ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2814648
全員に公開
ゲレンデ滑走
白馬・鹿島槍・五竜

ひとりスキー合宿3日目。エイブル白馬五竜(行こう!歯科健診登山部)

2020年12月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
08:02
距離
41.5km
登り
3,952m
下り
3,953m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:50
合計
8:03
8:04
217
スタート地点
11:41
11:42
29
12:11
12:16
15
12:31
12:32
13
12:45
13:04
9
13:13
13:13
17
13:30
13:30
16
13:46
13:46
13
13:59
13:59
14
14:13
14:14
15
14:29
14:46
10
14:56
14:59
12
15:11
15:14
53
16:07
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
車中泊も3日目となると、疲れが溜まってきます。
昨日、ヘロヘロになるまでボーゲンを繰り返したので、スキー自体での疲労も抜けていません。
「帰ろうかな…」
と思いましたが、せっかく遠くまで来たのだから、もう一日頑張って練習することにします。
2020年12月22日 07:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:00
車中泊も3日目となると、疲れが溜まってきます。
昨日、ヘロヘロになるまでボーゲンを繰り返したので、スキー自体での疲労も抜けていません。
「帰ろうかな…」
と思いましたが、せっかく遠くまで来たのだから、もう一日頑張って練習することにします。
気分を変えるために、今日はゲレンデを変えることにします。
2018年4月に五龍岳に登った時に通過した、エイブル白馬五竜スキー場に移動します。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1443838.html
2020年12月22日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:22
気分を変えるために、今日はゲレンデを変えることにします。
2018年4月に五龍岳に登った時に通過した、エイブル白馬五竜スキー場に移動します。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1443838.html
ゲレンデに到着。
2020年12月22日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:47
ゲレンデに到着。
マスク着用、手指消毒の注意書き。
2020年12月22日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:54
マスク着用、手指消毒の注意書き。
密を避けるために、テイクアウト+車中で食事のススメ。
2020年12月22日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:55
密を避けるために、テイクアウト+車中で食事のススメ。
カモシカの剥製。
2020年12月22日 07:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:56
カモシカの剥製。
非接触のリフトチケット。
ん?1,2日目の白馬八方のチケットと同じ?
2020年12月22日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:59
非接触のリフトチケット。
ん?1,2日目の白馬八方のチケットと同じ?
後立山のスキー場の共通で使えるっぽいです。
2020年12月22日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:59
後立山のスキー場の共通で使えるっぽいです。
とおみゲレンデ。
初心者用です。
2020年12月22日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 7:59
とおみゲレンデ。
初心者用です。
白馬村のゆるキャラも感染予防!
2020年12月22日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 8:00
白馬村のゆるキャラも感染予防!
とおみスカイフォークリフト。
2020年12月22日 08:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 8:08
とおみスカイフォークリフト。
上から見るとこんな感じ。
昨日You Tubeでボーゲンからパラレルターンまでの初心者向け動画を見まくったおかげなのか、谷側の足に荷重する感覚が掴めてきました。

ここの斜面なら、ほぼ問題なく曲がって止まれる。パラレルターンができるようになりました。やった!
2020年12月22日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 8:12
上から見るとこんな感じ。
昨日You Tubeでボーゲンからパラレルターンまでの初心者向け動画を見まくったおかげなのか、谷側の足に荷重する感覚が掴めてきました。

ここの斜面なら、ほぼ問題なく曲がって止まれる。パラレルターンができるようになりました。やった!
何本か滑って、エスカルプラザに戻って早い昼食。
3階には仮眠室もあるようです。
2020年12月22日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 9:21
何本か滑って、エスカルプラザに戻って早い昼食。
3階には仮眠室もあるようです。
エスカルプラザ内でサンドイッチを購入。密を避けて、また車内で食べます。
2020年12月22日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 10:39
エスカルプラザ内でサンドイッチを購入。密を避けて、また車内で食べます。
気分を変えるために、アルプス平ゲレンデに移動することに。
五竜テレキャビンで移動。
2020年12月22日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 11:30
気分を変えるために、アルプス平ゲレンデに移動することに。
五竜テレキャビンで移動。
間隔をあけてお並びください。
2020年12月22日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 11:31
間隔をあけてお並びください。
五竜岳の武田菱と、ブラックダイヤモンドのロゴ。似ています。
2020年12月22日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 11:32
五竜岳の武田菱と、ブラックダイヤモンドのロゴ。似ています。
アルプス平ゲレンデには、中級者コースと初心者コースの両方があります。
中級者コースにも挑戦してみます。
アルプス平ゲレンデには、中級者コースと初心者コースの両方があります。
中級者コースにも挑戦してみます。
アルプス平の積雪、185センチ。
2020年12月22日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 11:42
アルプス平の積雪、185センチ。
下り線の最終は16時半。
2020年12月22日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 11:42
下り線の最終は16時半。
負傷者搬送の為のソリ。
お世話にならないように気をつけます…
2020年12月22日 11:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 11:43
負傷者搬送の為のソリ。
お世話にならないように気をつけます…
中・上級のグランプリコース方面。
2020年12月22日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 11:44
中・上級のグランプリコース方面。
まず、アルプス平駅から中級者向けのスーパーコースを降りることにしました。
…が、中級者向けコースの傾斜の強さにビビり、初級者コースではできていた曲がる、止まるがまったくできません。

アルプス第三ペアリフトまでボーゲンでノロノロと降り、初心者向けのパノラマコースで一日練習することにしました。
自分の力量を越えたコースに入り込むのは、危険だし周りにも迷惑をかけるのです…
まず、アルプス平駅から中級者向けのスーパーコースを降りることにしました。
…が、中級者向けコースの傾斜の強さにビビり、初級者コースではできていた曲がる、止まるがまったくできません。

アルプス第三ペアリフトまでボーゲンでノロノロと降り、初心者向けのパノラマコースで一日練習することにしました。
自分の力量を越えたコースに入り込むのは、危険だし周りにも迷惑をかけるのです…
気を取り直して、初級者向けのパノラマコースへ。
2020年12月22日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:07
気を取り直して、初級者向けのパノラマコースへ。
「雪が少なかった昨年のハイシーズン並の雪があります」
へえー。

のび太?
2020年12月22日 12:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:14
「雪が少なかった昨年のハイシーズン並の雪があります」
へえー。

のび太?
武田菱がちょっとだけ見えました。
2020年12月22日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:21
武田菱がちょっとだけ見えました。
アルプス第一ペアリフトの頂上。
地蔵の頭直下です。
北方向は唐松岳。
2020年12月22日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:22
アルプス第一ペアリフトの頂上。
地蔵の頭直下です。
北方向は唐松岳。
地蔵の頭(1676m)に登ってみることに。
2020年12月22日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:22
地蔵の頭(1676m)に登ってみることに。
スキーを脱いでツボ足で。
2020年12月22日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:24
スキーを脱いでツボ足で。
地蔵の頭(1676m)
2020年12月22日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:30
地蔵の頭(1676m)
五竜岳へと続く遠見尾根。
また雪のある時期に登ってみたいです。
2020年12月22日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:31
五竜岳へと続く遠見尾根。
また雪のある時期に登ってみたいです。
ケルンのレリーフ。
2020年12月22日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:31
ケルンのレリーフ。
白馬村方面。
2020年12月22日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:32
白馬村方面。
降りてまたスキーの練習。
2020年12月22日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:34
降りてまたスキーの練習。
パノラマコースをアルプス第一ペアリフトで何度も往復します。
2020年12月22日 12:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 12:41
パノラマコースをアルプス第一ペアリフトで何度も往復します。
懐に入れていたコーヒー缶は、何度もころんだのでベコベコに。
2020年12月22日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 13:36
懐に入れていたコーヒー缶は、何度もころんだのでベコベコに。
ただ、初級者コースなら概ね曲がる、止まる、パラレルターンが確実にできるようになりました。
30年前の高校の修学旅行でも、3日間でここまではできていました。
2020年12月22日 13:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 13:53
ただ、初級者コースなら概ね曲がる、止まる、パラレルターンが確実にできるようになりました。
30年前の高校の修学旅行でも、3日間でここまではできていました。
一日滑って、疲労で細かいミスが出てきて何度か転びました。
今回はこのあたりで良しとします。
中級者向け斜面はまた今度。

本格的なバックカントリースキーへの挑戦は、4月の残雪期になってからかな?それまではゲレンデで練習します。
2020年12月22日 15:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:16
一日滑って、疲労で細かいミスが出てきて何度か転びました。
今回はこのあたりで良しとします。
中級者向け斜面はまた今度。

本格的なバックカントリースキーへの挑戦は、4月の残雪期になってからかな?それまではゲレンデで練習します。
リフト券を回収機に。
2020年12月22日 15:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:27
リフト券を回収機に。
デポジットの500円が戻ってきました。
2020年12月22日 15:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:27
デポジットの500円が戻ってきました。
最後に、せっかく持ってきたシールの練習も。
スキー板に貼ります。
2020年12月22日 15:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:35
最後に、せっかく持ってきたシールの練習も。
スキー板に貼ります。
ヒールリフターも立てます。
2020年12月22日 15:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:36
ヒールリフターも立てます。
駐車場脇の斜面を登ってみます。
おお!本当に滑らない!
2020年12月22日 15:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:37
駐車場脇の斜面を登ってみます。
おお!本当に滑らない!
シールを剥がして袋にしまう練習。
2020年12月22日 15:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:43
シールを剥がして袋にしまう練習。
チートシートをはさみ、グルー同士がくっつかないようにして丸めます。
2020年12月22日 15:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:44
チートシートをはさみ、グルー同士がくっつかないようにして丸めます。
袋に入れます。
2020年12月22日 15:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:45
袋に入れます。
片付けをしていたら、上の方から無人のスノボが猛スピードで突っ込んできて、チケット売り場の壁に激突しました。

少年が「すみませーん!」と叫びながらボードを追っかけてきました。なるほど、斜面でリューシュを着けずにボードが流れると、こーゆうことになるのか。
斜面では、常に上の方に注意をしていないといけません。
2020年12月22日 15:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 15:41
片付けをしていたら、上の方から無人のスノボが猛スピードで突っ込んできて、チケット売り場の壁に激突しました。

少年が「すみませーん!」と叫びながらボードを追っかけてきました。なるほど、斜面でリューシュを着けずにボードが流れると、こーゆうことになるのか。
斜面では、常に上の方に注意をしていないといけません。
アイスクリーム。美味い!
2020年12月22日 16:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 16:24
アイスクリーム。美味い!
帰りの白馬駅売店にて。はんごろしキムチ…
富山県の方言で「ある程度つぶした」を意味するっぽいです。
2020年12月22日 17:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 17:26
帰りの白馬駅売店にて。はんごろしキムチ…
富山県の方言で「ある程度つぶした」を意味するっぽいです。
エイブル白馬五竜スキー場のナイター営業。
2020年12月22日 18:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 18:16
エイブル白馬五竜スキー場のナイター営業。
帰りのコンビニで次郎インスパイア系ラーメンを購入。
最後まで車内で食べます。
2020年12月22日 18:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/22 18:27
帰りのコンビニで次郎インスパイア系ラーメンを購入。
最後まで車内で食べます。
帰りのSAにて。
また正月に北アルプスに行く予定です。
2020年12月23日 07:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/23 7:52
帰りのSAにて。
また正月に北アルプスに行く予定です。
帰宅すると、妻が食事を作ってくれました。ありがとう。
2020年12月23日 14:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/23 14:31
帰宅すると、妻が食事を作ってくれました。ありがとう。
一日早いクリスマスケーキ。
2020年12月23日 15:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/23 15:04
一日早いクリスマスケーキ。
飼い猫の沙耶。
何日か山に行くと、どうも私の顔を忘れているっぽいです。
猫は3年飼っても3日で恩を忘れると言います。
2020年12月23日 15:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/23 15:13
飼い猫の沙耶。
何日か山に行くと、どうも私の顔を忘れているっぽいです。
猫は3年飼っても3日で恩を忘れると言います。
荷物の片付け。
2020年12月24日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/24 8:39
荷物の片付け。
白馬駅前のスポーツ用品店で、クトーを見つけたので購入。
スキー板に穴を開けてアタッチメントを取り付けてもらいました。
2020年12月24日 21:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12/24 21:28
白馬駅前のスポーツ用品店で、クトーを見つけたので購入。
スキー板に穴を開けてアタッチメントを取り付けてもらいました。
お店の人が言うには

「1年に1セットしか売れない」
「ほとんどの人は、シールで登れない斜面はスキーを担ぐから、クトーまで使う人は殆どいない」

そうなのか…ヤマレコでは使っている人が多い印象ですが、マイナーな道具のようです。
2020年12月24日 21:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
12/24 21:28
お店の人が言うには

「1年に1セットしか売れない」
「ほとんどの人は、シールで登れない斜面はスキーを担ぐから、クトーまで使う人は殆どいない」

そうなのか…ヤマレコでは使っている人が多い印象ですが、マイナーな道具のようです。

感想

ひとりスキー合宿3日目。エイブル白馬五竜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら