記録ID: 283058
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
日程 | 2013年04月07日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨・強風・小雪 (爆弾低気圧) |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク、
自転車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2013年04月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by nakamichi
誤って消したログを録り直すために行った。
ゲート前でカップ焼きそばで腹ごしらえをしていると、ゲートを鍵で開け、
「この先の部落に行く」と言うジムニーの男性が通り過ぎる。
スパッツを忘れたので、日本手ぬぐいを縦に裂き、
靴の口とカッパズボンを雪が入り込まないように結ぶ。
もう人はいるまいと思っていたが登山口の手前、パワーショベルで
除雪をする男性が現る。道を譲ってもらうため大声をかけるが
ショベルの音にかき消され聞こえない。2分ほど待つ。
「雨降っとるのに、遭難するぞ」と注意を受ける。
雪は腐っており(固柔らかく)、終始つぼ足であった。
作業用手袋だったのが失敗。雪に吹かれ凍(こご)える。
余計な装備は一切持ってゆかなかったが、
これでもし骨折でもしたら(ビバークもできず)凍死である。
ゲート前でカップ焼きそばで腹ごしらえをしていると、ゲートを鍵で開け、
「この先の部落に行く」と言うジムニーの男性が通り過ぎる。
スパッツを忘れたので、日本手ぬぐいを縦に裂き、
靴の口とカッパズボンを雪が入り込まないように結ぶ。
もう人はいるまいと思っていたが登山口の手前、パワーショベルで
除雪をする男性が現る。道を譲ってもらうため大声をかけるが
ショベルの音にかき消され聞こえない。2分ほど待つ。
「雨降っとるのに、遭難するぞ」と注意を受ける。
雪は腐っており(固柔らかく)、終始つぼ足であった。
作業用手袋だったのが失敗。雪に吹かれ凍(こご)える。
余計な装備は一切持ってゆかなかったが、
これでもし骨折でもしたら(ビバークもできず)凍死である。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:709人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント