記録ID: 2825608
全員に公開
講習/トレーニング
奥秩父
秩父札所巡礼(3)札所19−29番
2008年06月20日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 338m
- 下り
- 314m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 3:18
- 合計
- 8:20
10:13
10:17
9分
札所20番岩の上堂
14:21
14:40
25分
札所29番 長泉寺
17:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
第3日目の秩父巡礼で町の周辺の寺を回る。
19番〜22番
23・24・25・29
28・27・26
今回廻った寺はそれぞれ面白かった。
橋立堂は武甲山への登山口にあたる。鍾乳洞もあるようだが、今回はパスした。最後の円融寺のお堂は雰囲気も良かった。それぞれYoutubeに投稿していたのを忘れていた。映像を見てもらえば雰囲気はわかるだろう。まあ今回は歩くのが目的だったから、兎も角、寺よりも歩くことが楽しかった。入院中に瞑想をしていて、観音様の周りを孫悟空のように飛びまわったのだが、お顔を拝見するッことはできなかった。母と妻の後ろに観音様が立たれておられる瞑想を得た。だからこの秩父の霊場で観音様を巡って感謝するのは、必然の行動となったのだ。3日で29の札所を巡ったが、体調は頗る良い。残り30、31、32、33、34がそれぞれが遠いのだ。
私の予定としては6月27日に、30、31、32を回り、28日の私の誕生日に33と34を巡って結願としたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する