記録ID: 2831750
全員に公開
ハイキング
東海
〔過去ログ〕夜叉ヶ池
2011年06月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:07
8:24
216分
神岳ダム付近
12:00
12:30
181分
夜叉ヶ池
15:31
神岳ダム付近
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
<過去ログ>
悲しい事に夜叉ヶ池の写真がありません。
恐らく後輩からもらおうとして、もらってなかったのだと思います。
この山行も思い出深く、スタート時に釣りやってるおじさんから、熊出るよ!っておどされるし、道は開通時期を間違えてだいぶ手前から歩かされるし。本当は三周ヶ岳まで行きたかったが、藪があると言ったら後輩に嫌がられるし(でも自分が想像する以上の藪だったと思うので、今考えると初心者のあの時に行かなくて正解)。
けど良い事もありました。登山口までひたすら舗装路を歩きましたが、季節的に気持ち良く話しながら楽しくあるけたし、帰りは知らない伯母さんに野草を教えてもらえたし、夜叉ヶ池のイモリなどにも会えたし、夜叉ヶ池で池を管理している人にいいろいろ話聞けたし、こんな時期でも西美濃は雪が残るのを知れたし、また荒々しく山々しい西美濃の魅力にも気づけました。
結構良い思い出として記憶してます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する