記録ID: 2829069
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
登り納めはスノーシューで東篭の塔山へ娘と🤗
2020年12月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 575m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 雪☃️雪☃️山頂付近は吹雪🌬 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
峠まであと数分のところでチェーン装着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
池の平までトレースはあり、スノーシューなら沈み込むことはほとんありませんでした。池の平から篭ノ登山山頂までは1キロほどの短いコース。少し斜度が上がるので、岩を探りながら、キックステップで登りました。池の平登山口にベンチあり、風を凌いで休憩出来ます。ゲレンデのレストランまでトイレは使えません。 |
その他周辺情報 | 湯ノ丸高原ホテル前のレンタルショップでヒールリフトタイプのスノーシューを借りられます。2,500円/日、返却期限は16時です。 リフトは500円/回、上りのみ利用可。湯ノ丸山のリフトは動いていませんでした。 湯ノ丸高原ホテルの立ち寄り湯は650円、PayPay使えます。 |
写真
感想
2020年の登り納めに選んだのは雪の篭ノ登山。フォーシーズンタイヤって雪道も行けると思ってたけど、地蔵峠手前で降ってきた雪の路面でずるっと滑り、ダメなんだと知りました。チェーンを持ってて良かったです。
地蔵峠には1時間半遅れの9:45に到着。スノーシューをレンタルして10時スタートしました。ひとり1日2,500円。返却のリミットは16時です。
本当は昨日のような快適な陽気のなか行きたかったけど、今日のような僕ら以外誰も居ないのもそれはそれで良し👍娘は登山2回目とは思えないアグレッシブさでガンガン進み頼もしかった!また来年、チャンスがあったら行きましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お嬢さんと登れるなんて幸せですね〜〜
うちは何度か誘ったものの「山登り? ムリムリ・・」
で 結局嫁に行ってしまいました〜〜(*_*;
これからも一緒に山登り楽しんでください (^_-)-☆
kaz0709さん、コメントありがとうございます😊
靴以外の装備は殆ど妻の借り物で臨んだ2回目の親子登山。悪天候の雪山トレッキングでしたが、全く文句も言わず、それなりに楽しんでくれたようです。また行っても良いと言ってくれました。良かった〜(´∀`)
普段は遠くで一人暮らしをしているので、次がいつになるかわかりませんが、チャンスがあればまた誘ってみようと思います(^-^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する