ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2834657
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

*奥日光湯元(石楠花平コースロストで撤退)

2021年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
5.9km
登り
215m
下り
212m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:22
合計
3:23
8:47
8:57
138
11:15
11:19
11
11:36
11:36
4
11:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンター向かいの駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山口から金精道路分岐までは明瞭なトレースあり
分岐から先、刈込湖方面の健脚向けな小峠コースが人気のようで、トレースは全部そちらに続いており、初心者向けの石楠花平コース方面は真っさらでした😢

※帰宅後よくよく調べたら、道路情報のページにスノーシューコース閉鎖という記載があり、そらトレースもリボンもないわけですネ!だっふんだ!🤪
あけました、おめでとうございます
突然ですが、昨年暮れに知人よりスノーシューを貰い受けたので、新年早々雪山デビューすることになりました✌️
2021年01月02日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 7:10
あけました、おめでとうございます
突然ですが、昨年暮れに知人よりスノーシューを貰い受けたので、新年早々雪山デビューすることになりました✌️
いろは坂を抜けたらぼちぼち路面にも積雪が出て来て、中禅寺湖の先はゴリゴリ除雪中でした
2021年01月02日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 7:28
いろは坂を抜けたらぼちぼち路面にも積雪が出て来て、中禅寺湖の先はゴリゴリ除雪中でした
ボス、おはようございます😃
2021年01月02日 07:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 7:33
ボス、おはようございます😃
ビジターセンター向かいの駐車場に車を止めて、準備していざ出発
上司が推すので、我輩もとうとうアップルウォッチ買ったった⌚️😆
2021年01月02日 07:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 7:56
ビジターセンター向かいの駐車場に車を止めて、準備していざ出発
上司が推すので、我輩もとうとうアップルウォッチ買ったった⌚️😆
で、駐車場から登山口来るまでもたくたして、なんでか20分もかかってしまった
2021年01月02日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:21
で、駐車場から登山口来るまでもたくたして、なんでか20分もかかってしまった
ここがよくTVで見る湯元源泉
2021年01月02日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:30
ここがよくTVで見る湯元源泉
突き当たりが切込湖・刈込湖登山口
2021年01月02日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:30
突き当たりが切込湖・刈込湖登山口
よいよ雪道であります⛄️
2021年01月02日 08:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:31
よいよ雪道であります⛄️
ここでいただきもののスノーシューに、パイルダーオン!
2021年01月02日 08:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/2 8:35
ここでいただきもののスノーシューに、パイルダーオン!
初めてなので、ビジターセンターのHPで見た、初心者向けのスノーシューコースの石楠花平コース(距離3.5キロ、所要時間約3時間)を歩くつもりでした
2021年01月02日 08:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:35
初めてなので、ビジターセンターのHPで見た、初心者向けのスノーシューコースの石楠花平コース(距離3.5キロ、所要時間約3時間)を歩くつもりでした
HPによると、3つのスノーシューコースにはそれぞれ色分けされた布リボンが目印としてつけられているというので、むちゃくちゃ安心してました🎗
2021年01月02日 08:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:41
HPによると、3つのスノーシューコースにはそれぞれ色分けされた布リボンが目印としてつけられているというので、むちゃくちゃ安心してました🎗
トレースもこのようにしっかりあるので、結構人が入ってるんだなーとも思ってましたし😊
2021年01月02日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:47
トレースもこのようにしっかりあるので、結構人が入ってるんだなーとも思ってましたし😊
賑やかな声や音楽が聴こえてくるのは、源泉周遊してる観光客と、湯元スキー場のBGMっぽい
2021年01月02日 08:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:47
賑やかな声や音楽が聴こえてくるのは、源泉周遊してる観光客と、湯元スキー場のBGMっぽい
金精道路に出るまでは九十九折りの登りが続きます
2021年01月02日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:50
金精道路に出るまでは九十九折りの登りが続きます
やっとこ金精道路に出ました
ヒィ、ここに出るまでに30分も掛かってしまった!
我ながらおそろしく牛歩!丑年だけに!🐄
2021年01月02日 08:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 8:55
やっとこ金精道路に出ました
ヒィ、ここに出るまでに30分も掛かってしまった!
我ながらおそろしく牛歩!丑年だけに!🐄
さて金精道路分岐、道を跨いで真っ直ぐにしかトレースが伸びてません
真っ直ぐは健脚専用な切込刈込湖方面の小峠コース
2021年01月02日 08:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:56
さて金精道路分岐、道を跨いで真っ直ぐにしかトレースが伸びてません
真っ直ぐは健脚専用な切込刈込湖方面の小峠コース
左に向かって金精道路をまんま歩くのが、初心者向けの石楠花平コースなんですが、トレースがないですネ😅
2021年01月02日 08:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 8:56
左に向かって金精道路をまんま歩くのが、初心者向けの石楠花平コースなんですが、トレースがないですネ😅
初心者、我輩だけですかそうですか…😭
2021年01月02日 09:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 9:00
初心者、我輩だけですかそうですか…😭
まあ、ガチ初心者でも、道路歩くだけならトレースなくてもだいじだかな?
2021年01月02日 09:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:08
まあ、ガチ初心者でも、道路歩くだけならトレースなくてもだいじだかな?
湯ノ湖ちらり
2021年01月02日 09:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:15
湯ノ湖ちらり
天気良いし風もないので、真っさらな道に自分だけの足跡👣つけるの楽しい
2021年01月02日 09:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 9:21
天気良いし風もないので、真っさらな道に自分だけの足跡👣つけるの楽しい
前を見ても誰もおらず
2021年01月02日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 9:25
前を見ても誰もおらず
振り返れど誰もいない
2021年01月02日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 9:25
振り返れど誰もいない
ここだけ雪がむっちゃ少ない❄️
HPのマップにも注意書きがあったところ⚠️
2021年01月02日 09:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:36
ここだけ雪がむっちゃ少ない❄️
HPのマップにも注意書きがあったところ⚠️
でもすぐ雪もっさり
2021年01月02日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:40
でもすぐ雪もっさり
ところで目印の布リボンとやらを、ひとつも見掛けないのでちょっと不安になっています😥
2021年01月02日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:47
ところで目印の布リボンとやらを、ひとつも見掛けないのでちょっと不安になっています😥
はひーん、標高1682米の標識発見
2021年01月02日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:57
はひーん、標高1682米の標識発見
目印のリボンが見当たらないので、折り返して森の中を下る分岐がわからない🙄
2021年01月02日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:57
目印のリボンが見当たらないので、折り返して森の中を下る分岐がわからない🙄
なるほどここが石楠花平
ということは、HPのマップ的にはこの先まもなく、道路から森へ下る分岐があるはず
2021年01月02日 09:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 9:59
なるほどここが石楠花平
ということは、HPのマップ的にはこの先まもなく、道路から森へ下る分岐があるはず
しかしここまで目印リボンひとつもなし
むしろ分岐まで行けば突然出て来るのかな?
2021年01月02日 10:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:05
しかしここまで目印リボンひとつもなし
むしろ分岐まで行けば突然出て来るのかな?
♪どこまでも〜
かーぎりなくー
降りーつもる雪と
2021年01月02日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:10
♪どこまでも〜
かーぎりなくー
降りーつもる雪と
足どりが重い〜♪
2021年01月02日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:07
足どりが重い〜♪
分岐わかんないし疲れて立ち止まり、ソイジョイもしゃもしゃ食べてHPのマップ確認してたら、突然横からダブルストックマシンガンのゴリゴリアイゼンキャタピラな重戦車おにーさんが追い抜いてきて、びっくりしてオッサンみたいな声で驚いてしまいました🤪
1
分岐わかんないし疲れて立ち止まり、ソイジョイもしゃもしゃ食べてHPのマップ確認してたら、突然横からダブルストックマシンガンのゴリゴリアイゼンキャタピラな重戦車おにーさんが追い抜いてきて、びっくりしてオッサンみたいな声で驚いてしまいました🤪
「この程度の積雪なら、アイゼンでガンガン行けますよー!」と、ダブルストックマシンガンなゴリゴリアイゼンキャタピラ重戦車おにーさん、爽やかにずんずん進んであっという間に彼方へ消えてしまいました
2021年01月02日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:21
「この程度の積雪なら、アイゼンでガンガン行けますよー!」と、ダブルストックマシンガンなゴリゴリアイゼンキャタピラ重戦車おにーさん、爽やかにずんずん進んであっという間に彼方へ消えてしまいました
重戦車おにーさんのトレースがここでやたらガードレール側に避けてるなと思ったら、猿の団体が金切り声で威嚇して来て、超ビビるなどし😱
2021年01月02日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 10:23
重戦車おにーさんのトレースがここでやたらガードレール側に避けてるなと思ったら、猿の団体が金切り声で威嚇して来て、超ビビるなどし😱
ここですでに駐車場から歩き出して2時間半、あと30分で下山出来るはずのコースで、未だに折り返す分岐リボンがどこにあるかもわからない挙句に、なんとみんなの足跡👣もないんですよ

廃線以前に、実は存在してないの?😫
猿の団体に威嚇もされて、すっかり心が折れました

※後日、夏の足跡のみの表示設定になっていたことに気づき、そりゃみんなの足跡表示されねっちゃネ!だっふんだ!🤪
2021年01月02日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:32
ここですでに駐車場から歩き出して2時間半、あと30分で下山出来るはずのコースで、未だに折り返す分岐リボンがどこにあるかもわからない挙句に、なんとみんなの足跡👣もないんですよ

廃線以前に、実は存在してないの?😫
猿の団体に威嚇もされて、すっかり心が折れました

※後日、夏の足跡のみの表示設定になっていたことに気づき、そりゃみんなの足跡表示されねっちゃネ!だっふんだ!🤪
全日本帰りたい協会、決起
2021年01月02日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 10:32
全日本帰りたい協会、決起
重戦車おにーさん、トンネルで折り返すと言ってたけど、もう着いて折り返してるだろうか…
2021年01月02日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:32
重戦車おにーさん、トンネルで折り返すと言ってたけど、もう着いて折り返してるだろうか…
なんか雲がどんより張ってきて、空模様も怪しくなってきたし、帰ろう帰ろう、そうしよう
2021年01月02日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:32
なんか雲がどんより張ってきて、空模様も怪しくなってきたし、帰ろう帰ろう、そうしよう
G二等兵、撤退しまーす
2021年01月02日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:32
G二等兵、撤退しまーす
写真には映らないけど、実はパラパラ雪も降ってます
2021年01月02日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:34
写真には映らないけど、実はパラパラ雪も降ってます
わあ、青空がすっかりなくなっちゃってる
2021年01月02日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:34
わあ、青空がすっかりなくなっちゃってる
あ、これは重戦車が二等兵にオーバーテイクを仕掛けた跡ですネ😆
2021年01月02日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 10:39
あ、これは重戦車が二等兵にオーバーテイクを仕掛けた跡ですネ😆
石楠花平まで戻ってきたぽよ
2021年01月02日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:46
石楠花平まで戻ってきたぽよ
ムムム、重戦車はここから上がって来た?
いやでも、この先の分岐までダブルストックマシンガンとゴリゴリアイゼンキャタピラ跡が付いていたので、別な人?

重戦車おにーさん以外とはすれ違ってないけど…
2021年01月02日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 10:47
ムムム、重戦車はここから上がって来た?
いやでも、この先の分岐までダブルストックマシンガンとゴリゴリアイゼンキャタピラ跡が付いていたので、別な人?

重戦車おにーさん以外とはすれ違ってないけど…
自分のトレース戻るの、楽チンで速いな〜
2021年01月02日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:01
自分のトレース戻るの、楽チンで速いな〜
しかし予定ではとっくにブランチ休憩してるはずなので、お腹空いてきました
2021年01月02日 11:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:11
しかし予定ではとっくにブランチ休憩してるはずなので、お腹空いてきました
あらら〜行きはここから撤退地点まで1時間半もかかったのに、帰りは45分だよ😳
2021年01月02日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:15
あらら〜行きはここから撤退地点まで1時間半もかかったのに、帰りは45分だよ😳
さて、森の中へ
2021年01月02日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:15
さて、森の中へ
来た時よりトレース幅が広がってますね
それなりに人が入ってるんだろけど、みーんな健脚なんだねえ
2021年01月02日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:21
来た時よりトレース幅が広がってますね
それなりに人が入ってるんだろけど、みーんな健脚なんだねえ
九十九折りを下ります
スノーシューで下りるコツがわからんけど、おっかなびっくり適当に下りました
2021年01月02日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:23
九十九折りを下ります
スノーシューで下りるコツがわからんけど、おっかなびっくり適当に下りました
源泉畑が見えてきたー😵
2021年01月02日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:26
源泉畑が見えてきたー😵
まだ昼前だけど、この辺りは天気下り坂なのかな
スノーシュー脱いだら、これから登る人がちらほら
2021年01月02日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:29
まだ昼前だけど、この辺りは天気下り坂なのかな
スノーシュー脱いだら、これから登る人がちらほら
硫黄の匂いがぷんぷんです
2021年01月02日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:29
硫黄の匂いがぷんぷんです
あらー、すっかり除雪されて、路面が露出してる
2021年01月02日 11:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:32
あらー、すっかり除雪されて、路面が露出してる
あとは真っ直ぐ駐車場へ!
まさかの帰りは1時間!
これはいろいろ反省と体力作りが必要ですネ😅
2021年01月02日 11:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 11:33
あとは真っ直ぐ駐車場へ!
まさかの帰りは1時間!
これはいろいろ反省と体力作りが必要ですネ😅
男体山〜🏔
今年は登拝大祭できるかな〜?
2021年01月02日 12:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 12:01
男体山〜🏔
今年は登拝大祭できるかな〜?
戦場ヶ原〜
ここでスノーシューデビューすればよかったかな〜
2021年01月02日 12:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/2 12:03
戦場ヶ原〜
ここでスノーシューデビューすればよかったかな〜
宇都宮の石井スポーツに寄ってから帰宅
帰り道で夕陽に映える影富士🗻
今年は怪我せず、良い山行がたくさん出来ますように!🙏
2021年01月02日 16:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/2 16:34
宇都宮の石井スポーツに寄ってから帰宅
帰り道で夕陽に映える影富士🗻
今年は怪我せず、良い山行がたくさん出来ますように!🙏
そして帰宅後、よくよくHPを見てたら道路情報のところにスノーシューコース閉鎖の一文が…どうりで足跡もないわけネ😓
てかそんならマップに閉鎖中とか記載してよ!
危なく遭難するとこでした、くわばらくわばら😱
1
そして帰宅後、よくよくHPを見てたら道路情報のところにスノーシューコース閉鎖の一文が…どうりで足跡もないわけネ😓
てかそんならマップに閉鎖中とか記載してよ!
危なく遭難するとこでした、くわばらくわばら😱

感想

妙義で怪我した指の回復が芳しくなく、おそらく指の腱が断裂までは行かずとも、深く傷ついているようで、2ヶ月経過した今もなお若干の腫れと炎症、痛みが引かず、とはいえ保存療法しかないので、ひたすら大人しくしてました。

そんなわけで悶々と引きこもってた暮れに、福島の山仲間が新しいスノーシューを買ったのでお古をくれると言うので有り難く譲り受け、手に負担のないスノーシューハイクならよかろうと思い、ググったら初心者向けで出て来た湯元のスノーシューコースへ、年明け早々な本日、デビューとあいなったわけですが、まあ諸々とほろ苦いデビューになりました😢

挫けても、寝て起きたら何事もなかったことにするタイプなので、またスノーシューハイクがんばりまーす😤

明日はお久しぶりな帰省中ののじ先生が、古賀志山の未踏ルートを案内してくれるので早く寝なくちゃ!😴

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら