ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2831547
全員に公開
ハイキング
関東

足利百を7座56観音山43須永山30唐沢山47五十部東山77立岩山79水道山95愛宕山

2020年12月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
10.9km
登り
532m
下り
523m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:09
合計
4:05
12:19
13
12:32
12:33
47
13:20
13:23
166
16:09
16:09
4
16:13
16:14
6
16:20
16:24
0
16:24
ゴール地点
天候 曇ときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
織姫公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
*天狗山まではよく整備されたハイキングコース
*五十部東山は道がない。藪はそれほどひどくなく、尾根を進む
*立岩山は水使神社の奥の小さな神社から、道の無い山腹を直登
*水道山は石段を登り、水道施設から少し下は古墳公園になる
*愛宕山は神社
その他周辺情報 さっさと帰らないと、年が明けちゃう
織姫神社からスタート。石段を下って
2020年12月31日 12:21撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:21
織姫神社からスタート。石段を下って
山麓、といっても市街地の道で神社マークの所に神社があって(当たり前)
2020年12月31日 12:31撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:31
山麓、といっても市街地の道で神社マークの所に神社があって(当たり前)
ハイキングコースの看板も。
整備良さそうで助かった
2020年12月31日 12:32撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:32
ハイキングコースの看板も。
整備良さそうで助かった
神社の階段を登り
2020年12月31日 12:33撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:33
神社の階段を登り
お堂の横から登る
2020年12月31日 12:34撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:34
お堂の横から登る
整備の良い尾根道
2020年12月31日 12:39撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:39
整備の良い尾根道
1万分の一地形図で標高とリストを比べて、どのピークが何山、と予想したけど違ってた
56観音山 足利百名山今日の1座目ゲット
2020年12月31日 12:41撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 12:41
1万分の一地形図で標高とリストを比べて、どのピークが何山、と予想したけど違ってた
56観音山 足利百名山今日の1座目ゲット
ベンチとテーブルのある、気持ち良いピーク
2020年12月31日 12:41撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:41
ベンチとテーブルのある、気持ち良いピーク
見晴も良い
2020年12月31日 12:42撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:42
見晴も良い
緩やかな尾根を進むとすぐ次が須永山
これも予想はハズレ
2020年12月31日 12:46撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 12:46
緩やかな尾根を進むとすぐ次が須永山
これも予想はハズレ
43須永山 足利百名山本日2座目ゲット
2020年12月31日 12:46撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:46
43須永山 足利百名山本日2座目ゲット
各ピークに名札がある
2020年12月31日 12:52撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:52
各ピークに名札がある
地形図に道がないけど、街へ下るコース
やたら立派な標識
2020年12月31日 12:54撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:54
地形図に道がないけど、街へ下るコース
やたら立派な標識
勘違いしてゴリラを探した
2020年12月31日 12:55撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:55
勘違いしてゴリラを探した
ゴジラだね
2020年12月31日 12:55撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 12:55
ゴジラだね
須永山だと思ってたピーク
2020年12月31日 13:02撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 13:02
須永山だと思ってたピーク
見晴台の標識の方に進んだら展望地
2020年12月31日 13:04撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:04
見晴台の標識の方に進んだら展望地
あれは、違うよ。浅間山
2020年12月31日 13:05撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:05
あれは、違うよ。浅間山
右は赤城、奥にうっすら浅間山
2020年12月31日 13:05撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:05
右は赤城、奥にうっすら浅間山
富士山は奥多摩の後ろに薄く、見えるような見えないような。写真では全然ムリ
2020年12月31日 13:05撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:05
富士山は奥多摩の後ろに薄く、見えるような見えないような。写真では全然ムリ
このテープの所も下山口だったか?もう忘れている(^^;)
2020年12月31日 13:09撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:09
このテープの所も下山口だったか?もう忘れている(^^;)
天狗山に到着
2020年12月31日 13:21撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 13:21
天狗山に到着
三角点もある
2020年12月31日 13:22撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 13:22
三角点もある
展望も良い
左が今来た尾根で右がこれから行く尾根、だったかな?もう忘れた(^^;)
2020年12月31日 13:23撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 13:23
展望も良い
左が今来た尾根で右がこれから行く尾根、だったかな?もう忘れた(^^;)
30天狗山 足利百名山本日3座目ゲット
2020年12月31日 13:24撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:24
30天狗山 足利百名山本日3座目ゲット
ここで木札がもらえるんだ
2020年12月31日 13:24撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:24
ここで木札がもらえるんだ
五十部東山へ、下り口は一瞬急降下
2020年12月31日 13:34撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:34
五十部東山へ、下り口は一瞬急降下
すぐ、ゆるやかに下るきれいな道
2020年12月31日 13:36撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:36
すぐ、ゆるやかに下るきれいな道
だけど、この古タオルが目印で右へ藪の中
2020年12月31日 13:41撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:41
だけど、この古タオルが目印で右へ藪の中
道がない。でも充分通れる
2020年12月31日 13:46撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:46
道がない。でも充分通れる
尾根を進めば間違いない
2020年12月31日 13:50撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 13:50
尾根を進めば間違いない
もう到着。一つ先のピークだと思ったら、手前だった。
47五十部東山 足利百名山本日4座目
2020年12月31日 13:59撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 13:59
もう到着。一つ先のピークだと思ったら、手前だった。
47五十部東山 足利百名山本日4座目
太田アルプスを撮ったんだと思う
2020年12月31日 14:00撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 14:00
太田アルプスを撮ったんだと思う
尾根を進み、次のピークで向きが左に曲がり、その先端からどこを通るのかわかりにくくなり
2020年12月31日 14:02撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 14:02
尾根を進み、次のピークで向きが左に曲がり、その先端からどこを通るのかわかりにくくなり
藪になったけどすぐ幅の広い道があって
2020年12月31日 14:21撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 14:21
藪になったけどすぐ幅の広い道があって
工事中?か何か、「立ち入り禁止」の所にひょっこり出た
2020年12月31日 14:23撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 14:23
工事中?か何か、「立ち入り禁止」の所にひょっこり出た
住宅地の道を進み、稲荷神社に
2020年12月31日 14:39撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 14:39
住宅地の道を進み、稲荷神社に
pisai5さんのレコで、登り口はわからなかったけど、下りはテープを追ってここに出たとあったので入り口を探した
2020年12月31日 14:42撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 14:42
pisai5さんのレコで、登り口はわからなかったけど、下りはテープを追ってここに出たとあったので入り口を探した
でも見当たらなかったので水使神社に回り
本殿右の階段を登った小さな祠の横から、ツツジがいっぱいの急斜面を強引に登った
2020年12月31日 14:52撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 14:52
でも見当たらなかったので水使神社に回り
本殿右の階段を登った小さな祠の横から、ツツジがいっぱいの急斜面を強引に登った
三角点の所に到着
2020年12月31日 15:01撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:01
三角点の所に到着
77立岩山 足利百名山本日5座目
2020年12月31日 15:02撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:02
77立岩山 足利百名山本日5座目
レコに合った通り風呂桶だらけ
なぜ、どうやって、運び上げたんだろう。
2020年12月31日 15:03撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:03
レコに合った通り風呂桶だらけ
なぜ、どうやって、運び上げたんだろう。
幹線道路に出て、次は水道山。裏から石段の道を登る
2020年12月31日 15:31撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:31
幹線道路に出て、次は水道山。裏から石段の道を登る
水道施設に出て、左側から
2020年12月31日 15:35撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 15:35
水道施設に出て、左側から
急な細い道で
2020年12月31日 15:35撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 15:35
急な細い道で
山頂に。
79水道山 足利百名山本日6座目
2020年12月31日 15:37撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:37
山頂に。
79水道山 足利百名山本日6座目
表側は公園。なんか古墳みたい、と思ったら
2020年12月31日 15:42撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 15:42
表側は公園。なんか古墳みたい、と思ったら
古墳なのだった
2020年12月31日 15:43撮影 by  DSC-W830, SONY
2
12/31 15:43
古墳なのだった
水道山を振り返る
2020年12月31日 15:44撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 15:44
水道山を振り返る
公園の園路を下った
車から標識の見える「足利公園」ってこの古墳群の事だったんだ。
2020年12月31日 15:48撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 15:48
公園の園路を下った
車から標識の見える「足利公園」ってこの古墳群の事だったんだ。
JRの線路は地下道で抜ける
2020年12月31日 15:50撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 15:50
JRの線路は地下道で抜ける
愛宕山は裏参道から登る
2020年12月31日 15:53撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:53
愛宕山は裏参道から登る
95愛宕山 足利百名山本日7座目
2020年12月31日 15:54撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:54
95愛宕山 足利百名山本日7座目
表参道を下り、織姫神社へ戻る
2020年12月31日 15:56撮影 by  DSC-W830, SONY
1
12/31 15:56
表参道を下り、織姫神社へ戻る
今夜から混みあうだろうな。
2020年12月31日 16:10撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 16:10
今夜から混みあうだろうな。
神社の前からの展望
拡大したら、富士山がちょこっと顔を出していた
2020年12月31日 16:14撮影 by  DSC-W830, SONY
12/31 16:14
神社の前からの展望
拡大したら、富士山がちょこっと顔を出していた

感想

*この年越しは、東京から家族を呼び集めるのを自粛のため、大掃除もお節もスルー。となると気楽なもんだ。大晦日も正月も、普通の休日。って毎日休日じゃなかったっけ?
*例年は年越し準備で大忙しだけど今日も、歩き回っちゃえ。と張り切ったモノの、歩き回る方の準備が進まない。身支度は何もいらないけど、コース検討が。遠出は間に合わないから、先日始めた足利百にしましょ。
*道のはっきりしない山はもうちょっと土地勘がついてから。とりあえずハイキングコースのある山域+その周りで。
*ということで、足利アルプスの隣の尾根を選んだら、期待以上に快適なハイキングコースだった。
*調子に乗ってその隣の尾根へ移ったら、道がない(´;ω;`)でも、「道の無い里山、峠」は山より旧街道でさんざんヤラレてだいぶ慣れているから、里が近い小さい山なら何とかなる。最後にセンダン草が出てきて参ったけど。それ以外は、面白いと思える範囲だった。
*最後に水道山の下りで古墳公園の遊歩道になり、やっぱり快適なのが良いかな。
*オマケの一山、あっという間でも一山、こういうのも好きだ。
*足利百名山、しばらくは楽しめそうだ。その後、残りは藪山で苦しいかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら