記録ID: 2831274
全員に公開
雪山ハイキング
東海
茶臼山で雪山ハイク&ゲレンデスキー
2020年12月31日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:17
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 234m
- 下り
- 234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:17
距離 4.1km
登り 234m
下り 235m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
着いたときには1台のキャンピングカーが止まっているのみ。 帰りでも10台ほどでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今年最後の山行。
県外への移動は自粛との県知事要請もあったので、県内の最高峰・茶臼岳に行ってきました。
前日に見た茶臼山高原のライブカメラでは山に雪はなさそう。でも前日の強風と当日の冷え込みで霧氷が発達したのではと期待して出かけました。
が、やっぱりありませんでした。ただ、気温(マイナス10℃ほど)は今シーズンで体感する一番の寒さかな。
雪は十分ではありませんでしたが、快晴の青空が広がっていて気持ちよく歩くことができました。南アルプスの眺めも良!
なお、茶臼山の北側は長野県エリアでした。ちょこっとだけなので許してm(__)m
この茶臼山、山行時間は短く、景色が良いので、雪山初心者をお連れするのに最適です。
山行自体は2時間弱で終了。駐車場に戻ってスキー靴に履き替えて、今年最後というか今シーズン初めてのスキーを楽しみました。
大晦日は休日みたいなもんですが、カレンダー上は平日。回数券(1500円)でいいやと思っていたのですが、火・木曜日はメンズ券(一日券)が1500円。お昼過ぎまでですが、たっぷりスキーを楽しんで今年最後を締めくくりました。
来年はコロナ禍が収まって、自由な山行・行動ができるよう願っています!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する