ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2832192
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳〜初拝顔!ダイヤモンド富士初日の出!根原駐車場からピストン…

2021年01月01日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
tomtomC2226 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
7.5km
登り
561m
下り
563m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:35
合計
4:53
距離 7.5km 登り 572m 下り 586m
4:59
40
スタート地点
6:10
6:12
39
6:51
8:19
32
8:52
8:56
22
9:52
ゴール地点
天候 夜明け前…富士山のてっぺんにだけ雲がかかり心配したが…ご来光は雲一つない快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖側の駐車場は混みそうなので…根原駐車場から登ることに。ガソリンスタンド手前の廃校跡から入ると駐車場(有料\500/台)あり。我々2台以外には2台のみ…全部で20台くらいは停められる…
コース状況/
危険箇所等
全コース、整備良く危険箇所無し
その他周辺情報 帰りに寄った「風の湯」は、朝霧高原から一番近い日帰り温泉♨️
元旦からやっててありがたいが…年越しキャンプ🏕の人たちと重なり、超混雑!湯舟は、スペース見つけてなんとか入れたが、あまり広くなくぎゅうぎゅう詰めになるため、元旦はお勧めできない…かな⁉️
前日、大晦日は名古屋市内も降雪☃️…我が家前の公園も真っ白に…
2020年12月31日 13:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/31 13:00
前日、大晦日は名古屋市内も降雪☃️…我が家前の公園も真っ白に…
それでも負けず…年越し蕎麦と二年参りを終えてからすぐに山梨に向けて出発!
2021年01月01日 03:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 3:42
それでも負けず…年越し蕎麦と二年参りを終えてからすぐに山梨に向けて出発!
5時前に駐車場に到着。まだ、先着は1台のみ…
登山届にお金を💰くるんで投稿。
2021年01月01日 04:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 4:58
5時前に駐車場に到着。まだ、先着は1台のみ…
登山届にお金を💰くるんで投稿。
少し、休憩してから出発。ゲート前には浅間神社⛩鳥居が。無事登山を拝んで出発!
2021年01月01日 05:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 5:01
少し、休憩してから出発。ゲート前には浅間神社⛩鳥居が。無事登山を拝んで出発!
端足峠まで到着!富士山には雲一つ無し👍👍👍…テンション上がる!!
2021年01月01日 06:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 6:11
端足峠まで到着!富士山には雲一つ無し👍👍👍…テンション上がる!!
ダイヤモンド富士の前に…金星と富士!
2021年01月01日 06:11撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/1 6:11
ダイヤモンド富士の前に…金星と富士!
反対側にはまん丸な満月も🌕‼️
2021年01月01日 06:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 6:18
反対側にはまん丸な満月も🌕‼️
山頂手前で夜明け…秩父から南アルプスはかなり荒れている模様…(>_<)
2021年01月01日 06:48撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 6:48
山頂手前で夜明け…秩父から南アルプスはかなり荒れている模様…(>_<)
山頂到着‼️もの凄い人だかり〜
2021年01月01日 06:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/1 6:52
山頂到着‼️もの凄い人だかり〜
ご来光を浴びてる富士山を裏から観る図〜(^○^)反対側は紅富士なんだろナ
2021年01月01日 06:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 6:53
ご来光を浴びてる富士山を裏から観る図〜(^○^)反対側は紅富士なんだろナ
とりあえず…富士山バックにポーズ👍
2021年01月01日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 7:00
とりあえず…富士山バックにポーズ👍
秩父の山々や…
2021年01月01日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 7:10
秩父の山々や…
南アルプスにもご来光が当たって来た!
2021年01月01日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 7:10
南アルプスにもご来光が当たって来た!
これから!
2021年01月01日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 7:10
これから!
緊張の一瞬…
以下、一眼レフカメラで撮影!
以下、一眼レフカメラで撮影!
いよいよ!!
ドキドキ💓
うわーうわー!!ウッヒョ〜〜ッ!!
2
うわーうわー!!ウッヒョ〜〜ッ!!
…(;ω;)感動!!
2
…(;ω;)感動!!
うわーうわー
スマホだとこんな感じ…
2021年01月01日 07:43撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 7:43
スマホだとこんな感じ…
スマホ②
2021年01月01日 07:45撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 7:45
スマホ②
人だかりが無くなってから、じっくりお詣り🙏去年一年の無事に感謝しつつ…今年一年の努力を誓う…✊
2021年01月01日 08:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 8:12
人だかりが無くなってから、じっくりお詣り🙏去年一年の無事に感謝しつつ…今年一年の努力を誓う…✊
がんばろ〜🙋‍♂️
2021年01月01日 08:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 8:13
がんばろ〜🙋‍♂️
ご来光が終わると皆さん、朝食タイム〜🍽工夫凝らしたお雑煮を作ったり〜楽しそ〜(^。^)
2021年01月01日 08:18撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 8:18
ご来光が終わると皆さん、朝食タイム〜🍽工夫凝らしたお雑煮を作ったり〜楽しそ〜(^。^)
下界にも陽光が行き渡り〜新しい一年が始まった!
2021年01月01日 08:27撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 8:27
下界にも陽光が行き渡り〜新しい一年が始まった!
名残惜しいがそろそろ下山…バックは雨ヶ岳。
2021年01月01日 08:27撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 8:27
名残惜しいがそろそろ下山…バックは雨ヶ岳。
端足峠まで下りて来た。倒れていた端足峠標識、誰かが立ててくれたネ!
2021年01月01日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 8:52
端足峠まで下りて来た。倒れていた端足峠標識、誰かが立ててくれたネ!
ここからは本栖湖も見渡せる。競艇🚤の訓練所があるそうだ…
2021年01月01日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 8:52
ここからは本栖湖も見渡せる。競艇🚤の訓練所があるそうだ…
降りて来たら、あったかいワ〜
2021年01月01日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 9:28
降りて来たら、あったかいワ〜
下からも富士山は綺麗!
2021年01月01日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 9:33
下からも富士山は綺麗!
立派な標識…
2021年01月01日 09:35撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 9:35
立派な標識…
振り返ると竜ヶ岳が一望できた!…いい山だね(^_−)−☆
2021年01月01日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 9:37
振り返ると竜ヶ岳が一望できた!…いい山だね(^_−)−☆
無事に、駐車場到着!
2021年01月01日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 9:53
無事に、駐車場到着!
帰りは近くの「風の湯」さんに寄って…あったまる♨️
2021年01月01日 10:23撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 10:23
帰りは近くの「風の湯」さんに寄って…あったまる♨️
ここからも富士山が綺麗!
2021年01月01日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 11:13
ここからも富士山が綺麗!
露天風呂からも…(立ち上がると💦)富士山が拝める🙏
2021年01月01日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 11:13
露天風呂からも…(立ち上がると💦)富士山が拝める🙏
身を清めてから富士山本宮浅間大社に初詣で⛩🙏
2021年01月01日 11:48撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 11:48
身を清めてから富士山本宮浅間大社に初詣で⛩🙏
有名な湧玉池と富士山…
2021年01月01日 11:50撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 11:50
有名な湧玉池と富士山…
疫病終息したいネ
今年の十二支、丑さんお願い🙏
2021年01月01日 11:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/1 11:55
疫病終息したいネ
今年の十二支、丑さんお願い🙏
立派な本殿〜真っ青な空がバックに映える…
2021年01月01日 12:05撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 12:05
立派な本殿〜真っ青な空がバックに映える…
池は富士の湧水が綺麗だった…
2021年01月01日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 12:08
池は富士の湧水が綺麗だった…
ダイヤモンド富士から始まったお日さま…
今年一年、どうか!ヨロシク!!
2021年01月01日 12:11撮影 by  iPhone X, Apple
1/1 12:11
ダイヤモンド富士から始まったお日さま…
今年一年、どうか!ヨロシク!!
撮影機器:

感想

 コロナ禍で、初日の出登山まで影響!…塔ノ岳〜尊仏山荘で年越し山小屋泊は三密回避と世間体を考慮して断念。
 ならば…前から観たかった「ダイヤモンド富士初日の出」にワンポイントで登ることに。コロナ禍で散々だった一年を振り払う気持ちで一発運試し登山に挑戦してみた。
 ダイヤモンド富士は…通常の日の出(6:47)より約1時間遅れるため、なるべくピンポイントに着くように5時過ぎてから出発。それでも1時間近く前には着いてしまい、待つ時間は寒さとの戦いになった!
 山頂は既にもの凄い人だかりだったが…広い山頂でしかも富士山はみんなに平等に目の前に大きく存在するから、慌てなくても大丈夫👌
 実際、ダイヤモンド富士が見れたのは7:43から。富士山のてっぺんから登る初日の出は、その美しさ、暖かさ、偉大さに圧巻!!神々しいまでに澄んだ光景にみんな、思わず声に出し涙目に拝顔していた…今年一年の最高の始まり〜これだけの感動は他にないだろう!
 新たな一年に、最高の光景を贈ってくれた神さまに感謝し🙏今年一年の努力を誓う…身も心も洗われる神聖なる一日だった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら