ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2814740
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

蛇峠山 ☆眺め良し!お勧めハイキングコース☆

2020年12月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
10.1km
登り
589m
下り
594m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:15
合計
3:14
11:00
11:00
26
11:26
11:30
7
11:37
11:38
37
12:15
12:22
6
12:28
12:29
9
12:38
12:39
28
13:07
13:08
44
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビ設定は治部坂高原スキー場でよいかと思います。
R153号の東側に広い治部坂高原駐車場がありますが、自分は赤線つなぎがしたいので敢えて道路反対側の大川入山登山口駐車場を利用。
両方の駐車場合わせれば相当数駐車可能なので止められない心配は無いでしょう。
トイレはスキー場で借りられると思います。
コース状況/
危険箇所等
登りは登山道(遊歩道)下りは林道を歩いています。
除雪された道路部分が若干ありますが、ほぼ積雪あります。
登山道は比較的早い段階でチェンスパ装着。
下山時は比較的標高の低い別荘地内でチェンスパ外しています。
特に危険個所はありません。
登山道は案内標識ありますが、小さいものもあるので見落とし注意です。

夏場は馬の背まで自動車で行けるようですが、この時期は随分手前にバリケードが設けられていました。
その他周辺情報 治部坂高原のスキー場は営業中。
感染症対策でどこにも立ち寄っていません、家から直行直帰。
歩き始めは別荘地に続く村道、除雪されています。
2020年12月23日 10:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
12/23 10:42
歩き始めは別荘地に続く村道、除雪されています。
これは自動車用の標識、馬の背まで続く林道の案内標識です。
2020年12月23日 10:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
12/23 10:42
これは自動車用の標識、馬の背まで続く林道の案内標識です。
こちらが登山道の案内標識。
小さいので見落とし注意!
2020年12月23日 10:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
12/23 10:43
こちらが登山道の案内標識。
小さいので見落とし注意!
その後も標識あるので分かりやすいです。
2020年12月23日 10:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
12/23 10:50
その後も標識あるので分かりやすいです。
別荘地を抜けると明るい林の中に遊歩道が続いています。
2020年12月23日 11:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
12/23 11:12
別荘地を抜けると明るい林の中に遊歩道が続いています。
林道を縫うように遊歩道が続いています。
2020年12月23日 11:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
12/23 11:16
林道を縫うように遊歩道が続いています。
登り切ると視界が開けます。
馬の背到着です。
背後に見えているのは蛇峠山。
2020年12月23日 11:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
12/23 11:24
登り切ると視界が開けます。
馬の背到着です。
背後に見えているのは蛇峠山。
左に目を転ずると展望台。
2020年12月23日 11:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
12/23 11:31
左に目を転ずると展望台。
素晴らしい眺望広がっていますが、この後さらに眺望の優れた狼煙台に行くので写真はお預けです。
これは中央アルプスです。
2020年12月23日 11:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
12/23 11:27
素晴らしい眺望広がっていますが、この後さらに眺望の優れた狼煙台に行くので写真はお預けです。
これは中央アルプスです。
国土地理院が設置している電子基準点が馬の背のすぐ先にありました。
カメラ構えたおっさんが写っています。
2020年12月23日 11:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
12/23 11:35
国土地理院が設置している電子基準点が馬の背のすぐ先にありました。
カメラ構えたおっさんが写っています。
馬の背方面を振り返ってパチリ。
自動車でここまでくればこの場所が登山口です。
2020年12月23日 11:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
12/23 11:38
馬の背方面を振り返ってパチリ。
自動車でここまでくればこの場所が登山口です。
雪の遊歩道をひたすら登ると蛇峠山の山頂エリア、巨大なアンテナ群が並んでいます。
2020年12月23日 12:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
12/23 12:02
雪の遊歩道をひたすら登ると蛇峠山の山頂エリア、巨大なアンテナ群が並んでいます。
南の方角は愛知県方面、中央は茶臼山なのかなあ!
中央やや左奥の山はその形見覚え有るような。
登ったことのある明神山(三ツ瀬明神山)のような気がするけどどうなんだろう?!
2020年12月23日 12:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
12/23 12:05
南の方角は愛知県方面、中央は茶臼山なのかなあ!
中央やや左奥の山はその形見覚え有るような。
登ったことのある明神山(三ツ瀬明神山)のような気がするけどどうなんだろう?!
茶臼山かと思う山にズームしてみた。
家で調べると茶臼山は愛知県唯一のスキー場とある・・・・じゃあ間違いないね。
2020年12月23日 12:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
12/23 12:05
茶臼山かと思う山にズームしてみた。
家で調べると茶臼山は愛知県唯一のスキー場とある・・・・じゃあ間違いないね。
山頂目指してさらに進むとこんなん有りました。
国交省の蛇峠レーダー雨量計でした。
2020年12月23日 12:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
12/23 12:12
山頂目指してさらに進むとこんなん有りました。
国交省の蛇峠レーダー雨量計でした。
レーダー雨量計の先、狼煙台の手前から蛇峠山山頂です。あちらにもアンテナが1基あります。
2020年12月23日 12:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
12/23 12:39
レーダー雨量計の先、狼煙台の手前から蛇峠山山頂です。あちらにもアンテナが1基あります。
狼煙台から南アルプスの左から荒川岳、赤石岳、聖岳、上河内岳。
2020年12月23日 12:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
12/23 12:18
狼煙台から南アルプスの左から荒川岳、赤石岳、聖岳、上河内岳。
同じく仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳ですね。
2020年12月23日 12:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
12/23 12:18
同じく仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳ですね。
中央アルプス左側が木曽駒ヶ岳、右が空木岳や南駒ケ岳が重なるようにそびえてます。
2020年12月23日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
25
12/23 12:19
中央アルプス左側が木曽駒ヶ岳、右が空木岳や南駒ケ岳が重なるようにそびえてます。
奥穂高岳と吊り尾根はさんで前穂高岳。
馬の背からは雲が邪魔して見えてませんでしたが雲が動いてくれました。
2020年12月23日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
12/23 12:19
奥穂高岳と吊り尾根はさんで前穂高岳。
馬の背からは雲が邪魔して見えてませんでしたが雲が動いてくれました。
乗鞍岳
2020年12月23日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
16
12/23 12:19
乗鞍岳
乗鞍岳と穂高岳。
2020年12月23日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
12/23 12:19
乗鞍岳と穂高岳。
かろうじて雲から頭をのぞかせてくれた御嶽山。
2020年12月23日 12:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
12/23 12:20
かろうじて雲から頭をのぞかせてくれた御嶽山。
正面は先日登った大川入山ですが右奥に恵那山の頂が見えていました。
2020年12月23日 12:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
12/23 12:20
正面は先日登った大川入山ですが右奥に恵那山の頂が見えていました。
では狼煙台から蛇峠山に向かいます。
2020年12月23日 12:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
12/23 12:23
では狼煙台から蛇峠山に向かいます。
蛇峠山山頂です。
展望台の奥に山頂標識ありました。
展望台登ったけど木々が伸びて眺望いまいち、地味な山頂でした。
失くしたと思ってたら夕べ家で発見したゴリラポッド(三脚)使って自撮りです。
2020年12月23日 12:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
43
12/23 12:30
蛇峠山山頂です。
展望台の奥に山頂標識ありました。
展望台登ったけど木々が伸びて眺望いまいち、地味な山頂でした。
失くしたと思ってたら夕べ家で発見したゴリラポッド(三脚)使って自撮りです。
下山途中雲の中からその姿を現した白い峰、左は乗鞍岳なんだけどはたして右は?
登山道でなく林道にも眺望の良いところがありますよ。
2020年12月23日 13:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
12/23 13:14
下山途中雲の中からその姿を現した白い峰、左は乗鞍岳なんだけどはたして右は?
登山道でなく林道にも眺望の良いところがありますよ。
中央アルプス。
2020年12月23日 13:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
12/23 13:14
中央アルプス。
先日登った大川入山、麓から山頂までがすっきりと一望できます。歩いたのは左に延びている稜線です。
2020年12月23日 13:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
12/23 13:14
先日登った大川入山、麓から山頂までがすっきりと一望できます。歩いたのは左に延びている稜線です。
林道にバリケードありました、
一般車はこの時期は馬の背まで行くことはできないようです。
2020年12月23日 13:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
12/23 13:25
林道にバリケードありました、
一般車はこの時期は馬の背まで行くことはできないようです。

装備

MYアイテム
Q_B
重量:0.37kg

感想

COVID19感染防止のため例年のように制約のない山歩きができない今シーズン、そのおかげでこれまであまり目を向けていなかったり、関心はあっても後回しになっていた地元に近い山々を登る機会が増えています。

今回はその後回しにしていた蛇峠山にやって来ました。
自動車使って簡単に登れてしまう山というイメージが登るのを敬遠させていたのですが実は素敵な山でした。

この時期ならではの葉を落とした木々の林の明るい登山道は気持ちがよく、登り切るととても広々した”馬の背”が展開していて目の前には雄大な蛇峠山、目を転ずるとこちらも雄大なアルプスの展望が広がっている。

さらにもうひと登りすると山頂手前には巨大なアンテナ群の先に馬の背を上回る優れた眺望の狼煙台が待っています。
実に素晴らしい山ですね。
平日のこの日は誰にも会うことなく素晴らしい眺望を独り占めでした。

巨大なアンテナ群は現在の通信網の中継基地、一方狼煙台はかつて武田信玄が築いた情報通信の中継ポイント。
今も昔もこの山にはそういう位置づけ、要素があるらしい。

下山時には登りと違う道を歩いてみようと思い林道を歩いています。
道が違えば見れる景色も違ってきます。
馬の背の下を迂回する辺りではやはり素晴らしい眺望、国道を挟んだ先の大川入山の麓から頂までの全景が望める展望台もあります。

山歩きしない妻を車で馬の背まで連れてきて、絶景見せてあげようかと妄想しながら下っていたのですが、その後林道に設置されたバリケード。
この時期の絶景は山歩きする人でないと見られないようです。
残念だなあ!

お手軽なハイキングコースですがなかなか楽しめましたよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら