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

ヘルニア妻、7か月ぶりの山復帰は「秋葉さん」(田貫湖から転進)。

2013年03月29日(金) 〜 2013年03月31日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
9.1km
登り
798m
下り
793m

コースタイム

三日目、
6:26秋葉神社前キャンプ場→8:24秋葉山→9:57秋葉神社前キャンプ場。
天候 一日目、
花曇り、富士山はおでまし(田貫湖)。

二日目、
朝、ガスガス(田貫湖)。秋葉神社前キャンプ場は、曇りながら薄日さす。

三日目、
曇り、下山後雨がポツリ。撤収後、本降りに。
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
<田貫湖キャンプ場>
文句なしの眺望抜群。ただし、駐車場からテントサイトまでリヤカーで荷物を運ぶ必要があります。
テントひと張り2000円、タープ1000円、一人200円。
大きなティピーを張る我が家としては、周辺のキャンプ場と比較して格安になります。15人用も一人用も、一張り。

<秋葉神社前キャンプ場>
秋葉神社下社にある門前屋旅館さんが管理。河原で、砂利で整地されていますが、ペグ打ちは大変です。
お一人、驚きの200円!!!

下社からしばらく行くと、立派な登山者用(参拝者用)の駐車場があります。トイレあり。
花曇り、ですね。田貫湖からだと富士は大きいです。
2013年03月29日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
12
3/29 11:04
花曇り、ですね。田貫湖からだと富士は大きいです。
まず、テント場に着いて雨、雪が降ってなかったら、即テント設営。
これは、山でもオートキャンプ場でも同じですね。
以下、テント(ティピー型シェルター)の写真が多数出てきますが、テント沼住民の自己満足ですので、飛ばしてみていただいても結構です(笑)。
2013年03月29日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
17
3/29 11:59
まず、テント場に着いて雨、雪が降ってなかったら、即テント設営。
これは、山でもオートキャンプ場でも同じですね。
以下、テント(ティピー型シェルター)の写真が多数出てきますが、テント沼住民の自己満足ですので、飛ばしてみていただいても結構です(笑)。
設営が終わったら、買い出し。

ここは、何の店でしょう?

「バイエルン・マイスター・ビール」ドイツ大使館御用達。
2013年03月29日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
3/29 13:23
設営が終わったら、買い出し。

ここは、何の店でしょう?

「バイエルン・マイスター・ビール」ドイツ大使館御用達。
ドイツのビールマイスターが、当地で醸造しています。ポイントは{水」らしい。
富士山の伏流水。

こういうのを見つけるの、奥(lon)の特技です。
2013年03月29日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
3/29 13:23
ドイツのビールマイスターが、当地で醸造しています。ポイントは{水」らしい。
富士山の伏流水。

こういうのを見つけるの、奥(lon)の特技です。
さーて、ドテラおじさんの登場です。
2013年03月29日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
13
3/29 13:54
さーて、ドテラおじさんの登場です。
「プリンス」ってのが、奥の好みでした。

ニガッ!
2013年03月29日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
3/29 13:58
「プリンス」ってのが、奥の好みでした。

ニガッ!
誰じゃ〜、民族衣装みたいなヘンなスカートはいてるのは?
2013年03月31日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8
3/31 13:17
誰じゃ〜、民族衣装みたいなヘンなスカートはいてるのは?
アボガド・水分抜きヨーグルトディップのサラダ。
2013年03月29日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
10
3/29 14:21
アボガド・水分抜きヨーグルトディップのサラダ。
ドテラおじさんは、炭火焼やきとり。
うまいの、これが。
2013年03月29日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
14
3/29 14:40
ドテラおじさんは、炭火焼やきとり。
うまいの、これが。
アルプスホルン練習中のご夫婦。
ハモッテルんです、凄い。

燕山荘の赤沼さん、、、、負けてますよ!
2013年03月29日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
3/29 14:45
アルプスホルン練習中のご夫婦。
ハモッテルんです、凄い。

燕山荘の赤沼さん、、、、負けてますよ!
田貫湖からの富士。
4月20日と8月20日にはダイヤモンド富士になります。
2013年03月29日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
3/29 15:06
田貫湖からの富士。
4月20日と8月20日にはダイヤモンド富士になります。
こっちは、長者ヶ岳、天子ヶ岳方向。
2013年03月29日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3/29 15:07
こっちは、長者ヶ岳、天子ヶ岳方向。
金曜日ってこともありますが、ガラガラ。
ヘラブナ釣りの方は、多数いました。
2013年03月29日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
3/29 15:07
金曜日ってこともありますが、ガラガラ。
ヘラブナ釣りの方は、多数いました。
寒くなってきたので、焚火をテント内に。よい子はダメよ。

このテント、コットンなんで、、、重っ!!!
その代わり、火の子には強いんです。
2013年03月29日 16:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
6
3/29 16:31
寒くなってきたので、焚火をテント内に。よい子はダメよ。

このテント、コットンなんで、、、重っ!!!
その代わり、火の子には強いんです。
キョロキョロ、、リカロ。
2013年03月29日 17:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
21
3/29 17:56
キョロキョロ、、リカロ。
物色中です。
こいつ、隣のサイトにお出ましして、美味しいものを頂くのが大すき。
お隣が、いらっしゃらない時に頂いた実績もあり。
盗人犬か〜。
2013年03月29日 17:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
13
3/29 17:56
物色中です。
こいつ、隣のサイトにお出ましして、美味しいものを頂くのが大すき。
お隣が、いらっしゃらない時に頂いた実績もあり。
盗人犬か〜。
宴もおしまい。
2013年03月31日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
3/31 13:18
宴もおしまい。
翌朝ですが、長者ヶ岳、天子ヶ岳方向は、ガスガス。
おまけに、翌日は雨予報。
テンション↓。
幸い、次週に予定していた地元の天龍は、今日は晴れ曇り、明日も曇り予想。
朝一に転進を決断です。
2013年03月30日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
3/30 7:09
翌朝ですが、長者ヶ岳、天子ヶ岳方向は、ガスガス。
おまけに、翌日は雨予報。
テンション↓。
幸い、次週に予定していた地元の天龍は、今日は晴れ曇り、明日も曇り予想。
朝一に転進を決断です。
夜逃げか、はては、満州からの引揚者か?
2013年03月30日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9
3/30 8:23
夜逃げか、はては、満州からの引揚者か?
「カナダカモ」らしいです。
30A君、よろしくね。
また来るから。
2013年03月31日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
3/31 13:18
「カナダカモ」らしいです。
30A君、よろしくね。
また来るから。
いきなりですが、150km移動して「秋葉神社前キャンプ場」。
桜満開です、しかも、ガラガラ。
2013年03月30日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
3/30 13:56
いきなりですが、150km移動して「秋葉神社前キャンプ場」。
桜満開です、しかも、ガラガラ。
「桜、青空、テント沼」、、、、、、、。
2013年03月30日 15:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3/30 15:03
「桜、青空、テント沼」、、、、、、、。
リカロ!!!
2013年03月30日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
6
3/30 16:00
リカロ!!!
お休み中のお二人さん。
2013年03月31日 01:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8
3/31 1:33
お休み中のお二人さん。
さー、秋葉山に出発です。
でも、テント沼、、、、、、。
2013年03月31日 06:26撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 6:26
さー、秋葉山に出発です。
でも、テント沼、、、、、、。
和銅2年ですよ。
2013年03月31日 06:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 6:27
和銅2年ですよ。
変わった水仙みっけ!
2013年03月31日 06:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 6:31
変わった水仙みっけ!
ここが、登山者用(参拝者用)駐車場。
もちろん無料、トイレあり。
2013年03月31日 06:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 6:33
ここが、登山者用(参拝者用)駐車場。
もちろん無料、トイレあり。
ちょっと、ややこしい道標。
左の道標の20kってのは「車」に対するもの。
右、秋葉山秋葉寺90分ってのは、寺までの時間で、秋葉山頂上までは120分です。
2013年03月31日 06:37撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 6:37
ちょっと、ややこしい道標。
左の道標の20kってのは「車」に対するもの。
右、秋葉山秋葉寺90分ってのは、寺までの時間で、秋葉山頂上までは120分です。
表参道は、石畳でいい感じです。
2013年03月31日 06:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 6:39
表参道は、石畳でいい感じです。
でしょ。
2013年03月31日 13:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 13:28
でしょ。
天龍杉の見事に管理された林を登ります。
2013年03月31日 07:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 7:54
天龍杉の見事に管理された林を登ります。
火防秋葉三尺大権現。
2013年03月31日 08:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:01
火防秋葉三尺大権現。
火祭りの広場。
2013年03月31日 08:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:03
火祭りの広場。
ガスッた中に、山門が見えてきました。ムードあります。
2013年03月31日 13:29撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 13:29
ガスッた中に、山門が見えてきました。ムードあります。
杉の大木になってきました。神域です。
2013年03月31日 13:29撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 13:29
杉の大木になってきました。神域です。
着きました「秋葉さん」。
まぁ、とにかくリカロがダラダラ。
結局、7か月ぶり復帰登山の奥(lon)が一番乗り。
1時間30分って自慢げに。
2013年03月31日 08:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:24
着きました「秋葉さん」。
まぁ、とにかくリカロがダラダラ。
結局、7か月ぶり復帰登山の奥(lon)が一番乗り。
1時間30分って自慢げに。
車で登れますから、、、でも立派な社殿ですよ。
2013年03月31日 08:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:24
車で登れますから、、、でも立派な社殿ですよ。
ガスもいいね。
2013年03月31日 08:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/31 8:24
ガスもいいね。
さて鳥居をくぐります。リカロは抱っこです。
2013年03月31日 08:29撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/31 8:29
さて鳥居をくぐります。リカロは抱っこです。
祈願!
2013年03月31日 08:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/31 8:30
祈願!
ペコ。
何を祈願したのでしょうかね。
2013年03月31日 08:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/31 8:31
ペコ。
何を祈願したのでしょうかね。
こっちは、みえみえ。
このお方は、ジュビロの大ファン。

一方、私はアントラーズの大ファンです。

昔は、スタジアムにも行きました。テレビ中継も見てました。

でも、大げんかに何度もなって、、、やめました。
2013年03月31日 08:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:32
こっちは、みえみえ。
このお方は、ジュビロの大ファン。

一方、私はアントラーズの大ファンです。

昔は、スタジアムにも行きました。テレビ中継も見てました。

でも、大げんかに何度もなって、、、やめました。
ペコ。

神頼みするようじゃ、ダメっしょ!

とわ言ったものの、アントラーズは鹿島神宮、、、。

火の神(秋葉神社)VS雷神(鹿島神宮)
2013年03月31日 08:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 8:32
ペコ。

神頼みするようじゃ、ダメっしょ!

とわ言ったものの、アントラーズは鹿島神宮、、、。

火の神(秋葉神社)VS雷神(鹿島神宮)
ガスの中に歩いて行くような感じ。

でも、黄金色はなんともねぇ。
2013年03月31日 08:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/31 8:33
ガスの中に歩いて行くような感じ。

でも、黄金色はなんともねぇ。
巨大杉は、巨大すぎ。
2013年03月31日 13:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 13:30
巨大杉は、巨大すぎ。
下社まで降りてきました。
2013年03月31日 09:51撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/31 9:51
下社まで降りてきました。
雨ポツ、、、って事であわてて撤収。

リカロ on the ザック。

こいつの唯一の芸です。
2013年03月31日 13:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/31 13:30
雨ポツ、、、って事であわてて撤収。

リカロ on the ザック。

こいつの唯一の芸です。
マグロの大トロに、南マグロで〜す。
「道の駅横川」の名物。

実は、シイタケコロッケがもっとうまい。
今日は、焼きシイタケで晩御飯。

rei715さん、ありがとう。

へへへ。
2013年03月31日 13:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/31 13:31
マグロの大トロに、南マグロで〜す。
「道の駅横川」の名物。

実は、シイタケコロッケがもっとうまい。
今日は、焼きシイタケで晩御飯。

rei715さん、ありがとう。

へへへ。

感想

浜松だけではないと思うんですけど、「秋葉山」は「秋葉さん」といいます。
今はそうでもないけど、「火の神」=「防火の神」と信仰を集めたお山です。

「秋葉原」って地名も、ここが起源。

秋葉さんの末社があって、江戸の大火事の時にそこだけが大丈夫だったとの事から、「秋葉原」って地名にになったとの事らしい、らしいです。
AKB48も、参拝に来るかもしれませんので、ファンの方はお早めに。

でも、山登らーにとっても、重要な場所でもあります。
日本アルプス全山縦走って事を考えると、日本海側は「親不知」。では、太平洋側はって考えると「秋葉山」になるかと。

二泊もかけて、引き寄せられました。
実は、明日は私たち結婚記念日。当時は、都心に住まなきゃならない仕事夫婦。
結婚式も挙げられず、新婚旅行も行けず、仕事優先、お互いに。

で、結婚記念日が4月1日になっちゃいました。

フールなフーフの山登り、これからも続きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんには、ご心配をおかけしました。いきなりの腰椎ヘルニア、救急車で運ばれて入院一か月。
で、手術ってことに、、、、、。
皆さんにご指導いただき、著名なお医者さんにセカンドオピニオン。
本人より、私の方がうろたえて、、、、。

何とか手術せずに、今日を迎えました。

ありがとう。

しかし、ヤマレコで、奥をどなたが「lon様」って言いだしたのかしら、、、、。
私は、「さん」(これが普通)で奥は「様」、、、力関係を読んだ方は、素晴らしい洞察力ですねぇ。

前回お山を歩いたのが、昨年8月末の入笠山だったので、7ヶ月ぶりってことですか、、、。
レコのタイトルが、「山からの夏休み」。
もう春休みも終わろうとしてるのに、、、。

腰椎椎間板ヘルニアを発症して、6ヶ月半。
当初はまさしく寝たきりで、人の手を借りないと生きてはいけない状況だったのが、
3月に入ってやっと体育座りができるまでに回復。(これができないとテント泊はかなりキビシイ)
そして、今回片道4km、標高差700m余りですが、なんとかお山を歩くことができました。
行動中の2時間半は、特に痛みも違和感もなく、休憩なしで(参拝中は除く)連続行動ができたのは、
我ながら驚くとともに、明日からのリハビリも頑張ろうと、モチベーションも↑↑↑。

歩みはゆっくりでも、少しずつ、少しずつ、自分の望む山登りが実現できるよう、歩いていきたいなぁ、
と思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1983人

コメント

復活おめでとうございます
ricalojpさん ricalonさん
椎間板ヘルニアからの長い療養から復活おめでとうございます。  まだまだ完全復活とはいかないでしょうが、とりあえず一安心です。
大倉尾根往復まではもうちょっとの辛抱でしょうか。

それにしても優雅なキャンプですね〜 マキを投入するキャンプって長らくやったことないです。
クルマで乗りつけられるキャンプ場ってやっぱりいいな。 また山に一緒に登りましょう!
2013/3/31 21:53
奥様の復活おめでとうございます。
奥様には初めてご挨拶させていただきますが、Daveと申します。

いつもricaloさんには暖かいメッセージをいただき、感謝しております。

今回はティビー型テントが登場するということで、レコを楽しみにしておりましたが、これが噂のティビーテントなんですね。

インディアンの住居みたいですね。

テントの中で焚き火ですか

いや〜、感動しました
2013/3/31 22:12
LON様。
LON「様」、こんばんは。
お待ちしておりました。
への復帰、涙、涙、涙です。
でも、焦らず一歩、一歩行きましょうね。

JP「さん」良かったですね。
2013/3/31 23:04
良かった。
lon様。(笑)待っていました。
ついにお山に復帰されたんですね。

本当に。本当に。おめでとうございます。
あせらず、一歩、一歩。その結果ですね。
リカロも、嬉しそうだ。
jpさん。本当に。本当に。おめでとうございます。

lonさんが何を願っているか。
それはjpさんが願っていることではないでしょうか そして。
本日ですか。ご結婚記念日。
本当に。本当に。おめでとうございます。(3回目)

とっても良いキャンプでしたね。
秋葉原の名の由来となった山。秋葉さん。知らなかったなあ。
2013/4/1 2:34
初心者のころのワクワク感と楽しさ
JPさんlonさん、こんにちは。

今回もテント泊バーベキューの非常に美味しそうな料理、素晴らしいですね 桜の花見つきとは
しかし、これだけの機材一式を車一台に積みきれるのでしょうか
わんちゃんも心なしかご機嫌なように見えます

山へ復活良かったですね。リハビリは頑張らずに気負わずに根気よく頑張ってください。
季節の変わり目と同じで、良くなったり痛くなったりを繰り返しながらだんだん良くなってくると思います(そう思ってます)

GWにお会いできるのを楽しみにしています。
(西丹エイドの定員にまだ空きはありますよ
2013/4/1 13:23
順調に回復
順調に回復している様で良かったです^_^ 少しずつリハビリして下さい。

ところで田貫湖キャンプ場は、我が家も好きです。でも5年ほど行って無いので懐かしかったです。
2013/4/1 14:10
Inoyasuさん、どうもです。
7ヶ月、、、。長かったような短かったような、、、。
ホント、ご心配をお掛けしてすみませんでした。
でも、山はいいですよ、やっぱり。
キャンプもね、下界だと焚き火ができるのがいいですね。
機会が合えば、Inoyasuさんもご一緒しましょう。
2013/4/1 14:20
Daveさん、はじめまして。
夫がいつもお世話になっています。
このテント、スウェーデンのメーカーのものなんですが、
コットン製なのでテント内で焚き火ができるのが最大の利点です。
ただ、体中ススだらけになりますけど、、、。
デカくて重いので、山には持っていけませんが、犬連れオートキャンプの時には大活躍です。
コメントありがとうございました。
これからも夫共々よろしくお願いいたします。
2013/4/1 14:28
makasioさん、こんにちは。
いつも暖かいコメントありがとうございます。
リカロも久しぶりのキャンプで、興奮したのか終始落ち着きがなかったです。
ただ彼女も歳なんで、秋葉山といえどもシンドそうでした。
ちょっと残念だけど、仕方ないです、、、。
2013/4/1 14:33
永世名人、こんにちは。
順番前後してしまいました、スミマセン、、、。
3月に入って、ウォーキングでのリハビリを本格化させ、1ヶ月たって、時速6km弱でなんとか1日15kmは歩けるようになりました。
退院した当初は1分歩くのに泣きながらだったことを思うと、夢のようなんですけど、
短時間でも山を歩けると欲がでてきます、、、。
でも、ウォーキングを日常的にするようになって、永世名人のスゴさを再認識させていただきました。
一日平均37kmを1ヶ月って、スゴイにもほどがある、、、。

今月末の丹沢24時間には、ピンクのmillion靴下で参戦します。
2013/4/1 14:41
相変わらず可愛いリカロちゃん♪
ricalojpさん ricalonさん こんにちは。

順調に回復のご様子何よりです。

ゆっくり焦らず完治され
これからも素敵な レコ期待しております。

さらに、ご結婚記念日 おめでとうございます。



我らも早く 復活出来ればと思っています
2013/4/1 14:46
Kohi-さん、こんにちは。
kohi-さんこそ、足の具合はいかがですか?
おっしゃる通り、一日単位だと良くなってるかどうかは微妙なんですが、
一週間単位でみると少しずつですが上向いてきてるので、最近は痛みや違和感に一喜一憂しなくなりました。
この辺の心の持ち用の変化も大きかったと思います。

こちらこそ、丹沢での再会、楽しみにしています。
24時間は無理でもその時点での最大限にチャレンジしてみたいです。
2013/4/1 14:50
Futaroさん、こんにちは。
前回の丹沢24時間は、飲み会にすら参加できず、ホントーに悔しかったので、
今回は少しでも歩けるように頑張ります。

田貫湖キャンプ場、いいですよね。
でも管理事務所の方が、「GWはやめた方がいいですよ。無茶混みでいいことないですから」って。
安いし、綺麗だし、人気のキャンプ場のようです。
2013/4/1 14:56
beelineさん、こんにちは。
ご無沙汰しています。
奥様のお加減は如何でしょうか?
膝にしろ腰にしろ、命に関わる病ではないですが、やはり常に痛みがある状態は、
精神的にキツイものがあります。
奥様も痛みを忘れられる時間が少しづつでも伸びて、お二人でお山にいける日が
一日でも早く訪れることを祈ってます。
あせらず、ゆっくり頑張りましょう!!
2013/4/1 15:05
復帰、おめでとうございます!
ricalonさん、良かったですね。休憩なし、素晴らしいです
でも、ウォーキング6km/H弱で15kmって・・・速っ!私、そんなに歩けませんから 本格復帰されたら置いてかれちゃう
今後もお大事になさってください。

ricalojp様、お疲れさまでした。感無量の山行でしたね。
力関係とか言って、お二人の睦まじさは周知の事実ですよ
これからも、お二人仲のいいレコを楽しみにしています。
たまに私が混じっていると、なお嬉しいです。
2013/4/1 19:37
こんにちは〜
jpさん、lonさん、結婚記念日&復帰戦おめでとうございます!(^O^)
六ヶ月半長かったですね。
同時期に神経痛に侵されたので、七ヶ月前のころをよく覚えています!自分も術後は、本当に良くなるか不安たっぷりでしたが、lonさんも同じ心境だったのではないでしょうか。
今の状態まで回復されたのは、想像を超えるリハビリの成果だと思います!あ、jpさんのラブもありますね!後付けすません!(≧∇≦)
これからもお二人でがんばってください!
2013/4/1 20:25
いや、違うんですよ、BBCさん。
こんばんは。
平地でのウォーキングで時速6km弱っていうのは、決して早くはなくて、
私としては、一生懸命歩いてるんですが、はるかにご年配の男性にガンガン追い抜かれてますから、、、。
ただ、リハビリでのウォーキングは、スピードよりも姿勢とフォームを保ち続けることが大切なので、
まあマイペースに歩いてます。

夫も私も、BBCさんの大ファンなので、こちらこそ、よろしくお願いいたします。
とりあえず、丹沢24時間ですね。楽しみです。
2013/4/1 20:37
Jin411さん、こんばんは。
その節は、本当にお世話になりました。
私などよりJin411さんは手術されたんですから、リハビリ大変だったと思います。
私はまだ痛みは残ってるんですが、シビレが取れるのが思いのほか早くて、
それが心の支えというか、希望の光になりました。
以前のような山行はまだまだ無理ですけど、ちょっとずつ試しながら、、、でしょうか。
お互い頑張りましょう!!
2013/4/1 20:47
ゲスト
こんばんわ
LONさん 
復帰おめでとうございます。
Jpさんにはずいぶんとお世話になりました。

また、お二人は岳連の講習の先輩ということにもなりますのでまた一つよろしくお願いします。

自分も沢登り講習エントリーしました。
2013/4/1 21:55
復帰第一歩おめでとうございます
どうもこんばんは〜
いつの間にか半年以上も経っていたのですね〜。。
山に行けないお気持ちを考えると、ほんとにつらかったと思います。無理せず少しずつまた積み上げていってくださいね〜

これからおお二人のレコ楽しみにしてます^−
2013/4/2 1:00
meta_bomanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
一連のB-projectでは、夫の方こそお世話になりました。
沢登りですが、夫の方は大半のコースを受講済みですし、私は腰椎を十分守れる体ができるまでは、
難しそうですね、、、。
せっかくの機会ですから、たっぷり楽しんできてください。
2013/4/2 18:41
stkさん、こんばんは。
いつも深夜にコメントありがとうございます。
お仕事お忙しいのでしょうか?
お疲れ様です。
まだまだハイキングの領域で修行を積む日々が続きますが、形態はなんであれ、本当に山は楽しいです。
のんびり頑張ります!!
2013/4/2 18:45
お久しぶりです、ricalonさん
同じくヘルニアンのmoonsetです。
そういえば、前にメッセ頂いたままで返信もせずに大変失礼いたしましたm(__)m

順調に回復されているようですね。良かったです!
ヘルニアは焦らず気長に付き合っていきましょう。
私も少し腰など痛い時もありますが、私の場合はそんな時こそお山で歩いた方が調子良くなります。人それぞれだと思いますが、ricalonさんもヘルニアとのいい付き合い方を見つけ出して下さいませ
一先ず拍手〜です
2013/4/2 18:57
ご結婚記念&久しぶりの夫婦山行、おめでとうございます☆
ricalojpさん、ricalonさん、こんばんは

腰椎椎間板ヘルニア、温存療法で克服されたんですね!
並々ならぬ努力と強い心、そしてjpさんの愛があっての克服ですね
お山に行けるようになって本当に良かったですね。

私はザクッと手術で取っちゃったタイプなので…

これからも末永くお幸せに
2013/4/2 21:24
moonsetさん、こんばんは。
その節は本当にお世話になり、ありがとうございました。
私も寝ている時以外は歩いている方が楽なんですが、今だに腰というより、足に痛みがでます。
特に車のシートは最悪です、、、。
地道に歩いて、ストレッチして、筋トレして、、、。
その繰り返しです。
moonsetさんも、お気をつけてお山を楽しんでください。
2013/4/2 21:56
masabowさん、こんばんは。
いつも夫がお世話になっています。

ヘルニア手術経験者でいらっしゃいましたか!?
私も救急搬送後入院した病院では手術を勧められたのですが、手術自体に抵抗があったのと、
担当医を信用しきれず、無理矢理退院して転院したのですが、転院先の先生がリハビリで様子をみようということで、今に至ります。
まだまだ道のりは長いですが、頑張ります。
2013/4/2 22:03
ゲスト
山復帰おめでとうございます!
お帰りなさいricalonさん(^_^)/
違和感もなく無事に山復帰を果たされたとのことで、本当に良かったですね。
おめでとうございます!
暖かくなってきましたし、少しずつ色んな山に行けるようになるといいですね。
応援してます。
2013/4/3 14:54
u-taさん、こんばんは。
ご無沙汰しています。
気づいたら、一冬越してもう春ですよ。
実際、暖かくなるに連れて、痛みも和らいできた気がしないでもないです。
早く丹沢に足を踏み入れられるようになりたいんですけどね〜。
焦らず頑張ります。
2013/4/3 19:16
頼もしいです。
マダム、素晴らしい滑り出しじゃないですか!
さすがです!
お互いノンビリ参りましょう!
2013/4/4 7:20
mocamboさん、こんばんは。
お久しぶりです。
八ヶ岳では夫がお世話になりました。
リハビリウォーキングでは、近所の公園内のウォーキングコース(一周810m)を、
MMC Tシャツ着て延々と周回しています。
早く山で着られるように頑張ります。
mocamboさんも、腰、気をつけてくださいね。
2013/4/4 19:16
ご結婚&ご復帰、おめでとうございます!!
オサレで素敵なキャンプ

ドテラおじさんの焼き鳥も美味しそう…

これからもご夫妻の中睦まじい山行、楽しみにしております
これから季節も暖かくなりますし、リハビリ山行でも足を伸ばせる場所が増えそうですね
2013/4/4 22:05
utaotoさん、こんばんは。
焼き鳥、スーパーのねぎまのパックだったのですが、予想以上に美味しかったです。
実は、これに味を占めて、自宅で山用の中途半端に残ったガスを使い切るべく再チャレンジしたのですが、、、。
結論:やはり炭火でないと美味しくない

そのうちリハビリ山行で、お花図鑑片手にutaotoさんのホームグラウンドにもお邪魔するかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2013/4/4 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
秋葉山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 東海 [日帰り]
秋葉ダム〜秋葉神社下社往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら